RSタイチの投稿検索結果合計:208枚
「RSタイチ」の投稿は208枚あります。
RSタイチ、バイク乗りと繋がりたい、バイクのある風景、バイクが好きだ、バイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRSタイチに関する投稿をチェックして参考にしよう!
RSタイチの投稿写真
-
CB400 SUPER BOL D'OR
2024年01月02日
26グー!
今日はバイクワールドの初売りに行って、お目当てのライディングジャケットを購入しました😆
今までRSタイチの夏用のノースリーブのジャケットを中に着て走ってましたが、これでインナーの服の自由が増えますね︎👍🏻
後バイクのハンドルブレースにヘンリービギンズのバックを付けて小物入れを増やしました。
これがまた便利で最高☺️✨
#ヘンリービギンズ #RSタイチ #冬用ジャケット
#CB400スーパーボルドール #バイク乗りと繋がりたい -
2023年09月01日
148グー!
GAERNE ブーツ
HYODで何年前か買った品物だけどもうボロボロ
他のショートブーツは持ってなかったのでTAICHI
DRYMASTER アローシューズ
を購入😄
久しぶりのブーツ
#ガエルネブーツ
#rsタイチ
#ショートブーツ
#drymaster
#履きやすい
-
2023年08月12日
60グー!
夏用にプロテクターベストを買いにタイチへ。
ネットでは売り切れだったので見つかってラッキーでした😄
#CBR250R
#mc41
#RSタイチ
#プロテクターメッシュベスト -
2023年06月23日
55グー!
バイク乗れないからついついポチッと🖱
何年か前に買うか迷って結局買わずにいたタイチの黄色いジャケット。
やっぱり買えば良かったと後悔してたんだけど、ほぼ新品同様で良さげなのがあったから思わず買ってしまいました。
思ったよりメッシュパネルが少ないから真夏は着れるかなあ?🤔
実際はもっと明るい色してます♪
ハッピーイエロー✨
#rsタイチ
#エアパーカ
#メッシュジャケット
-
2023年03月28日
95グー!
各種プロテクター、、、考察。😅😄
先日、ナップスに行った時に、
新製品?!のプロテクターがありました。
SAS-TEC、トリプルフレックスエアシート、
とか、書いてあって、薄くて、CEレベル2、
肩、肘、膝、兼用。なかなか良さそうです。
値段もまあまあ、2枚組みで、3400円くらい。😅
特に膝用に良さそうです。(写真1枚目)
今、膝用には、元々付いている、
薄いプロテクターではなく、
別売のコミネ(黄色)とRSタイチ(黒)の
プロテクターを主に使ってます。
(どちらもCEレベル2)
ただ、レベル2だけあって、
まあまあの厚みがあります。😅
RSタイチは少し薄いです。
コストパフォーマンス的には、
コミネが1番、1500円くらいです。😄
あと、肩、肘用プロテクターは
コミネ、RSタイチと他にも、
クシタニのCE2、CE1のプロテクターも
ジャケットに合わせて使っています。
ジャケットにはまた別売の
アルパインスターズ、コミネなどの胸用、
背中用のプロテクターも使ってます。😅😄
昔はプロテクターなどはサーキットを
走る時にも、革ツナギに付いてた
プロテクターくらいで、街中走る時は
全く何も無しで走ってました。😅😅
また、バイクに乗り始めて、
コケたりはしていませんが、、、😅
これから、気候も良くなって、
また、暑くなってくると、
プロテクター無しの薄着になりがちですが、
いつ、どこで、何があるか、
わかりませんので、😅
プロテクターとかは ちゃんと装備して、
バイクには乗りたいと思っています。😄
#プロテクター
#安全装備
#安全運転
#クシタニ
#RSタイチ
#バイクが好きだ
#コミネ
#タイチ
#肘パット
#膝パット
#チェストパット
-
Speed Triple RS
2023年03月21日
56グー!
