YZF-R7の投稿検索結果合計:24枚
「YZF-R7」の投稿は24枚あります。
YZF-R7、YAMAHA、ヤマハ、yamahaが美しい、yzf などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R7に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R7の投稿写真
YZF-R7の投稿一覧
- 1
-
YZF-R7
02月14日
553グー!
2月14日の誕生日(発売日)のヤマハの #YZF-R7 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
YZF-R7というモデルは、1999年と2021年の2回、発売された。
1999年に登場したR7は、750ccクラスのピュアスポーツモデル。
このYZF-R7(OW-02)が初めて姿を見せたのは、1998年9月に行われたインターモト(ミュンヘンショー)でのことだった。
スーパーバイクレースでの勝利のために開発された新型モデルだったので、展示されたのはベッドライトなど存在しないスーパーバイクレース仕様。
YZF-R7のモデル名には、「OW-02(オーダブリュー・ゼロニ)」というコードネームがカッコ付きで表記されることが多い(この項でも同様)が、このことは、スーパーバイクレース専用モデルとして、1989年に発売されたFZR750R(OW-01)の後継モデルであることを示していた。
そのため、YZF-R7は、YZF-R1に始まったYZF-Rシリーズの一員でもあり、スーパーバイク参戦用のホモロゲーションモデルとして、OW-01の系譜にも連なると考えられた。
ミュンヘンの2か月後、98年11月のバーミンガムショーでは、市販モデルとしての1999年型・YZF-R7(OW-02)が登場。バルブやコネクティングロッドにチタン素材を用い、当時のWGPマシン、YZR500の技術をフィードバックしたアルミ・デルタボックスフレーム、ヤマハの市販車として初採用のバックトルクリミッターなど、公道用モデルばなれした豪華な装備が奢られていた。
世界限定500台が販売された。
2021年に登場したYZF-R7(モデルイヤーは2022年)は、MT-07をベースにしたフルカウルスポーツ。
エンジンは、排気量689ccの並列2気筒で、フレームともども同年モデルのMT-07と同じ。
日本市場でもラインナップされていたMT-25とYZF-R25の関係性と同じだったが、YZF-R7の場合は、MT-07には備えられなかったアシストスリッパークラッチが装備され、倒立フォーク、フロントブレーキキャリパーにラジアルマウントが採用されているなどの差異もあった。
日本市場では2022年2月に発売された。
新生YZF-R7には、まったくキャラクターは異なれど、2020年にカタログ落ちしたYZF-R6(599cc並列4気筒・海外専用モデル)の抜けた穴を埋める役割も与えられていた。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@5028 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 -
2024年11月17日
61グー!
免許取って🔰の息子と初めてのツーリング
栃木日光・群馬沼田へ行って来ました。
息子はxsr155で。
R7はいいバイクだけど
ポジションが年寄りにはロングツーリング厳しい😓。
400キロの旅でした。
#YZF-R7
#日光明智平ロープウェイ乗降場駐車場
#華厳滝
#中禅寺湖展望台
#二荒山神社 中宮祠
#中禅寺湖畔
#竜頭の滝
#戦場ヶ原展望台
#湯滝
#湯ノ湖畔
#つるやの塩羊羹本舗
#金精峠
#尾瀬かたしな道の駅
-
YZF-R7
2023年08月31日
38グー!
高速練習🛣️💦
と海ほたる行ってみたくての…
流れで九十九里ビーチラインと道の駅九十九里😌
土地勘ない人間、道詳しくない人間…
ナビ、スマホの電波が入らない場所、区間が有ると……3、4回道間違えた😅💦
そんな中のもうナビ無くても帰れる範囲の石川SAでの八王子ラーメン🍜がめちゃくちゃ美味しかった😂笑笑
やっぱり…なんだかんだ楽しいなぁソロツー🤣
#yzf
#YZFR7 #yzfr7 #yzf-r7
#YAMAHA #yamahaが美しい
#ソロツー
#ツーリング
#千葉 #千葉フォルニア
#🌴 #アクアライン #海ほたる
#九十九里 #道の駅九十九里
#道の駅
#八王子ラーメン #八王子 -
2023年06月29日
62グー!
急遽行ってみようでの有馬ダムへソロツー😊
デカいのなんの(・_・;💦
他にもいろんなライダーさん居て…ドキドキ💦
コミュ障、人見知り、インキャ諸々発動してちょっとゆっくりしたら出発!💦💦💦
カレーは土日祝日みたいだったので…今日は帰り道のくるまやラーメンで🍜
1日100キロちょっと…初めて時間的にも距離的にもこんなに乗った😊💦
明日…きっと筋肉痛なんだろうなぁ ~😅
#有馬ダム
#yzf
#YZFR7
#yzf-r7
#R7
#YAMAHA
#yamahaが美しい -
2023年06月17日
49グー!
