車種 Classic Military 500 EFIのカスタム・ツーリング情報73件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Classic Military 500 EFIの検索結果一覧(2/3)
  • Classic Military 500 EFIの投稿検索結果合計:73枚

    「Classic Military 500 EFI」の投稿は73枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などClassic Military 500 EFIに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Classic Military 500 EFIの投稿写真

    Classic Military 500 EFIの投稿一覧

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年06月16日

      99グー!

      今朝の朝散歩
      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI で今日も今日とて赤城南面千本桜ヘ

      平野は雨上りでしたが、路面の乾いている裾野に入るとヘルメットのシールドに水滴がポツポツ
      幸い路面が濡れるやウェアがてらの濡れる程の降水にならず、アンダー薄着の革ジャンで快適なお散歩が楽しめました

      千本桜を登ったら赤城神社でおトイレをお借りして、千本桜の下りを楽しみ帰路に着く

      途中に大胡辺りで寄り道ふらふらをしようと思いましたが、薄日が差し始めたようなので急いで退散
      革ジャンで直陽を浴びたら生きて帰れない気がして

      あっ、ガソリン入れ忘れた

      あっ、時計は電池切れで止まったままです

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年05月26日

      136グー!

      今朝(これを書いてる間に昨日になっていた)の朝散歩
      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI で飽きずにいつもの河川敷へ

      今日の上州は風の国
      この気温だと心地よくも感じるがお馴染みの強めの風

      乾燥河川敷の土埃は普段はかなり立ち昇るが風のおかげですぐに消えてくれるのがありがたいですね

      犬の散歩のお爺さんとのすれ違いで最徐行した時の気付き

      このバイク、三速18km位でのアイドリング走行ができると

      アクセル開けずにクラッチも繋ぎっぱなしで静々進む
      エンスト転倒が怖いので最初のうちはクラッチに指をかけていたがそんな心配は無用の安定走行でルンルン

      エンジンからの音がなんだか機関車の音にも聴こえたりして色々楽しい
      景色を見ながらのゆっくり過ぎるまるで時間が止まってかのような体験

      って、ヒッチコックの時計が止まっているのに気がついた
      電池替えないとねぇ

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年05月11日

      101グー!

      先月4/29の朝散歩
      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI で河川敷へ

      実は前日に体調を崩し、当日朝には回復したと思ったので散歩に出かけたが、帰宅後に体調崩れが復活して寝込んでいたので投稿出来ずにそのままズルズル

      思い立って本日投稿

      当日の河川敷はドライコンディション
      犬のトレーニングの人がいたので、ローギア10km/hのゆっくり運転

      犬がなんだろうとこっちを気にして、トレーナーからは「邪魔するな早く過ぎ去れ」的なオーラ(気のせい?意識し過ぎ?)

      気まずくもそのままゆっくり

      普段は血相変えて藪に逃げ込む路傍の雉もかなり近づくまで知らんぷり

      時速10kmって何気に凄い?

      今日の気付き
      低速からゆっくりアクセルを開けるとブロロロ〜と聴こえる排気音
      少しアメリカンホットロッドなV8排気音をイメージさせる
      もしかしてこれがOHVの音?
      (いやいや、空耳でしょう)

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年05月07日

      134グー!

      一昨日、こどもの日の夕方散歩

      黄昏迫る二巡目はRoyalenfield CLASSIC Military 500EFI

      インジェクションのくせにキック3発展示起動しない
      チョーク引いたら一発起動

      珍しく普段は走らない玉村方面へ

      緑と黄昏陽光のコントラストが印象的なのでパチリ

      静かで穏やかな夕暮れ

      もう少しダラダラ走りたかったが晩御飯が待っているので帰路に着く

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年04月28日

      103グー!

      今朝の朝散歩
      6時前に出発

      麦がぐんぐんのびてきている

      旧時報鐘楼の前を通って太田の八王子山ヘ

      芝桜が観られると思っていたら、なんか勘違い
      芝桜は植えられていないようで
      これから何の花が咲くのかはわかりませんが緑がきれいでした

      幹線でもない平坦な一般道は空いていれば楽しい道
      5速法定巡航でアクセルの開け閉めに心地良く反応するエンジンにニンマリしながらの道中でした

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年04月23日

      145グー!

