車種 F800Sのカスタム・ツーリング情報487件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 F800Sの検索結果一覧(12/17)
  • F800Sの投稿検索結果合計:487枚

    「F800S」の投稿は487枚あります。
    BMWF800SbmwmotorradおすすめスポットB+COM などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などF800Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    F800Sの投稿写真

    F800Sの投稿一覧

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月31日

      121グー!

      中央自動車道上野原に向けて快走中、目的地前で雨に跳ね返され屋根のある駐車場に避難の図😅

      高速道路の渋滞がないことを確認、「雨が振りだす13時までに奥多摩の、のめこい湯(屋根付き駐車場あり)に到達出来れば、夕方は雨止むべ」と発進したのですが、八王子インターの先で雨に捕まりました。、、、思ったより強いので雨の防げるところに逃げ込んでます。

      本当は昨日みたいな晴天にツーリングしないから、という笑い話なんですが、最近、正直、晴天の休日は腰が重い😅
      混み混みなんですよね、、人も車もバイクも。

      今更、飛ばすつもりもそんなに無いのですが、やっぱり快適には走りたい、、、。
      観光車の後ろを走る奥多摩周遊とかはやっぱり😓

      そんなジレンマを抱えながら、やっぱり乗れれば乗っちゃう今日この頃なのでした。これからどうしよう、、😓

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月30日

      104グー!

      Z-8新たな相棒 軽量軽快(たぶん😄)なすごいやつ(たぶん😄)頼りになるオトコ(きっと😄)

      フロントブレーキが効かなくなるという恐ろしい夢見ではじまった好天の土曜日、物欲に走りました😄。

      現行のZ-7 本当に良いヘルメットなんです。ただもうすぐ五年、内装がやれて緩くなり、先般の台風の中(走る私がアホウ)、強風ではメットが風で煽られる状態を確認、シールドもマイクロファイバークロス使いすぎて細かい傷でぼろぼろ、、。夢見の悪さに験を担ぎ(言い訳!😂)、冬ボーナスを当てにしてGO!!!

      今回の目玉は、Z-7時のXLを、一回り小さいLに変更。
      ヘッドキャップを止めれば可能なことを確認。

      で、30分走っての、ド素人レビュー(Z-7との比較だけ)
      ◻️軽さ、、、分からない。Z-7も本当軽いので、数字上は50g軽いらしい、、分かるわけ無いか😂
      ◻️風圧、、、びっくりするくらい軽くなった!!これがZ-8の技術なのか、XL→Lの恩恵なのかは分からない。
      ◻️風切り音、、うるさくなったっぽい😅多分風力が良すぎて、インカムが悪さしている気が😅左がひどいので、、。
      ◻️ベンチレーテッド、、効いてるんじゃないかな~
      因みに、Z-7との大きな違いは後ろの開閉→常開になりました。
      ◻️色、、、マッドブラックを白に、、これしか L なかったんだもん。まあ、白系トリコロールのエフハチには違和感ないかと😂しかし、白ヘルメット焦げ茶色革ジャン茶色グローブ黒ズボン黒ブーツの組み合わせは、、本当に適当😂

      せっかくの新品、この後、コーティング検討中です😂

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月30日

      88グー!

      「イヤな夢」

      今朝は、二度寝してしまって、フロントブレーキが効かなくなった夢を見てしまった😓

      元々、ディスクが摩耗したからか、バットを非正規品に変えたせいか、やや効きが甘くなってブレーキ握りポイントが深くなっているんですが、気にしてるのかな~😅
      やけに鮮明な夢で、そんなもの見せるなよ~って気分😓

      、、、夢の中では、ワイヤーが切れてるオチでした。
      正夢なら泣きます😭

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月28日

      103グー!

