XSR155の投稿検索結果合計:2386枚
「XSR155」の投稿は2386枚あります。
XSR155、XSR125、YAMAHA、yamahaが美しい、広島XSR乗りと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR155に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR155の投稿写真
-
2024年03月11日
132グー!
XSR繋がりの @99973 さん、モフモフさんご夫妻のお誘いでRebelミーティングㇸ参加させていただきました。
場所 バイカーズパラダイス南箱根 で開催
Rebelだけでも、50〜60台以上集まってました。
バイパラは、初めてだったので、次回はここでレンタルバイクして箱根を楽しみたいですね👍
レブミーのあとは、箱根観光で大涌谷ㇸ 箱根は何度も来てますが、大涌谷も初めてで、硫黄の香りは渋峠を思い出しました。ただ休日は駐車場ㇸ入る車の渋滞で手前1.5㌔くらいからノロノロです。いかれる方は要注意😅
投稿写真
①〜⑤ Rebelミーティング会場バイカーズパラダイスで📸
キレイでおしゃれなとこですね。色んなバイクをレンタルできるので、今度はチャレンジしたいと思います🤗🏍️💨
⑥〜⑩ 大涌谷にて
到着まで渋滞で苦労しましたが、箱根といえば「大涌谷」ですね。行くなら麓からケーブルカーでいくのが無難かも😂
人気スポットなので、多くの観光客で賑わってました。
しっかり「黒たまご」はゲットしました😋 長生きできそう笑笑😊
朝はまだ寒かったですが、天気は最高でツーリングを楽しむことができました。
モフモフさん、Rebel乗りの奥さま、トオルさん貴重な機会をありがとうございました🙇🙇
またお誘い下さい🙏
#XSR155
#xsr900
#REBEL250
#バイカーズパラダイス南箱根
#大涌谷
#バイクのある風景
#バイクのある生活
-
2024年03月10日
52グー!
去年はybrで来てたので今年はxsrでお邪魔です。そう考えるとやっぱり1年って早いなぁ。
門川町のピリエさんでチーズケーキとチーズ饅頭を買って遠見山でコーヒーと頂きながら休憩。
帰りに立ち寄ったバイカーズカフェD.I.J.でユーチューバーひならいさんのスペシャルアクティビティメイト号と2ショットをしてからのバイク談義、いやカブ談義!
#延岡市
#門川町
#日向市
#ヤマハメイト
#xsr155
#宮崎ライダー
#宮崎バイク乗り
#宮崎バイク
#春スポット
-
2024年03月07日
124グー!
今日もまだまだ寒かった🥶ですが、久しぶりに天気が回復したので、成田空港近辺へ下道で行ってきました🏍️💨😄
ルート
行き 環七→298号→357号→県道51号→佐倉旭鶴→空港方面→東峰神社
帰り 463号→6号→298号→帰着
投稿写真順不同
①〜⑤ 東峰神社前にて、着陸寸前の✈️✈️を📸📸
どんどん飛んで来るので、見てるだけでも楽しめます👀👍
撮影スポットなので、平日の昼間なのに撮影者多かったです😅😂
⑥〜⑧ 佐倉にある 「旭鶴」さんの酒蔵が作ったバナナジュースをいただきまし。癖になる味で4回目の訪問となりました。今年もまた何回か来ると思います笑😄
インスタ等で東峰神社を知って来てみましたが、なかなかの迫力でした🤩😍✈️🏍️💨
#XSR155
#東峰神社
#バイクのある風景
#旭鶴バナナジュース -
2024年03月03日
36グー!
せっかくメッシュホースにするなら、ラジアル ブレーキマスターにしてしまえ❗️って事です🤣
#XSR乗りですがなにか?
#YAMAHA
#XSR155
#まえだ二輪
#PROFIT
#YAMAHAが美しい
#広島XSR乗りと繋がりたい
#カスタム
#まんまるフレンズ -
2024年03月03日
27グー!