昨日は有給取って朝一ラフアンドロードでタイヤ交換。
ピレリのロッソクワトロにしました。
コミコミで¥61800なり😅
しかしタイヤ高くなりました😱
待ってる間に大戸屋でランチしてたら作業終わってました♪
何だか車高がほんの少し高くなったような🤔
皮むきなどもせずにまっすぐ帰宅したので皮むきや感想はまた今度😁
帰宅後はモンキーに乗り換えて墓参り。
帰りにお墓の近くにあるカレーパンが美味しいパン屋さんでお土産買って帰ろうとしたら閉店男子😭
悔しいから2りんかんをひやかし😆
タイチのこのオレンジのパーカーいいなあと思ってるけど俺には合わないかなあ?😅
#トライアンフ
#スピードトリプルrs
#ラフアンドロード
#バイクのある風景
#ピレリ
#ロッソクワトロ
#ホンダ
#モンキー125
#2りんかん
#rsタイチ
-
2023年03月14日
35グー!
時間があるときに、ミンクオイルで保湿(*´ω`*)
#レザージャケット #RSタイチ
#革ツナギ #バイク乗り #バイク好きと繋がりたい -
ESTRELLA/RS/Custom
2023年02月18日
49グー!
撮影用ナンバープレート自作✨
#普通自動二輪免許 ##普通自動二輪免許取得中 #普通自動二輪 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク #バイクのある風景 #バイク写真部 #バイク乗りと繋がりたい #バイクツーリング #バイクライフ #バイク男子 #バイク初心者 #バイクファッション #バイク旅 #バイク写真 #バイク好き#モトブログ #エストレヤ#カワサキ #エストレヤのある風景 #エストレヤ乗りと繋がりたい #カワサキオートバイ #rsタイチ #ライディングスニーカー #ライディングブーツ #岐阜2りんかん#2りんかん#犬山城#You&Me#You&Me Factory#youtube #instagram #You&MeBike- #普通自動二輪免許
- #普通自動二輪免許取得中
- #普通自動二輪
- #バイク好きな人と繋がりたい
- #バイク
- #バイクのある風景
- #バイク写真部
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクツーリング
- #バイクライフ
- #バイク男子
- #バイク初心者
- #バイクファッション
- #バイク旅
- #バイク写真
- #バイク好き
- #モトブログ
- #エストレヤ
- #カワサキ
- #エストレヤのある風景
- #エストレヤ乗りと繋がりたい
- #カワサキオートバイ
- #RSタイチ
- #ライディングスニーカー
- #ライディングブーツ
- #岐阜2りんかん
- #2りんかん
- #犬山城
- #You&Me
- #You&Me
- #YouTube
- #You&MeBike
-
2023年02月17日
59グー!
犬山城までツーリング🏯🏍
中落ちカルビ串美味しかった😆
しかし下り坂のカーブは怖い…
走って慣れるのみかな😅
#普通自動二輪免許 ##普通自動二輪免許取得中 #普通自動二輪 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク #バイクのある風景 #バイク写真部 #バイク乗りと繋がりたい #バイクツーリング #バイクライフ #バイク男子 #バイク初心者 #バイクファッション #バイク旅 #バイク写真 #バイク好き#モトブログ #エストレヤ#カワサキ #エストレヤのある風景 #エストレヤ乗りと繋がりたい #カワサキオートバイ #rsタイチ #ライディングスニーカー #ライディングブーツ #岐阜2りんかん#2りんかん#犬山城 -
Speed Triple RS
2023年01月14日
53グー!
電圧ウェアの電源ケーブルの端子がちぎれてしまったのでアップガレージで購入。
その後ウェア側の配線も断線してしまったので結局ケーブルセットを購入することに😅
電源ケーブルのストックができて良かったと考えよう😰
やはりヒューズは飛んでたな🤔
電源ケーブルもウェアのケーブルもこれで新しくなり復活してちゃんと使えるようになりました✌️
ウインドブレーカータイプのもテストしてみましたがバッチリ👍
使ってないけど😆
ついでにサスペンションのセッティングもいじってみました😗
#e-heat
#rsタイチ
#電熱ウェア
#電熱グローブ
#オーリンズ
#ttx
#トライアンフ
#バイクのある風景
#スピードトリプルrs -
2023年01月06日
31グー!