      一昨日、4/21日曜日の朝散歩

      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI で散り納の桜を観に赤城南面千本桜ヘ5時過ぎに出発

      ソメイヨシノは散っているが公園内には他の桜がまだまだ見頃、菜の花も咲き誇る最中

      そのまま、かみさんと行きたいと思ってる梨木温泉まで

      道中、処々に山桜が
      緑の中に映えて見惚れる
      アップダウン有りのブラインドコーナーが続くのでのんびり運転

      春夏なグローブで袖元が短いのでそこから風が入ってくると冷たい
      でも、インナー薄手防風ジャケケットと革ジャンで少し寒いが楽しいライディング
      (本当はライトダウンでも着込んだ方が良かったかな?)
      ボトムは防寒インナー履き込んで膝痛とトイレ対策しました

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年03月31日

      130グー!

      3/31今朝の朝散歩
      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI で河川敷へ

      一昨日の雨で路面は一部に水溜まりの残る生乾き
      土埃がほとんど立たないコンデションなので気を使わないで走れたのは吉
      トップ5速で35〜40程度の走行
      ストールに注意しながらも、オートマ感覚で景色と挙動と鼓動を感じるのが楽しい

      土手の斜面に咲き誇る菜の花を楽しむ

      今朝のとほほ
      木々の切れ間に停車しているハンターカブを見つける
      ハンターカブも良いよねえと脇見運転してたら大きめの水溜まりに直進バッシャーン
      ズボン膝下びしょびしょ
      車体も泥ハネ
      (でも、普段からやりたいと思いつつ理性で回避していた行為が出来たのでヨシ!)

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年03月25日

      114グー!

      昨朝、3/24 午前中に時間が取れた2時間の3本勝負

      一本目
      Classic500EFI

      散り始めの河津桜を見てUターン

      やはりロングストロースの鼓動はニタニタする

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年02月12日

      139グー!

      昨朝、2/11の朝散歩はRoyalenfield CLASSIC Military 500EFI (長!)
      今年2度目の機乗は1月以上ぶりだけどインジェクションはニ発で起動(残念だが一発ではないのね)
      たまに短時間の機乗パターンの人にはなんだかんだ言ってもインジェクションはありがたい

      農道経由で河川敷をとことこ

      路傍に春の訪れを感じられるのも良い

      参考燃費 26km/l

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年01月05日

      135グー!

      2024年1月5日のおまけ

      おかげ様で10,000km

      2023年2月18日の納車日のメーターが8,645kmだったので
      私を一緒に走ってくれたのは約11ヶ月で1,355km

      月に100km以上走った計算となり、少ない時間でもよく走ったかなと感想する

      出会えた運命
      受け入れてくれた家族
      皆に感謝の初春となり

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年01月05日

      127グー!

      2024年1月5日の午後散歩
      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI の初乗り
      13:00過ぎに出発

      もはや冬では無いと断言してしまいそうな好天気

      冬季は遠慮しがちな赤城の山麓
      赤城南面千本桜へ

      もちろん桜の花は咲いていないが蕾はしっかり育っていました

      公園のベンチで魔法瓶コーヒーを飲みながら日向ぼっこ

      その後は三夜沢赤城神社へ初詣

      この暖かさと遠くまでクリアに望める冬の澄んだ空気のコラボは最高

      その中を鼓動響きわたらせズシズシ進むRoyalenfield CLASSIC Military 500EFI も最高だ

      と思えた素敵な午後でした
      今年もよろしくお願いします

      今回のしまった
      今日こそ午後の紅茶を持参すべきだったのに〜

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2024年01月01日

      116グー!

      皆様と愛機との幸福に溢れた一年になる事をお祈りいたします

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年12月31日

      120グー!