      紅の豚ならぬエフハチの豚化計画
      あっちの話っぽい一枚目ですが真面目なバイクの話😂

      二枚目の写真が、私の今年の冬仕様です。この革ジャン、分厚いけどプロテクターの類いが一切無い、、😓
      で、三枚目のずっと使ってなかったインナーを引っ張り出しました。中身は、胸プロテクターをハードに、背中プロテクターを形状記憶に変えてます。肘プロテクターは撤去、肩は薄いソフトに変えました。これにヒートテックインナーの三枚セット+下半身タイチの防水防風ズボンの組み合わせで、
      『夜間 気温10度 高速道路で雨降りっぱなし』
      に対応出来ます。えぇ実証済みです😭、、この間20時には止むとか予報出るからウキウキ出掛けたら23時まで雨降り続けましたから(涙)

      ただ、その時の感触で「気温5度は耐えられないな」というのも分かってしまって、、オフシーズンにしろ?
      嫌でございます😂

      で、その場合、昨年までは四枚目の「サーフィンウェットの素材で作ったミドル」を使っていたのですが、これが前述のインナープロテクターと壊滅的に相性が悪い(もこもこ)、、このままだとエフハチの豚の完成です(笑)

      真冬まで後僅か、、、鋭意検討中、😅

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月28日

      80グー!

      関東地方、茨城県南部震源の地震がありました。
      (最大震度4ですが)

      皆様、大丈夫ですか?ここにきて、南関東は少し大きめの地震が多いように感じます。😓

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月27日

      129グー!

      千葉県はZOZOマリンスタジアムそばから、お送りしております。午前中は雨は降らないって言ってたのに😭

      相変わらず、天気予報に振り回されながら、南関東の気温は17度くらい、、お休みなら行くしかない。、、と、出たは良いのですが、心は既に折れかけています😭

      二枚目は幕張メッセ、、ちょっと欧州っぽいつくりで、カッコいい街なんですが、写真下手!!

      三枚目、稲毛市場、長谷川飯店のビックリ海鮮丼、コスパも良く美味しゅうございました😂

      屋根付き駐車場のある、お風呂目指すか😓
      既に後ろ向き😄

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月26日

      125グー!

      昔の写真で出ています。真っ赤なVTR!!

      今はもう無い昔のバイク、キャブレター車最終のMC-33、
      VTRでございます。写真整理してたら出て来ました。
      実はえふはちちゃんの次くらいに所有が新しく、二年前まで手元にありました。えふはちちゃんと二台体制でしたね😂

      キャブ車所有の原則、調子を維持するなら乗りまくること、を実践して、雨が降らなければ必ずエンジンかけてました、、通勤車でもあったのですが😄
      まあ、故障知らずのさすがのホンダ車でしたね。

      、、コロナくんによる通勤体制の変化+都内での二台体制の厳しさ(特に駐車場!!声を大にして言いたい)により、所有を諦めました😭

      VTRには2つ後悔がありまして、一つは、悩みに悩んでタイヤをバイアスのままにしたのですが、少しぐらい寝転びにくくなってもラジアル試しておけば良かったな~と。
      もう一つは、これを言ったらおしまいなんですが、当時、ホーネットと死ぬほど迷って、こちらにしたのですが(実用重視+4発キャブの維持に自信が無かった)、どっちかやってれば、面白さが勝って二台体制を続けていたかもな~などど想像してしまいます。維持出来なくて目も当てられない状況になってたかも知れませんが😅

      800CC+250CCはなかなかに使い勝手が良いです。
      ただ、所詮は趣味性が高い持ち物なんで自分の欲望には忠実に😂ホンダさん、4発ホーネットのリニューアルよろしくお願いいたします!!😂

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月25日

      116グー!

      知る人ぞ知る、熊野高野山のマスコット
      『こうやくん』

      結構、近くで手を振っていただいたので、ありがたくパシャリ。
      もちろん仕事煮詰まっての、昔の写真あさりから😂

      コロナの前は、毎年、必ず紀伊半島に行ってました。
      夏だと龍神スカイライン~高野山
      冬だと伊勢志摩スカイライン~パールロード
      二回に一回は、渥美半島を堪能しながら、伊良湖から伊勢湾フェリーで。冬は毎回、かき食べ放題を狙うのだけど一度も実現せず😭

      高野山でうだっと休みがてら、お坊さんのお話聞いてるの好きだったな~(バチあたりっ( ̄▽ ̄;))

      緊急事態宣言明けたので、早ければ、年末出陣なのですが、さすがに12月末の龍神スカイラインはまずいかな😅

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月24日

      100グー!