2ヶ月前の4月の#モトパラダイス走行会 での一コマ
僕の敬愛するレジェンドライダー兼ユウチューバーの
#佐野新世 さん
こんな初対面でズケズケ来た変なヤツにも
謎のポーズで対応してくれました
【この後、ちゃんとステッカー買いまた】
この日は996Rの予定が調子悪かったらしく
ゴロワーズ ソノートヤマハな#YZF-R7 で来られてました
めっちゃカッコ良がったです゛🫠
クラスは違えど同じコース走ったから分かりますが
やっぱものごっつう速がったでゴンス🫨 -
YZF-R7
2023年05月24日
25グー!
雨の日の路面も勉強勉強💦
写真も…🤳
眩しっ😫
雨関係無しにもう少し運転技術、身体も鍛えなきゃだし…撮影技術を😓💦
ついでの何年振りかのステーキを😅
オイシイ😋
#yzf
#yzf-r7
#YAMAHA
#yamahaが美しい
#YAMAHA
-
YZF-R7
2023年04月13日
22グー!
以前ちょっと走った時についた泥はねとか…今日の黄砂やらを落としに…💦
スッキリ😊
左後ろからの眺めも良い気がする(*´-`)
#yzf
#yzf-r7
#yamaha
#yamahaが美しい -
2022年05月05日
168グー!
GW突入ー!!
って事で久々に阿蘇んできました😆✨
阿蘇周辺はバイク!バイク!バイク!
もぅ最高🥹
大観峰では色々なバイクを眺められて
目の保養になりました🤤
バイク仲間8台で朝から晩まで楽しみました✌️😁
#ZRX1100#CB400スーパーボルドール#ロードキング#CBR250RR#ZRX2#CB400スーパーフォア#GB350#YZF-R7#阿蘇#大観峰#バイク最高 -
YZF-R7
2022年04月27日
66グー!
24日にyzf-r7を納車しました👏🏻
初の大型、初の新車です✨大事にします🥹
#yamaha
#yzf-r7
#新車
#ツーリング仲間募集中 -
2022年03月29日
243グー!
【東京モーターサイクルショー】
〜メカメカしいデザイン、YAMAHAさん〜
皆様、こんにちは。
引き続き東京モーターサイクルショーの
ご報告投稿です。
一番ワクワクしたのはHONDAさんでしたが
他の4大ブースはどうだったか?
続いてYAMAHAさん!
私のバイク、R25とテネレのメーカーである
YAMAHAさん。
私も注目は新発売されたばかりのR7。
ブースにはR1、R25の間に置いてあったのですが
ボディサイズがR25とそう変わらず、
コンパクトで、特に細さを感じました。
R1は跨り禁止だったし、
R25は毎日乗っているので
迷わずR7の列に並びました。
跨ってみると、わかってはいたものの
R25よりだいぶ前傾で腰にきますが、
スマートなバイクなので乗りやすそうです。
何より顔がいい。そして比較的お安い。
テネレと同じエンジンなので
買うことはないと思いますが、
私のような
「飛ばすの怖いけどSSには乗りたい」
って人のニーズには合ってると思いました。
それとXSR900も出てました。
ブルーのカラーがカッコよかったです。
現行型のXSR900とデザインは近似してますが
私はどちらかと言うと現行型の方が好み。
でも渋くてかっこいいっすよ〜。
あと、MT-10も出てましたね〜。
最近のヤマハは
「メカメカしいフェイス」
が特徴ですが、
このMT-10もまさにメカメカしてます。
このデザイン、好きですよ。
最後にテネレ700は
デザインが少し変わってましたね。
YAMAHAブルーにステッカーがかっこいいなあ〜。
p.s.
幼稚園くらいの女の子がパパに乗せられて
YZF-R25に跨った時、
「これなら乗れる〜」って言ってたのが
可愛かったです。
#東京モーターサイクルショー
#YAMAHA
#ヤマハ
#YZF-R25
#YZF-R7
#xsr900
#テネレ700
#tenere700 -
2022年03月05日
31グー!
今日と明日はYSP神戸中央店に跨がりOKのyzf-r7とテネレ700があるとの事でシネリーブル神戸で『ちょっと思い出しただけ』を鑑賞後(余談ですが…かなりの良作デス✨クリープハイプの曲も最高(*´∀`)♪オススメ作品)に寄ってきました!
R7の脚付きは予想よりも良く、安心しました(≧▽≦)
テネレもめっちゃカッコ良かった~
早く私のyzf-r7にも会いたい♪(´ε`*)
#yzf-r7
#ヤマハ
#テネレ700
#YSP神戸中央
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#映画は映画館で
- 1