現車合わせで注文したメッシュホースが入荷👍
ハンドルを下げた為、純正のブレーキホースバンジョーアダプターが長過ぎ😅ホースの曲がりがキツイ💦
よって、メッシュホースに
#XSR乗りですがなにか?
#YAMAHA
#XSR155
#まえだ二輪
#PROFIT
#YAMAHAが美しい
#広島XSR乗りと繋がりたい
#カスタム
#まんまるフレンズ
-
2024年03月03日
41グー!
ある得意先の方に会うたびに
「バイカーなら銀鏡のカレーかうどんを食べておいでよ」
とずっと言われてて、多分水曜にも会う予定なので行ってきた。確かに美味しいうどんでした。
それから西米良村のステラスポーツさんに寄ってコーヒーで小休憩。
コーヒーの酸味って紙一重だと思うけどとてもいい酸味で美味しかった!
#西都市
#西米良村
#xsr155japan
#xsr155
#宮崎ライダー
-
XSR155
2024年03月03日
208グー!
Devil管降臨
カミさんの愛機にDevil管降臨‼️
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ
ついにカミさんは悪魔に魂を売るのです。
こちらはプロトタイプだそうで、認定試験の準備として装着してもらいました!
そしてこれから色々確認されるようでお預けすることになりました。
ついでに色々メンテできて良かった☺️
さて、
どうでしょう?
めちゃかっこよくないですか?😏
僕にとっては今まで色々なXSR155用見てきた中では
一番好みのマフラーです‼️
\(¯∀¯)/✨✨
音質、音量★★★★★
アイドリング時も含めて思ったよりもうるさくなく、個人的には上品な感じの音色で、加速時の音はすごく好みの音質です。音量は規制の範囲内なので驚くほどではないと思います。
性能★★★★★
グイグイと下から力が出るように感じました。
そして常用する6000から7000辺りが気持ちいい上乗せ感です。そして、VVAに入ると、最後にスゥーっと前にてる感じ‼️
これ、すごい気持ちいいです。
今までどノーマルで乗り慣れていたので体感の違いをはっきり感じられました!
答え合わせせずに僕の感想を伝えると、同じ事を僕が試走している裏でカミさんと話していたようでピッタリ符合しました😆
開発している時の狙い通りだった様です
ルックス★★★★★
この大きさ、長さとテールエンドが僕にとってはカッコ良すぎます。SRXは膨張室があるからいいけど、XSR125/155は無いから管長が長い方が有利に働きそうです。
ショート管がデザイン的には今風ですけどね☺️
エンドバッフル★★★★★
ここに独自の技術が注ぎ込まれていて、性能を追求されているようです‼️
独自の形状と特別な大きさに企業努力と秘密があるようです㊙️
取付け★★★★★
なんの問題もなく、綺麗にすんなり取り付きました。
これは良い精度で取付け簡単です。
バンク角★★★
ノーマルよりコンパクトなのでバンク角は少し良くなりました‼️
シート下に通すようなアップタイプのものに比べたら落ちますが、スリムでスッキリといい感じです!
重量★★★★
純製は僕の計測で5.1kgでした。
こちらは3.0kgと2キロも軽い‼️
こころなしかバイクを起こすのが軽くなった印象です。
これはかなり素敵💯
いってらっしゃいぺけこ〜
がんばってこいよ~
イッテ(*ˊᵕˋ*)ノ"ラッシャイ*゚
#XSR155
#XSR155カスタム
#DEVIL
#マフラー
※追記
音はこんな感じです‼️
https://youtu.be/sC1Zsk1166w
コメント欄にも追記しました🙇
-
XSR155
2024年03月03日
46グー!
稲毛海岸
お天気いいなぁー☺️
#xsr
#xsr155
#稲毛海岸
#yamahaが美しい -
2024年03月02日
196グー!