      今年の散歩納め

      6時過ぎはまだ雨
      がっかりしていたら、9時過ぎに日が差して来たので散歩出発

      大晦日なのに笑っちゃうほど暖かい

      アスファルトはウェットだが、河川敷は水はけが良くて表面は乾き始めている
      水溜りもほとんど無くて土煙もあまり立たない嬉しいコンデション

      サッカーやってる青年達(少年は見当たらず)とか散歩の人の横は徐行だが、人気が無ければ快速走行

      お気に入りの場所を巡って短時間だが充実した時間

      年が開ければRoyalenfield CLASSIC Military 500EFI と過ごし始めて一年を迎える
      出会えて良かった
      乗れて幸せ

      本当の低速走行の楽しさを教えてくれた

      来てくれてありがとう

      来年もよろしくお願いします

      跳ねた泥はこれから掃除

      来年の抱負
      エンジンをもう少し回して高回転性能を試してみたいですね
      そっちにもポテンシャルがありそうな気がする

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年12月19日

      125グー!

      12/17の1回目の散歩

      冬も曙

      東の空が仄かに明るくなり始めたらガサゴソ出発準備

      車庫から出してセンスタかけて
      無かった事になるセルスタート
      クラッチ切ってローギアに入れて
      暫しのアイドル
      そしてクラッチを離して
      暫くそのまま

      一旦エンジン止めて
      センスタ外して
      サイドスタンド

      ここまでの儀式は歴史がなかった事にしてくれる

      身支度整えて(ベストとグローブの電熱スイッチオン)
      キック
      一発で無理ならチョーク引いてキック
      暫くチョーク引きっぱなしで
      戻して
      クラッチ握って切ってを2回ほど
      切ったままでローギアヘ

      やった、エンストしない

      ゆっくり繋いで、回転低目を保ってシフトアップ
      近所の農道、いつもの暖気エリアヘ

      最近走ってなかったので河川敷に対する欲求が高まりまっしぐら

      やはり楽しい

      時刻は7時に近くサッカー場には少年達とその保護者が集まっていて
      一昨日の雨で埃はそれほど立たないが、20km程度で徐行
      そんな速度でもゆっくりどっしりどっしりを楽しんで走れるRoyalenfield CLASSIC Military 500EFI (長!)は良いぞ

      朝日を拝んで年賀状用の写真撮影をトライしてみる
      良いのが撮れると嬉しいが、センスと腕前がねぇ

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年11月26日

      111グー!

      今朝の朝散歩は都合により7:15と遅めの出発
      R354を東進して行ったことが無かった多々良湖を目指す

      最初の起動は前回と同じ
      センスタ立ててチョーク引いてセルモーター
      一回でかからない
      三回目で起動
      クラッチ切ってローに入れると回り出すリヤタイヤ
      その状態でリヤブレーキ踏むとエンスト
      やれやれだせ
      暖気しながらオーバージャケット着てヘルメット被ってグループ付けてエンジン切ってセンスタ外してサイドスタンド出してまたがってスタンドしまって

      キック
      二回目で起動
      クラッチ切ってローに
      エンジン回転数が少し落ちる
      アクセル軽く開けて
      クラッチミート
      行ってきますね

      伊勢崎は陽光差した道中でしたが太田に入った頃から頭上は曇
      冷えが増す
      電熱グローブとベストは正解でした

      多々良湖は散歩の人が多い
      バイクで周囲を一周したけど一人で来てもあまり楽しめないかな
      家族と車で来るのが楽しい感じ

      車通りの多い広い国道は片道小一時間でも少し気疲れ気味
      帰路はいつもの農道経由
      この景色にほっとする

      帰宅後は家族の買物に付き添い
      午後は義父の家庭菜園のお手伝い
      土をほじくり返してのスコップ作業
      上州の晩秋は晴天で風が無ければ絶好の農作業日和り
      各地の厳しい冷え込みがニュースになる中で気持ち良く作業できました

      って事は

      ツーリング日和だったって事!
      楽しんだ皆さんが沢山いたんだろうなぁ

      明日はきっと筋肉痛

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年11月16日

      139グー!