お正月から、タイチに集まって駄弁ってきました。
タイチに来たら、帰りに阪奈道路のワインディングをちょこっと楽しむのが私のオキマリ!
#2023年
#ドゥカティ
#イタリアン
#バイク乗りと繋がりたい
#RSタイチ -
YZF-R3
2022年12月24日
49グー!
先週、RSタイチの電熱グローブを買っちゃいました。
1つ前の山中湖ツーリングの投稿でテスト使用していました。高速道路では効果を発揮してました。結論からだと、寒く感じることがなかったです。電熱なので常に暖かいイメージですが、高速道路だとスピードがある分、グローブの冷却が早いので手が暖かく感じることがほぼないです。しかし、一番弱いモードでもあるのとないので全然違います。道中スイッチを切ったら、直後に手が冷たくなり、我慢できずにすぐにスイッチ入れました...
充電式バッテリーなのでロングツーリングだと電池が持ちません(バッテリー2セットあれば付け替え可)。片道2時間以内ならいけるかなってとこですね(使用時間や使用モードによる)。
2022年の1年間頑張った自分へのご褒美です。
#RSタイチ
#電熱グローブ -
Ninja 400
2022年12月14日
56グー!
どうも、Hiroです。
先日、平日休みを利用して針テラスまでドライブして来ました♪道中、山の中寒すぎなんですが・・・。防寒着で行くべきでしたw
クシタニcafeでホットドッグ食べたいと思っていったら、ドリンクしか売っておらず、なくなってしまったのかとショックでした。確か昔はあったはず・・・勘違いだったのかな?
帰りは下道で阪奈を通って帰ったので、ついでなのでRSタイチに寄ってみたら、定休日!マジかよ!折角来たのに!!ってことで、なんか可愛い壁のとこあったから、パシャリ。
中々いいドライブでした👍
#針テラス
#RSタイチ
#ツーリング -
2022年11月25日
37グー!
ワークマン ライトプロテクション グローブ レビュー
YouTube動画公開
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
youtu.be/OlpfiGCAh-c
ふだん「クシタニ 」のグローブを着用しておりますが、ワークマンの税込1900円 でこのクオリティにはビックリしました。
日帰り6時間300キロのツーリングのレビュー。
#オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #ワークマン #ライディンググローブ #ライトプロテクショングローブ #クシタニ #RSタイチ -
2022年11月19日
36グー!
今年、寒さ対策でビーナスラインツーリング前にRSタイチのe-HEAT電熱ジャケット、車両接続ケーブルを導入いたしましたが、この度、@12228 さんの情報提供によりリコールされていることが判明‼️
早速カスタマーセンターに問い合わせしてみた。
タイチ側の対応としては次の2点の提案
①ケーブルを返金
②ケーブルと専用モバイルバッテリーセットと無償交換
今回のリコール対象は写真にある通り『車両接続ケーブル』ではありますが、返金の場合、ケーブル接続が前提で購入したグローブ、インナージャケット取り付け工賃も合わせて返金可能。(但し、2022年9月以降に購入したことが判るレシートが必要)とのこと。グローブは旧モデルであっても2022年9月以降の購入であれば対象に加えるそうです。
対応としては申し分ない💯と思いました。
対応商品を購入された方は先ずはカスタマーセンターに問い合わせしてみては❓😃
#RSタイチ
#電熱インナージャケット
#e-HEAT -
2022年10月16日
80グー!
RSタイチのシューズのboaシステムの修理が終わったとのことで受け取りにストアに行ってきました👍
コーヒー飲んでちょいのんびりしてから帰りがけに、お店の前の撮影スポットで写真撮影(・∀・)
商品見てたら、つい欲しくなりますね😅笑
バイク買ったばっかだし我慢して帰ってきました🤣
#RSタイチ -
2022年10月15日
96グー!