Undo
わけあってすべてどノーマルに戻しました。
売却する訳ではないですよ
ちょっとした企みです(≖ᴗ≖ )ニヤリ
ハンドルや、サスも交換するので、思ったよりも大掛かりでした💦
だいたい7時間ぐらいかな。
工賃考えたらえらいことになりますね😆
ついでに色々な場所の状況確認とグリスアップ。
普段綺麗にできないところも掃除して、
プチレストア気分です☺️
まさに家に来た時と同じになりました!!
なんか全然違うバイクになりましたね。
うちの子じゃないみたい。。。
借りてきた子みたい。
しかし、このスクランブラーハンドルはやっぱり僕個人としては全然馴染めないです😇
やや前傾で肘を広げて乗るのは
僕にはキビシイデスー😑
これが好きな人はやっぱかなりの漢前です‼️
シートだけは加工してるので戻せないですが、超快適で、スタイリッシュです☺️
その他、サスペンションが💀
グリップヒーターが💀
スマホが、、、
目玉のオヤジカムバック、、、
うーん、やっぱり。。。。
マエノホーガイイ♪
カスタムって機能の為って事もあるけど、
つくづく愛着を表現するもんなんだなぁー
( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ ウンウン
次回投稿に乞うご期待♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#どノーマル
-
2024年03月02日
127グー!
本日もBBさん主催突発会へ😋😋
XSR155を中心に13台集まりました🏍️💨
XSR155 9台
XSR900 1台
クロスカブ1台
ハンターカブ1台
PCX160 1台
投稿写真
①②義けんラーメン
朝ラー500円+なめこ玉丼300円🍜 旨し👍😋
③④⑤⑥セイコーマートはしもと店
コーヒー&おみあげ 皆さん楽しく北海道を味わってました👍😋 ここで1次締め
⑦スタークコーヒー三郷インター店
コーヒー&ワッフルをいただきました。写真撮り忘れ💦
2次締め
⑧道の駅いちかわ
一服🚬&ダベリング😄
駐車場は車、バイクとも満車状態で、喫煙ブース付近のスペースへ ここはいつも混んでますね😅
千葉方面組と小一時間談笑して解散😄
今日は、少し寒かったですが一日楽しく過ごしました。
参加の皆さん、主催のBBさんありがとう
ございました🙇
#XSR155
#義けんラーメン
#セイコーマート
#スタークコーヒー
#道の駅いちかわ
-
XSR155
2024年03月02日
46グー!
朝活で 義けんラーメン→セイコーマートはしもと店→Stark Coffee 三郷インター店 を回って解散の106.8Km走行の朝活でした。それにしても寒かった。 2/28のツーリングで初めてセイコーマート行って、今日が2回目でした。
#義けんラーメン
#セイコーマートはしもと店
#StarkCoffee三郷インター店
#xsr155 -
2024年02月26日
48グー!
タイ生産のバイクに
made in Japanパーツを換装していく
NISSINラジアル ブレーキマスターシリンダー 縦型5/8
#XSR乗りですがなにか?
#YAMAHA
#XSR155
#まえだ二輪
#PROFIT
#YAMAHAが美しい
#広島XSR乗りと繋がりたい
#カスタム
#まんまるフレンズ -
XSR155
2024年02月24日
209グー!
テールランプのLED化
お気に入りのTHE SIMPLE製のショートフェンダーにはルーカスタイプの電球テールランプがついていました。
そろそろLEDにしたいなと思い、色々なテールランプを物色するも、気に入ったものが見つからず、ここはやはりルーカスタイプのLEDにしようと取り寄せてみました。
サイズはピッタリ‼️
ポン付け出来ました‼️
配線だけは要加工です。
同じ商品かどうかはわかりませんが、数年前の他車種のブログなんかでは、走り始めて30分で半分がつかなくなり、家に戻ったら全滅したとか。ハンダが甘いのか、LEDの足が振動に弱いのかわかりませんがかなり残念な事になっていたようです。
そこでとりあえず、振動対策で分解してお手軽にホットボンドでLEDをガチガチに固めてみました😆
ダメだったらシリコンコーキングにしてみようと思います。少なくとも基盤のままよりは多少マシだろうと思いますので、これでしばらく実走して様子見です。
しかし、とっても明るい( ✌︎'ω')✌︎
視認性上がりましたね👍
しばらく実走行してみて大丈夫ならSRXにも導入して、車検通してみようっと️♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#THESIMPLE
#ショートフェンダー
#テールランプ
#LED
-
2024年02月24日
121グー!