      11/12日曜日の朝散歩

      利根川を下って千代田(群馬)の赤岩の渡しまで

      出発時は寒冷時のギア入れた途端エンストを警戒してセンタースタンドを立ててのセル始動
      クラッチ握ってローに入れると勢いよく回り出す後輪くるくる
      これじゃあ後輪が接地状態ではエンストするよなぁとニュートラルにして暖気
      その間にヘルメットとグローブを装着
      少しだけど温かくなったと思うエンジンをきってセンタースタンドをおろして機乗

      今までの事は無かったことにして

      さあ、これからが本番だ

      キック二発目で起動
      やっぱりこれだよね

      クラッチを握り恐る恐るローギアに入れる

      やった、エンストしない

      そろっと出発
      近所の農道で暫しの暖気

      日がしっかり上りきった道行きに走り出す

      指先が冷たくなるので、暖熱グローブを付けて大正解

      上衣は綿入りインナーとウインタージャケット
      ボトムはワークマンの暖かいの(名前は長くて覚えられない)

      寒さを感じない快適ライド

      赤岩まではなるべく利根川に沿って走るルート
      天気良ければそれなりに快適道

      河川敷を使った運動公園もいつくかあって、車両でも河川敷に降りられる

      赤岩の渡しは結構きれいに整備されている。
      河沿いの砂利だけど広い駐車もできるスペースにはキャンパーが数組
      主に車中泊らしい四輪だけど、カブのグループも一組。
      楽しそうで羨ましい(きっと寒いと思うけど)

      赤岩の渡しは県道扱いだそうです。
      渡し船の利用は無料だそうです。
      昼間に一度来てみたい。

      注:バイクは乗せてくれません

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年10月09日

      151グー!

      昨日の朝散歩
      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI


      寒くて(13度くらい)着るものに悩んでいたら出発が6時近くになってしまった

      厚めの綿Tシャツ
      長袖薄手のフリースハーフジップ
      薄手の防風インナー
      革ジャン(長年着れなかった40年前のカドヤ、なんとウエスト位置のジッパーが締まったので無理矢理来てみた、腕が上まで上がらないけど気にすんなルンルンルン、昔仕様なのでプロテクター無し、レース用の革ツナギでも肩肘膝に革バッドを二重縫い付けのみだったそんな時代の思い出の品、コミネのベストみたいに装着する胸当てのみ装着)
      グローブはワークマンの革防寒

      この気温でも始動はすんなりいかない
      インジェクションなのになぜ?
      チョーク引いても駄目なので、ごめんなさいのセルモーター
      変わらぬ大きい事でご近所に憚る

      すぐにローに入れるとエンストする癖も発動

      なんやかんやでアクセル少し開け気味でローに入れてソロソロと出発

      高目ギアで回転低目、エンストに注意して近くの農道に抜けて暖気

      稲穂が黄色くなっているが何時もの綺麗さが無い気がする
      天候のせいか勘違いか

      今日は大間々の小平親水公園に行ってみる

      道中は寒い 寒い 寒い

      途中、コンビニでトイレ借りてホット午後の紅茶(朝なのに)を買っている間を除いてずーとサビ〜サビ〜と呟いていた(ときには叫んだ)

      目的地の公園は古い稼動中の水車や子供も遊べるように整備された水辺があり自分の子供が小さかったら是非に一緒に来たい所
      ベンチも多くトイレもしっかりしている
      ただ、バイクは駐輪場以外に撮影スポット無し
      この時間は無人

      せせらぎを聞き冷めかけてる午後の紅茶で一息着いたら帰路に

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年09月25日

      127グー!