お昼頃から買い物へ…😊
その前にお昼を食べに岡山駅前へ。
徳島ラーメン麺王で、徳島ラーメンを食べました😄
豚骨しょうゆのスープに、甘辛く煮た豚肉、生卵を入れて食べるのが徳島ラーメンの特徴です✨
ラーメンを食べた後はナップスへ。
嫁さんの電熱グローブを見に行ったのですが、RSタイチの今年のモデルから、接続コネクターの形状が変わってて、旧タイプのバッテリー直結ケーブルとは接続が不可能になってた😱
今現在、急タイプのケーブルが付いてるので、ケーブルも買い替えとなると出費が痛い😓
トータル的にコミネの方が安いので、コミネの電熱グローブを買う事にしました😅
RSタイチを使ってて、買い替えを検討中の方はご注意下さい💦
結局ナップスでは、電熱グローブを買わずにアヒル隊長があったので、アヒル隊長を購入、家に帰ってPCXのハンドルブレスに取り付けました👍
ちょっと流行に乗っかってみました🤣🤣🤣
#徳島ラーメン
#アヒル隊長
#RSタイチ -
2022年09月14日
154グー!
〜レーシンググローブ(革)の手入れ〜
シリーズ
#nonanyメンテナンス
そろそろ秋となり出番ということで、保有している
レーシンググローブの手入れをしました😃
しかし、週末の3連休は台風直撃しそうですね🥲
来週末の天気に期待☺️とかなんとか前の投稿で
言っていたのに、週末はツーリングではなく、
台風対策必要となりそうです😭笑
レーシンググローブは年2,3回、2,3枚目の写真にある
ような野球用グローブオイルでずっと手入れしてます😄
コツは全体に薄く伸ばし、ウエスなどで
よく擦り込んだ後、不要なオイルは拭き取る。です😁
写真4,5枚目のRSタイチのグローブ(RST400)は、
上記手入れで8年ほど使用に耐えています☺️
写真のオイルは、手のひら側に塗ってもベタつかず
サラッと仕上がります😆
レーシンググローブなど革のグローブは、手入れ次第で
長く使えると思います😄
革用オイルでもよいですし、なんならニベアの青缶でも
手入れ可能ですので、革の表面がカサカサしきる前に
手入れ(保湿)を実施してみて下さい😁
今回は以上です😄
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #レーシンググローブ #革グローブ #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #革#FIVE #RSタイチ
-
2022年09月04日
109グー!
好きなバイク用品ブランドRSタイチのウェアを上下でポチってみた😆
ライディングウェアっぽくないのが良くないすか?笑
ちょっと若くも見えそう😁
#RSタイチ -
2022年08月30日
124グー!
〜グローブについての経験談〜
#nonanyグローブ
#nonany装備品
いつも長文投稿にお付き合いいただき、
ありがとうございます😭
たくさんのグー!をいただき投稿して
よかったなぁ。といつもホッとしています😅
ネタの続く限り経験談は長文ですが、
投稿できますので、ご興味のある方は引き続き
よろしくおねがいします😅
合間合間に普通の写真、ツーリング情報など
も投稿していきます😀
さて、今回はグローブの経験談をやります。
1枚目写真に写っているものが、現状使用
しているものになります。写真左から、
・DRCメカニックグローブ (夏専用)
・ファイブRS3 (春秋走行距離300km超用)
・RSタイチハイプロテクションレザー (春夏秋)
・コミネウインターグローブ (冬用)
・ファイブRFX2 016 (春秋)
という感じで、シーズンと走行距離にて
使い分けしています😀
上記で、分類すると (写真順)
☆レーシンググローブ
・ファイブRFX2 016 (ロング)
・RSタイチハイプロテクションレザー (ショート)
☆3シーズンナイロン素材グローブ
・ファイブRS3
☆ウインターナイロン素材グローブ
・コミネウインターグローブ