      『尊いものを見た!!』気がする。
      大菩薩ラインは大菩薩の湯からお送りしております。

      前回は、東京都民(と沖縄県民、は、なかなか来ないって)は緊急事態宣言下で入れませんと肘鉄食らいましたが、今回はお風呂入れるべ、、男湯満員で整理券ですか😭(涙)

      お題の件、賛否両論あるとは思うのですが😄、先ほどの中央自動車道調布~府中でのお話。
      ちょっと旧車会仕様のバイクで髪をなびかせたお姉さんが左車線を走っていたんです。、、良く見ると背中に何か、、おそらくは2~3歳と思われるお子さんが背中に、、タンデム紐(金具でカチッと固定出来るやつ)を使っていると思われます。
      で、よ~く見ると、一台車挟んで同じようにお子さん背中にダンナさんのバイクが😂
      親子四人ツーリング!!ダンナさん、チラッチラッと後ろ振り返りながら走ってました😂
      あぶないとか、世の中には言いそうな人がいそうな気もするけど、私は良いなあと、ホノボノ😄
      その尊さに比べれば私の本日の行程など書く意味も、、、まあ、上野原~数馬~奥多摩周遊~大菩薩ラインのド定番です(笑)

      、、あ、さっき、大菩薩ラインループ橋で、で曲がり切れなかったのか、ライン越えで、私の真っ正面に飛び出してきた、青いジャケットのバイクのおっちゃん!!マスツーで前についていきたかった気持ちは分かるけど、自分の技量は考えて走ってね!!
      💢😠💢

    • HRSさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月21日

      25グー!

      秋の光
      冬も間近

      BMW GROUP Tokyo Bay 駐車場
      ____________________________

      #F800S
      #BMW
      #bmwmotorrad
      #お台場

      #おすすめスポット
      #B+COM ONE

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月20日

      118グー!

      まったりと鴨川の海を一枚目にしましたが、本当の今日の一枚は、二枚目の「清澄山 極真空手発祥の地」の碑!!

      極真空手発祥の地ですよ、ところは房総半島外房の鴨川そばの清澄山は清澄寺。その筋では有名な話なのでしょうか?
      松濤館一級で終わった私には初耳でしたね😂

      いや、清澄山でずっと工事してたループ道が出来たという噂を聞いて行ってみたんですよ。ちょうど前に気持ち良さそうに走るアメリカンがいらっしゃったので、清澄寺に避難したら発見したのですが😂。
      ループ道?一瞬で終わりました(笑)、、清澄の道も悲しいほどかまぼこ道にされてますね、、行政💢😠💢

      その後は、鴨川で太平洋をまったりとながめて、亀山湖横目に走って、「温泉 君津の森」でぐたっとしてたら、大きなお月様。
      狼男になりながら帰ります「わぉーん!」😂

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月20日

      111グー!

      千葉県は稲毛海岸からお送りしております。
      雪をまとった富士山がバッチリ見えちゃうって冬ですか!!
      😅

      本日は代休、当初予定は奥多摩周遊~大菩薩ライン~ほったらかし温泉、、、でも明け方までヒドイ雨、、

      秋の落葉シーズンに濡れた路面なんて罠じゃね?

      と、いうことで定番の房総半島へ。
      海浜幕張からこんにちはの後、本日の第一目標、モトクルでたけともさんがご紹介されていた、稲毛の市場内のうまそうな海鮮丼へ!!

      お店間違えた😅だってご紹介の長谷川食堂、中華定食って書いてあるんだもん😭
      (たけともさん、すみません💦、近づいたら、どどんと海鮮丼のポスターが、、、)

      また来なくては、、
      あ、かわりに入った「ととんちゅう」コスパも味も素晴らしかったですよ!!

      さて、ツーリング、午後の瓿、行ってみますか😂

    •   ガピョンさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月19日

      17グー!

      ツーリング仲間のキムさん(CBR650R
      )と一緒に、韓国の春川市内で日本人がマスターをしているカフェCOFEE COELIに行ってきました。モトクルの話をしたら、コロナが収まって海外旅行ができるようになったら是非寄ってみてくださいとのこと。昼食はドジョウ料理で体を暖めました。

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月19日

      108グー!