      昨日の朝散歩は世界遺産に
      なるべく早目に帰宅したかったのであまり遠くない所と探していたら駐輪場にトイレがあったので決定

      5時はまだ薄暗いので5時半過ぎに出発

      長袖アンダーに防風アンダー、上に革ジャンでしたが暫く走ると肌寒い

      やっと秋ですね

      R354を玉村から高崎へ
      途中で浅間が真ん前に来る
      好きな山、くっきり見えて噴煙も北にたなびく

      群馬の森方面に左折して目的地を目指します

      着いたのは富岡の製糸工場と一緒に登録されている高山社跡

      もちろんこの時間は施設中に入れない
      でも駐輪場横のトイレは使用可能
      新しいので綺麗で気持ち良い
      嬉しい

      距離的には物足りないけど今日はこのまま帰路に着きます

      帰りは上野村方面へ出掛けると思われる沢山のライダーので皆さんとすれ違い
      うーん、羨ましい
      楽しい一日を過ごせたかしらん

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年09月10日

      153グー!

      今朝の朝散歩は5時すこしすぎに出発しました
      大間々のはねたき橋と高津戸ダムというところをめざしました

      走り出したらヘルメットのシールドが少しくもりました
      おかしいなと思ったら雨でした
      歩いていると気がつかないくらいの小雨です

      夏の雨はつめたくないので気持ちよく感じます

      でも、だんだんと雨粒が大きくてなってきます

      赤堀あたりではほんぶりになり、薄い布のジャケットはじっとりとぬれます
      その下のメッシュジャケットもしめってきます
      グローブもぬれてきます

      でも、夏の雨はつめたくないので気持ちよいです

      大間々につくと雨はやんでいました
      というか、ふったようすがなかったです

      よかったです

      帰りは雲もうすくなり陽もさしてきそうだったので服もかわくだろうと思っていたら、また赤堀で粒の大きい雨にうたれました

      そのあとも小雨でしたがふったりやんだりが帰宅までつづきました

      けっきょく、服はかわかなかったですが夏の雨はつめたくないので気持ちよかったです

      でも、帰宅してすぐに雨のしずくと汚れをふいていたらエキパイに腕がふれてやけどをしてしまいました

      みなさんも気をつけてください

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年08月27日

      142グー!

      今朝の朝散歩

      5時に出発

      秋が近づきこの時間は朝日が眩しい

      何時もの農道で暖気

      今日は利根川沿いを砕石場経由で17号を使い埼玉側の河川敷へ

      前から気になっていただだっ広い造成中の敷地へ

      ただただ広い砂利舗装の広場

      先客に四輪車が一台いたけど暫くしたら出ていったので何にも無い空間一人占め
      (犬の糞とギャラリーの烏は多めでしたが)

      悠々とペットボトルコーヒーブレイクして帰路に着く6:30には既に日差しが熱い!

      今朝もつくづく実感した事実
      このバイク、60km走行が楽しい
      『も』楽しいではなくて『が』楽しい

      参考燃費 29.33km/L

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年08月13日

      111グー!

      今朝の朝散歩
      榛名の芝桜の次はやはり赤城南面千本桜

      朝の5時台は流石に涼しく秋の気配も感じられる

      日が登りきった6時には真夏の出来上がり

      早々退散
      帰路につく

      今日のトホホ
      急坂のブラインドコーナーはまだまだ怖いです
      後続車があればサクッと譲りたいのですが、振動鏡像ブレブレミラーで気付くのが遅くなってすみません

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年08月12日

      111グー!

      今朝の朝散歩
      相馬原の自衛隊目指して、その近くの芝桜公園でトイレタイムと撮影会

      榛名の麓は生まれも育ちも利根川西岸の私にとっては赤城よりホームグラウンドなんだけと、バイクの格納場所が利根川東岸の今となっては前橋市街超えが結構しんどいのでなかなかフロントタイヤを向けられなかった

      だったが、無性に第12師団(今は旅団なんですよね、戦車も所属しなくなったそうで)の正門前のどんつきに行きたくなり、5時出発の強行市街超え

      個人の感想(感チガイ)
      榛名麓は緩いアップダウンと適度なRが合わさった走って楽しい道が多い
      見晴らしが良いルートだと彼の地英国の郊外もこんな感じかなと想いテンション上がる