☆ライディンググローブではない
・DRCメカニックグローブ
となります。
グローブはプロテクション性能が
1番重要とは承知してますが、
自分は特にツーリング用途では
☆操作感と疲労軽減具合(=柔らかさ)
が重要なのかなぁと感じています😀
夏に限れば自分のグローブの選び方は
あまりオススメ出来ないですが、
暑くて体力も消耗しやすく、集中力も
途切れがちで、より確実に操作したい
と思うので、操作感重視で選んでいます😅
操作感と疲労軽減具合はモタード地方選手権参戦時代
から大事にしていたのですが、
モタードレースもレギュレーション(規則)で
レーシンググローブの着用が義務付けられています😀
レーシンググローブはナイロン素材のグローブ
と比較すると、
・プロテクション性能は抜群に良い
・見た目もかっこいい
・操作感は劣る
・疲労もしやすい
と自分は感じてます😅
また、うろ覚えですが、2015年までは
ショートグローブでもレギュレーションはOK
でしたが、それ以降は手首の上まで
保護するロンググローブでないとNGになりました。
モタードレースはダートセクションがあり、
ロンググローブはショートグローブよりも
操作感に劣り、疲労も蓄積されやすくなりました😓
自分より経験豊富なベテラン、Dトラを
フルチューンしても動力性能で勝てない
WR250Xを決勝のファイナルラップまで
確実な操作で抑えないと結果はついてこないので、
グローブの
・操作感
・疲労軽減具合
には色々と工夫をしてました😅
では、レーシンググローブの
・操作感
・疲労軽減具合
をどのように向上させるのかというと自分は、
1.とにかく革用オイルを塗りまくる
(野球グローブ用液体オイル)
2.野球グローブを柔らかくする方法を試す
でレーシンググローブをとにかく柔らかくしていました😅
1.は浸透性に優れる液体オイルを使うのが
ポイントです😀
普段のお手入れはミンクオイル等でOKですが、
初期状態からとにかく柔らかくするには
液体オイルを使うのが良かったです😄
これだけでも使い続ければ幾分か柔らかくなります😀
2.は少し特殊な事情がありできたのですが、
弟が野球グローブの型付け技術を持ってる
ので、湯もみという手法を依頼して
抜群に柔らかくするという方法です😄
RSタイチのショートグローブはそれで
大変柔らかくなりました😁
また、革にも影響は無いのでかれこれ
RSタイチのグローブは8年ほど日常的な
手入れだけで、まだ使用できています😅
少々脱線しましたが、グローブは
・プロテクション性能
・操作感と疲労軽減具合(=柔らかさ)
で選ばれると間違いは無いかなと思います😄
あとはご自身の好みのもの、車両、ヘルメット、
服装とのマッチングですかね😄
冬は当然寒さに耐え、確実に操作できる
(手がかじかまない)ウインターグローブがベストです😀
電熱グローブは大変良いと思います😁
自分は高くて小遣いでは買えませんが😭笑
最後になりますが、
RSタイチショートグローブのアップ写真の
スライダー、転倒時しっかり仕事をしてくれています。
自分は何回も転倒していますが、
手だけはあんまりケガしたことないです😅
出来れば手の甲だけで無く、手の平にも
スライダーがついているグローブのほうが
路面に引っかかる事なく、滑っていけます😅
万が一に備えるのであれば、
・手の平にスライダーがついたグローブ
の購入検討もなされて下さい😀
今回も長文駄文失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク好きな人と繋がりたい #バイク好き#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#バイクのある生活#ツーリング#ツーリング準備#バイク初心者#グローブ#レーシンググローブ#湯もみの大ちゃん#RSタイチ#コミネ#ファイブ#Five#用品#ライディンググローブ#DRC
-
2022年08月12日
45グー!
湿度がさわやか♫
超気持ちよか~。
2022.8.11
#夏スポット#www.goobike.com#ハンドリング#バイクブロスポイント #ビーナスライン#道の駅美ヶ原#道の駅美ヶ原高原 #美ヶ原高原#美ヶ原#スナップショット#卑しい評論家#聴く奴100人やる奴1人#同じレベルの失敗はしない#壊してナンボ#企業案件募集#テストサンプル募集#モトクル#バイク王#プロト#プロトコーポレーション#プロトツーリング部#RTの仕様#壊れる迄追い込む#SP武川#ほんだのばいく #HRC#NSR50#NSR80#nsf100#Nチビ #SHIFTUP#1P62YML-2#中国産#中華エンジン#zongshen#バケモノエンジン#w190#w212#ボアアップ#再メッキ#硬質クロムめっき #honda#65.5mm#piston#208.9cc#所詮200程度なので、遅いです。#motorcycle#バイクのある風景#バイク#ツーリング#JMC#JMCBASE#ホンダ#エンジンスワップ#軽二輪#中型#中型二輪#中型二輪ナンバー#バイクのある生活#バイクが好きだ#バイク好きと繋がりたい#くま#全行程自走#自走#4ミニ#4mini#4mini軽二輪#モンキー#monkey#モンキーR#monkey125#monkeyR#モンキーRT#monkeyRT#AB22#モンキーz50 #NAPS#ナップス#浜松#南海部品#にりんかん #3Mスコッチウェルド#エルフ#呉工業#NSK#日本精工#NTN#東洋ベアリング#KOYO#ジェイテクト#オメガオイル#EKチェーン#株式会社江沼チヱン製作所#ザムジャパン#X.A.M#X.A.M japan#RH松島#モトピクニック#links#リンクスコーポレーション#変態総長 #Permatex#NGK#IRC#アライヘルメット#OGKKabuto#岡田商事株式会社#デイトナ#Daytona #クシタニ#コミネ#RSタイチ#ミシュランタイヤ#ソフトクリーム#今日は配線焼けなかった#そろそろミッション壊れそう#ヨシムラ#POP吉村 #NITRON JAPAN#ナイトロン#YSS#PDバルブ#道の駅#オーバーレーシング#無限電光#ヒットエアー#hitair#JMCA#夏スポット#ZOOMER#変態#変態総長 #GY6#国税局 #国税庁#保安基準適合#改造申請#中型自動二輪免許#納税#大型#自動二輪免許- #夏スポット
- #www.goobike.com
- #ハンドリング
- #バイクブロスポイント
- #ビーナスライン
- #道の駅美ヶ原
- #道の駅美ヶ原高原
- #美ヶ原高原
- #美ヶ原
- #スナップショット
- #卑しい評論家
- #聴く奴100人やる奴1人
- #同じレベルの失敗はしない
- #壊してナンボ
- #企業案件募集
- #テストサンプル募集
- #モトクル
- #バイク王
- #プロト
- #プロトコーポレーション
- #プロトツーリング部
- #RTの仕様
- #壊れる迄追い込む
- #SP武川
- #ほんだのばいく
- #HRC
- #nsr50
- #NSR80
- #nsf100
- #Nチビ
- #SHIFTUP
- #1P62YML-2
- #中国産
- #中華エンジン
- #zongshen
- #バケモノエンジン
- #w190
- #w212
- #ボアアップ
- #再メッキ
- #硬質クロムめっき
- #HONDA
- #65.5mm
- #piston
- #208.9cc
- #所詮200程度なので、遅いです。
- #motorcycle
- #バイクのある風景
- #バイク
- #ツーリング
- #JMC
- #JMCBASE
- #ホンダ
- #エンジンスワップ
- #軽二輪
- #中型
- #中型二輪
- #中型二輪ナンバー
- #バイクのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイク好きと繋がりたい
- #くま
- #全行程自走
- #自走
- #4ミニ
- #4mini
- #4mini軽二輪
- #モンキー
- #MONKEY
- #モンキーR
- #monkey125
