ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ミキヤ+上野原の夕日を眺めつつ、タイヤかわむきツ)
  • ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(F800S)

    上野原の夕日を眺めつつ、タイヤかわむきツー、第3弾(最終)奥多摩周遊道路遠征終了です😂

    タイヤ交換後360kmからのスタートなので、かわむきツーとは建前でワクワクドキドキ。新タイヤって500kmくらいの頃良いですよね!!
    本日のルートは、上野原インター~檜原村~奥多摩周遊道路~大菩薩ライン(往復)です。写真はほとんどありません。止まりませんから(ひらきなおり)😄

    あ、モトクルでご紹介いただいた大菩薩線(大菩薩峠への、201~218号線 途中に大菩薩湖あり)も突入してきました😅
    うわさは聞いてましたが聞きしにまさる酷道、、道の狭さやくねりもさることながら、高低差の凄い狭いコーナーが、、
    大型初心者のかたはやめておいたほうが良いかも😓

    途中、「日本有数の高アルカリ泉」という言葉に引っ掛かり、天目山温泉につかまって、往復やめて勝沼から帰りそうになったのは内緒です。温泉怖い😅

    極低速~高速コーナーまで堪能してタイヤかわむき完了です。昼夜食兼用でラーメン食べて帰宅します😂

    勝沼インターのそばに「笹子峠」という看板、、気になる。

    バイク買取相場