      更にテンションが上がるのは、駐屯地から演習場に向かう1/2トントラック(自衛隊仕様のパジェロらしいです)の後ろを走れたり、柵越しだけど以前にここで活躍してた61式74式両車輌をチラ見しながら走れる事(昼間に来ると中に入って間近で見られるのか?後で調べる)

      相馬原から西進するとすぐに芝桜公園
      ここは斜面一面に芝桜が植えてあるらしく春のシーズンは誠にきれいらしが、緑一面のこの時期も人が居なくてなかなか良いロケーション

      新しい施設なのでトイレも広くてきれい
      自販機無し注意


    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年08月11日

      86グー!

      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI 納車車検が無事に終わりました
      芯はしてた光量も問題無くクリアできたようで良かったです

      昼過ぎに受け取りに行きましたが、帰路はひと頃よりましな日差しでも結構バテました

      でもフルメッシュジャケットの効果は素晴らしい
      走っている限りはかなり暑さをしのげる

      でもダークカラーだと信号待ちはヘロヘロ

      好みでは無いけれど、来シーズンは純白ジャケットを探そうかなと真面目に思案

      良かった事
      オイルをお任せでお願いしたらカストロールが入っていた
      自分で選ぶとキット安いの選ぶから結構嬉しい
      (使うのはディスカウントショップで買うグリーンスズキ、憧れから真っ黄色のメーカーロゴ入りTシャツを着ていたハイティーンを思い出すね→俺も出世したもんだ→そんな気分にさせてくれたチョイスでした)

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年08月05日

      94グー!

      今日はRoyalenfield CLASSIC Military 500EFI(長!)を車検のために預けて来ました
      私の名義になって初めて、日本に来てから2回目の車検です

      諸事情でベストな店舗には預けるのが難しくなり、結局サードベストの店舗への預けとなりました

      購入店で24ヶ月点検相当の作業をしていただいての納車から半年しか経っておらず、走行距離ものびていないので故障部品交換無しを前提でお願いしました

      決定要件
       近い!(車輌保管場所より30分)
       早い!(部品交換故障なければ一週間)
       安い?(税金等も含めて費用全額が車検終了後納車時払いで全額カード可)

      心配点
       「ロイヤルエンフィールドは塗装が弱くて外装を外す際に剥がれる事がありますがそれは責任を取れない」「ヘッドライトの光量が足りずに車検が通らない事がある」と言われて承諾してきたが本当か?
       預ける時は「都市伝説か?」くらいに考えていたが、今になって心配に
       ググってみるか?

      帰ってくるのが待ち遠しい

      おじじいさんの同機種に興味ある方へのお節介
      この機種はGooバイクで探すと、プレミアムなのか乗り出し100万円程度の個体が多く出てきます
      が、タイミングにより良識のある掲載店の求め易い金額での掲載に出会えます
      私は絶盤車を購入する際の目安として、走行距離1万km以内、新し目の年式、新車販売時の乗り出し価格未満、を基準に探す事が多いですが、この個体もその条件に合ったものでした
      また、ミリタリー無しのRoyalenfield CLASSIC 500EFIのカテゴリーに掲載されることもありますのでそちらもチェックされると良いかと思います

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年07月20日

      103グー!

      Royalenfield CLASSIC Military 500EFI (長!)はよく見てみると色んなところがバトルグリーン

      ホイールのリムとハブ
      センタースタンド(サイドスタンドは銀メッキ)
      リアスイングアーム(チェーンカバーは樹脂の黒、地の色そのまま 何故?)
      左右に二つずつあるサイドカバーも、素材もきちんとスチール!

      嬉しいポイント

      エンジンガードはメーカー純正オプションのメッキを付けてもらってますが、これもバトルグリーンバージョンがある(あった?)らしいです

      何故?何故?残念なのは、チェーンカバー

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年07月16日

      102グー!