- #monkeyr
- #モンキーRT
- #monkeyRT
- #AB22
- #モンキーz50
- #NAPS
- #ナップス
- #浜松
- #南海部品
- #にりんかん
- #3Mスコッチウェルド
- #エルフ
- #呉工業
- #NSK
- #日本精工
- #NTN
- #東洋ベアリング
- #KOYO
- #ジェイテクト
- #オメガオイル
- #EKチェーン
- #株式会社江沼チヱン製作所
- #ザムジャパン
- #X.A.M
- #X.A.M
- #RH松島
- #モトピクニック
- #LINKS
- #リンクスコーポレーション
- #変態総長
- #Permatex
- #NGK
- #irc
- #アライヘルメット
- #OGKKabuto
- #岡田商事株式会社
- #デイトナ
- #DAYTONA
- #クシタニ
- #コミネ
- #RSタイチ
- #ミシュランタイヤ
- #ソフトクリーム
- #今日は配線焼けなかった
- #そろそろミッション壊れそう
- #ヨシムラ
- #POP吉村
- #NITRON
- #ナイトロン
- #yss
- #PDバルブ
- #道の駅
- #オーバーレーシング
- #無限電光
- #ヒットエアー
- #hitair
- #jmca
- #夏スポット
- #ZOOMER
- #変態
- #変態総長
- #GY6
- #国税局
- #国税庁
- #保安基準適合
- #改造申請
- #中型自動二輪免許
- #納税
- #大型
- #自動二輪免許
-
2022年08月10日
77グー!
先日、アタクシの暑さ対策アイテムとして、RSタイチのリキッドウインドを導入しました😃
前回北へ出かけた時に着用し、嫁さんの暑さ対策用に仕入れたアイスベストも以前着用して試したので、両方のレビューをしたいと思います。
ちなみに内容は、アタクシの主観でございますのでご勘弁を💦
アイスベスト
長所 どんな状況でも涼しい。街中や渋滞でも涼しさは変わらない。体感的には外気温が3℃は下がった感覚。
購入した物は、保冷剤が凍らせても硬くならないので、着用感が良い(お値段は保冷剤セットでワークマンの3倍くらいします)
冷たさの保持は約3時間くらい。
短所
運用時間の短さ。ツーリングで使うには、予備の保冷剤と保冷剤を入れるクーラーBOXが必要。
クーラーBOXも高性能な物が望ましいので、そうなると初期投資がかなり掛かる。
ちなみにアタクシの運用は、ロゴスのハイパー氷点下クーラー&氷点下保冷剤を2個入れて、ベスト用の保冷剤が8時間は凍ったままで保存できます。
リキッドクール
長所
任意のタイミングで冷却できる。
保冷剤を持ち歩く必要がないので、荷物が嵩張らない。
短所
クーリングウォーターの吐出量が少ないので、意外と液が染み渡らず、首の周りくらいしか冷たくない。
胸辺りまで濡らすとなると、かなりのクーリングウォーターの量&ポンピングが必要。
クーリングウォーターのメンソールが、アタクシ的にはちょっとキツイ。清涼感より痛く感じるくらい。
結局…バイクに乗る前にアンダーシャツ全体を水で濡らして、それからクーリングウォーターを噴射すると、割と長い時間&いい感じの清涼感を感じられたが…この使い方はどうなん?って感じですね。
腰にぶら下げたボトルが意外と邪魔。乗車中は問題ないけど、降りて歩いてる時にぶつけたり、ホースが引っ掛かったりした事が何度かあった。
運用コストが掛かりそう…水やハッカ水で代用すればコストは下がりそうですが…
シャツの素材が合う人と合わない人が居そう。アタクシは長く着てると痒くなりました。
結論
どっちも一長一短がありますが、日帰りツーリングで保冷剤の運用を計画的に使えるなら、アイスベストをオススメします😃
荷物の多いロングツーリングなら、リキッドクールですね😆
着用感は間違いなくアイスベストの方が良いです。
うちの場合、嫁さんと2人してアイスベストを使うと大量の保冷剤を運用する事になるので、処熱アイテムを分けてみました😄
両方使った人はそんなに居ないと思うので、参考にしてください😊
以上レビュー終了です😆
#RSタイチ
#リキッドウインド
#赤城工業
#アイスハーネス
#暑さ対策