天気が良かったのでチョトお散歩🏍️😊
#XSR155
#カスリーン公園
#道の駅いちごの里よしみ
#吉見百穴
#五千頭の龍が昇る聖天宮 -
2024年02月21日
92グー!
きらり・さかなぎさ公園
#XSR乗りですがなにか?
#YAMAHA
#XSR155
#まえだ二輪
#PROFIT
#YAMAHAが美しい
#広島XSR乗りと繋がりたい
#カスタム
#まんまるフレンズ -
2024年02月20日
132グー!
千葉の柏〜都内亀有近辺散策🏍️💨
ポカポカ陽気で快適に走れました👍🤗
昨日の@5685 さんの投稿みて
タイムボカンの「おだてブタ」へ
アニメ路線で
亀有駅前にて亀有公園前派出所のオブジェを📸
投稿写真
①② おだてブタ🐷🐽を背景に📸
昭和の人間には刺さる😍👍
③ おだてブタまとめ🐷🐷🐽
④⑤⑥ 両さん達とバイクで📸
完全に亀有の看板キャラクターとして定着している感じ🤗
⑦ 亀有まとめ👮🧑✈️
⑧ 西武線 椎名駅前にある「長崎神社」へお参り🙏
⑨ 長崎神社まとめ 小さな神社ですが趣ありました😊
⑩ 椎名駅前の「南天」にて肉そばをいただきました😋
肉そば たっぷり肉が入って500円は安い‼️
かけは300円 みんな肉そば頼んてました😊
今日はなんといっても暖かかったですね🙆☀️
明日からまた🥶🥶なので今日走れて良かった👍🏍️💨
#おだてブタ
#XSR155
#タイムボカン
#亀有公園前派出所
#長崎神社
#南天肉そば -
XSR155
2024年02月20日
219グー!
XSR155 バンク角検証 ローダウン編
少し長駄文になっておりますのでお暇な時にどうぞ☺️
今回は以前交換したショートスタンドがステップより先に擦れるのか気になって、写真でバンク角を検証してみました。
正確なバンク角は前タイヤの舵角や、タイヤの荷重変形、コーナーリング中の荷重や、路面の凹凸やうねりによる前後のサスの沈み込みが入るので3次元的に計測しないといけませんが、それは難しいので、あくまで写真で簡単に検証をしてみました。
走行写真のバンク角は右も左もおおよそ直立時から38〜39度ぐらいでしょう。この時はステップはまだ擦っていなくて、地面まであと2〜3cmぐらいのようです。
カミさんはたまーにやらかしてステップ擦ってますけど、最近は気にしてライディングフォーム変更して予防しているようです☺️
さて、1G´の写真で見るXSR155ローダウンのバンク角はおおよそ47度ぐらい。
ところが、荷重がかかっている写真と見比べると、おそらく4度ぐらいはバンク角が浅くなりそうで、現実的な限界バンク角は43度ぐらいでしょう。
ツーリングペースならまだ少しだけ余裕がありますね。
サーキット走行なら全然足りないかもしれません。
一般的なスポーツタイヤの最大バンク角は55度程度と言うことらしく、これがわずかに残るアマリングになっているようです。
ローダウンでバンク角増やすためには、バックステップにして、マフラーも変えないといけないですね。もちろんスタンドも多少削った方が良さそうで、そこまで攻めるつもりならローダウンはそもそもやめた方が良いでしょう。
逆にそこまでする必要があるかないかで、ローダウンを選んだら良いんだと思います☝️
ノーマル車高ならローダウンより5度ほど多くバンクできそうで、おおよそ52度ぐらい。実質は荷重がかかって48度ぐらいとなり、普通の乗り方するならヤマハとしては十分と言うことなのでしょう。それでも、もしサーキットに通い出すならステップもスタンドもマフラーも変える必要があるかもしれません。