      今朝は少し寝過ごし
      6時少し前に出発の朝散歩

      やはり夏は嬉しい
      キック一発の始動

      コツが分かってきたせいもあるかな
      オートデコンプだからとにかく一番高い位置から一番深くまで一気に蹴り下ろすだけ
      そうすると頼りない感じで火が入る
      アセってアクセルを開けないで、勝手にアイドリングが落ち着くまで待つ
      それだけ
      私は何もしてはいけない
      (癖で少しでもアクセルを開けるとストールするらしいですがなぜ?)

      フルメッシュジャケットの下に薄手の綿ジャケット、その下に防風インナージャケット、最後に冷感長袖シャツ
      朝はこの位で丁度良い

      行く先は神流町の道の駅
      着いたら冷たい缶コーヒー飲んで帰ってくる予定

      だったのだが、駅に着いたらとっぽい自販機とガンノクレアイトバシアイ
      財布の中は、五千円札と十円玉一枚とナナコ
      自販機は札は千円オンリー、ICカード系未対応

      飲みかけの水のペットボトルを持ってきていたけどなんかモヤモヤで帰路に着く

      七時半を過ぎるとだいぶ暑くなって、八時になると暑くてたまらん

      インナー2枚を脱いでフルメッシュと下着になったが、平野に降りると走っていても暑さを感じる

      九時に帰宅したが夏バテしてた
      秋になるまでは八時帰宅でスケジュール組まないと辛いかも

      今朝の七不思議
      なんで多くのライダーがバイク用駐車場ではなくて四輪車用駐車場に駐車するのだろうか?
      神流のトレンドなのかな?

      参考燃費
      32km/L

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年07月12日

      132グー!

      前回日曜日の昼散歩
      一時間半程度の散歩でしたが、結構バテた

      田んぼの緑を抜けて、前から気になっていた砕石場の横でパチリ
      敷地内を走り回りたい!

      お気に入りの河川敷で缶コーヒーブレークして帰宅

      本日もキック二、三発で快適始動

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年06月26日

      99グー!

      昨日の朝散歩は少し足を延して神流川沿いを神流町まで行ってみました

      暑いかな?と思いつつ革ジャンで出掛けましたが、8時過ぎの帰宅までは問題無し
      冷えも暑さも感じずにベストコンディションでした

      あまり下調べしないで行ったので河原に降りられるスポットも分からず

      通りがかりに降りられそうな道を見つけて行ってみたら、カーブで先が見えない細い急な下り坂
      カーブに差し掛かるとその先の河原の手前で通行止めと書いてあるフェンス

      乗ったままでUターンするスペース無し
      降りても押してスイッチバックでなんとかターン
      靴もタイヤも少し滑り気味、昨年一本橋から落ちゴケしたときに痛めた左手首も捻ってしまうしでシヌカトオモッタ

      TLかカブだと楽しいだろうなと思いつつ、きちんと下調べして再行したいなと

      しかしロイヤルエンフィールドのこのエンジンはすごいね
      法定速度の巡航で淡々と進む
      もっと回してくれよ!と訴えてこないし
      もう少し回してみる?とも誘ってこない
      そのうちに目的地に付くから黙って座ってて、てな感じ

      今日のモヤモヤ
      だから振動で見づらいバックミラーでの後続車確認を怠れないけど

      参考燃費 31km/1L

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年06月25日

      85グー!

      今朝の5時出発朝散歩
      CLASSIC500で20日振り

      麦畑はすでに田植えが始まって本格的な夏がもうすぐだよと告げている

      ちょっと東南アジアなエスニック風情

      ミリタリーテイストだけど意外と似合ってニンマリ

    • OR50Eさんが投稿した愛車情報(Classic Military 500 EFI)

      Classic Military 500 EFI

      2023年06月15日

      115グー!

      今日はリターンが決定された3周年記念日?

      3年前にベスバLX150を契約した日です

      あれから色々

      自分用3台、かみさん用1台の4台運用

      メイン機はベスバからSR400、そして現在のRoyalenfield CLASSIC 500 Military 500EFI に
      サブにTL125.スーパーカブ110
      かみさんがKLX125

      思えば遠くに来たもんだ

    バイク買取相場