      えふはちちゃん物語、、なれそめ編
      写真は「ライコランド東雲」、南関東に拠点をお持ちのライダーさんは、お世話になったかた多いでしょう。

      ときは東日本大震災のおこった年の暮れ、彼女は、ここで、モデルのように飾られていました(二枚目の写真みたいに)。マフラー、サス、スクリーン、その他諸々を社外品に変更されて、ライコランド提案バイクとして、、、。前職をライコランドのレンタルバイクとして過ごしてきた彼女の走行距離は約8000km。

      、、実は、私、そのときは、別のF800sをディーラー中古で買う寸前で、足付き確認で触らせてもらいました(笑)

      それから五年以上、彼女はそこで展示され続けました。
      社外備品の値段を上乗せされた彼女の値段はエフハチ乗りの私からみても、あり得ないくらいに高くって、、、。

      いつしか彼女の値札は外されて、ただ社外備品の説明だけが書かれるようになり、、。

      私は、最初のエフハチ君を不注意で壊してしまい、Mt07はじめいくつかのバイクに手を出していました。

      お店にいくと売れない彼女を見る日々
      表の声「このまま一生走れないなんて可愛そうだ」
      裏の声「五年以上走ってないとは言え、ずっと室内保管って極上中古車じゃね?」

      ここから半年ほどの価格交渉が始まります。
      「それなりに減価償却してるでしょ?安くしてよ。走り出しメンテ費用はたっぷりかけるからさあ😄」鬼畜な交渉の詳細は伏せるとして。

      そして彼女はこの手に、、、超初期型エフハチのネガティブな部分を完璧に残して、、、彼女との冒険がはじまりました!!(続く、、かな?😅)

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月18日

      116グー!

      横浜ベイブリッジ
      東京レインボーブリッジよりもはるかに早く、1989年に登場した「夢の大橋」。

      まあ車なら、ほぼ毎日どちらも通ってはいるのですが、、😂
      本日の夜景でパチリ。

      横浜ベイブリッジができて30年以上たつんですね。
      今では信じられませんが、出来た当初は、大観光スポットと化して、左車線は車が数珠鳴りに止まってみんな夜景を眺めていたという(笑)、おおらかな時代でしたね😂

      大黒パーキングと合わせて、とてもお世話になりました。
      今後ともよろしく~。

    • かいさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月17日

      91グー!

      1泊2日四国旅、楽しくて、あっとゆう間に時間は過ぎて…

      モトクルで知り合った@60426 ちゃん
      逢いたいね。一緒に走りたいね。
      とゆう気持ちが通じ…
      (ようやく宣言も解除したので)
      実現させちゃいました。

      @60426 ちゃんから@48194@93045
      へと輪が広がり…
      @53326 から@66497 さん@30759 さんへとご縁が繋がって…

      モトクルってゆうSNSのおかげで繋がってゆく愉快な仲間たちに感謝の意を込めて、ぼちぼちしか投稿しないあたしも久々にあげちゃおー✨

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月16日

      110グー!

      足柄浪漫館 あしがら湯

      東名高速道路下り足柄SA内、日帰り温泉あしがら湯

      冬の夜間移動で何度もお世話になったお風呂です。
      仮眠処もありますしね~。車中睡眠が出来ないバイク旅では仮眠処は本当に貴重😄
      足柄SA上り側には宿泊施設もあります。
      、、実は、バイク等を下りSAに置いたまま、上りの宿泊施設利用出来るって知ってましたか?
      電話すれば下りSAに迎えに来てくれます。上り側もお風呂併設、仮眠処もあって、東京への帰り何度使ったことか。
      SAでお風呂とかお宿とかって良いですよね😂
      もっと増えて欲しいものです。

      ちなみに本日の写真ではありません。
      写した本人は、今夜は仕事中に軽いぎっくり腰を食らって、ひ~こら言って家におります😅
      こうなると、明日の雨、諦めはつくかも、、でも、皆様のために、なる早で天気の回復を祈ってます😄

    • HRSさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月16日

      46グー!

         
      road to road and encounter new friends
      道から道へ、そして新しい出会い
       
      _____________________________

      初ロングツーリング。の続き
      奈良井宿

      _____________________________
       
      #おすすめスポット
      #B-COM ONE

    • HRSさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月16日

      29グー!

         
      road to road and encounter new friends
      道から道へ、そして新しい出会い
       
      _____________________________

      初ロングツーリング。の続き
      奈良井宿

      _____________________________
       
      #F800S
      #BMW
      #bmwmotorrad

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月14日

      104グー!

      夜なら夜景も抜群の首都高速辰巳パーキングエリア
      夜入れませんが💢😠💢

      東京オリンピックで首都高速規制したら、流れがスムーズになって、ルーレット族がはびこるから、当分、辰巳芝浦箱崎PA夜間閉鎖とか、なにやってんの行政!!💢😠💢

      で、昨日の雨も乾かぬ辰巳パーキングです。
      本日は、いよいよ、冬革ジャン初デビューです。
      気温19度、、歩いてると暑い
      気温19度、、下道だと暑い
      気温22度、、高速道路上暑い
      、、暑いという結果になりました。冬の間これでもってくれると、(体重的に)何とかなるのですが、、ダメだと昨年買った鮫革風ミドルジャケットの出陣です。
      そうなると、本当に痩せないと、着膨れ風船が走り回ることになってしまいます(涙)。

    •   ガピョンさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月14日

      20グー!

      ピョンチャンオリンピックが行われた江原道に来ました。以前冬ソナのドラマのロケ地だった春川市内が一望できるソヤン河ダムです。

    • HRSさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月14日

      34グー!

         
      road to road and encounter new friends
      道から道へ、そして新しい出会い
       
      _____________________________

      初ロングツーリング。の続き
      奈良井宿

      _____________________________
       
      #F800S
      #BMW
      #bmwmotorrad

    • HRSさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月12日

      41グー!

      初ロングツーリング。
      安曇野、霧ヶ峰、奈良井宿、伊那市、と長野県中部地区を満喫。
      色々な方との出会いもあり、バイクに乗り始めて良かったと心から思う。
      乗らない方からはある種のフィルターがかかって見られがちなバイク乗り。しかし心優しき人ばかり。

      しかし総走行距離640kmはさすがに疲れた。
      運転中、右肩から右の肩甲骨までが終始痛む、何とかならないものなのか...

      _____________________________
      #F800S
      #BMW
      #bmwmotorrad

      #おすすめスポット
      #B+COM ONE

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月11日

      122グー!

      風雲急を告げるがごとき、曇り空のもと、久しぶりの西伊豆スカイライン!!、、、人がいないっす(´・ω・`)?

      海は広いな大きいな!っと、駿河湾フェリーでは爆睡かまして西伊豆は土肥に上陸😂そのまま西伊豆スカイラインに突入っと、、何で秋口のこんな日に誰もいないんだろう?
      孤独の往復ライディングのあとは、定番日帰り温泉の「船原温泉ほたる(お湯は掛け流しで抜群です!!)」へ。良かった潰れてない😄
      いつものように二時間くらい休んでたら日沈むの早!!
      これが今日一番の敗因😅
      19時くらいに伊豆スカイラインに突入したら、真っ暗だわ人(車も)全然いないわで本気で怖かった😭
      カウル車のヘッドライト、急カーブだと進行方向を照らさないので😓
      やっと車の後ろにつけた😄と思ったら、すぐ譲ってくるし😅
      実は伊豆スカイラインからの沼津の夜景がとっても綺麗だったのですが、写真とる余裕無し、、またの機会に😅

    • さとひろさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月10日

      13グー!

      バイクがいかに楽な乗物かを再認識させられる、足漕ぎ式のレールバイクという乗物がお勧めです。

    •   ガピョンさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月10日

      15グー!

      自宅の近くの清平湖の前で。夕焼けがとってもきれいです。

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月10日

      100グー!

      駿河湾フェリー高っ!!いや💦応援しています、無くならないでください😅
      (一枚目)ただいまフェリー待ちです。片道3900円😭

      (2枚目)かの「キリン」にて、でか尻ポルシェと競ったKATANAが、ギア抜けでぶっ飛んだ「由比」、、からもう少し清水寄り(笑)
      (3 4枚目)日本平ロープウェイ山頂、悲しいですが曇り空
      (5枚目~)リバティリゾート久能山、、温泉とお食事、イベント施設、、潰れないでね😅

      以上、11月のマスツーの下見でした。
      ここからは個人の要求に沿って、西伊豆に向かいます😂

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月10日

      93グー!

      ミシュランキャンペーンついでに、ミシュランパイロットロードⅣの、ど素人レビュー!!

      今となっては、、のタイヤかもしれませんが、これからは安売りキャンペーンの目玉かもしれないので(笑)
      ちなみにえふはちちゃんが大型の割には軽量低重心で、乗ってる人が突っ込み偏重型の乗り手で、現在走行1000kmくらいだと言うことで参考気軽に眺めてください、ではでは😂

      一言でいうと「ツーリングタイヤのクセにゴムゴムしい、でもあまり溶けてないから不思議」なタイヤです。
      「直線」、、不思議な柔らかさというか粘りを感じながら乗ってます(だんだん減っていってるけど😄)。100km/h域からの加速がするするっと伸びて性能あがった感じがして面白い。
      ただ偏見かもしれないけど、ミシュランってどこかの速度域に振動騒音ポイントが来る気がするのだけれど、それが120~130km/hあたりにあるっぽい😓
      大人しく乗ろうっと!
      「カーブ」、、ゴムでグリップしている感がばりばり。
      それだけ路面状況を拾ってくれるのかも。安心感大きいです。若干倒し込み鈍いのかな?気がつくと取っ掛かりの際に逆ハン使ってる😓逆ハン→体重移動→コーナー奥が深かったらもいちど逆ハン調整みたいな乗り方になってしまってます。
      「ウエット」、、分からない、、雨の日のりたくないし😅
      「ライフ」、、パイロットロードⅡくらいもったら嬉しいなあ😂
      「次も買う?」、、タイヤバターンが見た目煩雑なのがたまに傷(個人感想)、、ツーリングタイヤだと安売りパイロットロードⅡがあったら、そっちにいっちゃうかな?今のところですが😂

      距離が延びたら印象変わるかもしれません。またレビュー投稿するかも😂

      #ミシュラン
      #ミシュランフリース L

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月09日

      102グー!

      「何でそんなズタズタのゲルザブ着けてんの?」

      土曜日はお仕事なんです😭
      皆さんいろんなところからの投稿良いなあ~。

      さて、お題のお話をこの間知り合いに聞かれまして💦。
      このゲルザブ、多分ゲルザブって商品が世に出始めたころの超初期型のものです。
      このえふはちちゃんが初めての装着車ではないんですよ。
      では、当時、何に乗っていたかと言うと実は「BMWF800S」(笑)。
      別のエフハチ君だったんですね。このエフハチ君、私の不注意で壊してしまって😭、、、当時免許が真っ黒だったこともあって、カウルの無いネイキットバイクに変えてしまいました(風圧でスピード出さないと思ってました(笑))。
      でも何故か忘れられなくて、、、今のえふはちちゃんとの出会いは、またの機会に。

      、、で、何で古いゲルザブを使っているかですが、「一気に古ぼけたバイクに見えるはずなんで盗難されにくいかも」と考えたからです(笑)
      そもそもF800S自体が不人気で古いから盗難されない?
      おっしゃる通りで~す😂

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

      F800S

      2021年10月05日

      119グー!

      上野原の夕日を眺めつつ、タイヤかわむきツー、第3弾(最終)奥多摩周遊道路遠征終了です😂

      タイヤ交換後360kmからのスタートなので、かわむきツーとは建前でワクワクドキドキ。新タイヤって500kmくらいの頃良いですよね!!
      本日のルートは、上野原インター~檜原村~奥多摩周遊道路~大菩薩ライン(往復)です。写真はほとんどありません。止まりませんから(ひらきなおり)😄

      あ、モトクルでご紹介いただいた大菩薩線(大菩薩峠への、201~218号線 途中に大菩薩湖あり)も突入してきました😅
      うわさは聞いてましたが聞きしにまさる酷道、、道の狭さやくねりもさることながら、高低差の凄い狭いコーナーが、、
      大型初心者のかたはやめておいたほうが良いかも😓

      途中、「日本有数の高アルカリ泉」という言葉に引っ掛かり、天目山温泉につかまって、往復やめて勝沼から帰りそうになったのは内緒です。温泉怖い😅

      極低速~高速コーナーまで堪能してタイヤかわむき完了です。昼夜食兼用でラーメン食べて帰宅します😂

      勝沼インターのそばに「笹子峠」という看板、、気になる。

    バイク買取相場