ちなみに純正ステップには長〜いバンクセンサーがついてますが、僕のは汎用のゴム付きステップです。このステップは純正より全長が長く、バンクセンサーは短いですが、相対的には同じような位置にセンサーの先が収まり、バンク角にはそんなに影響がないと考えています。
また、純正の長いバンクセンサーはXSR155/125の飛び出た極太マフラーを守る為のような気がしてます。
余談ですが、昔、違うバイクの人でバンク角欲しくてサイドスタンドを外してる人がいました。休まないで走るそうです(´⊙ω⊙`)
なんて漢前仕様なんでしょう。
ドクタースランプのオートバイ小僧みたいでした😆
ではでは、まとめてみると、写真で確認する限り、カミさんにはまだ少しバンク角に余裕があり、足付きの安心感優先でローダウンしても問題なし!⭕️
サイドスタンドはもちろん問題なし!⭕️
気になるのは寧ろ純正マフラー。。。
マフラー側はスタンドよりもかなり余裕がないので細めのアップタイプマフラーに変えられたら少し安心できそうです。
そのついでにバンクセンサー短くするのもありかもですね。😏
それから、バンクセンサーは定期的に要チェックです。
以前、気づかぬうちに片方無くなってましたから、これ次第ではマフラーがいきなり擦れてしまうかもしれません😱
以上、つまらぬ机上の空論でした。
駄文の適当検証にお付き合いくださいましてありがとうございました。🙇
そろそろロード寄りのミシュランタイヤに変えたいな♪
グリップ上がってバンク角が更に欲しくなっちゃうかな?
#XSR155
#XSR155カスタム
#XSR125
#バンク角
-
2024年02月19日
53グー!
XSR900流用カスタム
イメージしてきた事がカタチになる喜び。
これこそがカスタムの醍醐味✨専用品ではなく、流用や汎用品を加工してのカスタムは難しいが、成功の喜びは倍増だ👍
#XSR155
#XSR900
#まえだ二輪
#PROFIT
#YAMAHAが美しい
#広島XSR乗りと繋がりたい
#カスタム
#まんまるフレンズ -
2024年02月19日
252グー!
栄泉
2月18日のお話です。
朝からカミさんと2人で外環に沿って千葉まで行きつつ、海沿いを軽ーく流しました。
暖かくて、天気も良くて、本当に2月⁉️って感じの陽気で、真夏より全然快適で、ついつい会話も弾みました!😆
もはや2月は全然オフシーズンじゃないですね♪
そのままライコランド東雲へ遊びに行き、春夏物を物色。
特に目ぼしいものが見つからずステーだけ買って退散しましたが、ここは広くて何回来ても楽しいです‼️
(*'▽'*)
帰りに世田谷のスコーン専門店に向かうも、時すでに遅し、2時には品切れ閉店…
_(:*」)_
営業時間短すぎ…、人気店過ぎますねー
今度再チャレンジしなくては!
気を取り直して昔住んでいた家の近くの和菓子屋栄泉にちょいより♪
こちらのお店は目白通りから少し裏に入ったところにありますが、隣に駐車場隣があるのでゆっくり買い物が出来ます。
今回は草餅や豆大福など色々買い、早めに帰宅して、三時のおやつにのんびりと和菓子を頂きました。
草餅はこの季節限定品で、よもぎの香りがとても良く、お餅も柔らかく、こし餡と相性抜群で、やはりとっても美味しい!!
豆大福は定番品で、餅には塩味を効かせてあり、中は粒あん、甘さと塩っぱさと食感が絶妙なバランスで、昔からのお気に入りです!!
(◍¯﹃¯◍)
懐かしい味ってホッとするね♪
SRXってなんか和菓子が似合う😏
#SRX600
#XSR155
#XSR155カスタム
#和菓子
#豆大福
#草餅
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング