車検の投稿検索結果合計:878枚
「車検」の投稿は878枚あります。
車検、バイクのある風景、大野城市、ysp筑紫、福岡 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など車検に関する投稿をチェックして参考にしよう!
車検の投稿写真
-
01月23日
299グー!
♯96
【車検完了】
ユーザー車検完了いたしました🫡
前回は、何事も無く合格💮だったのですが、
今回は、1番気になっていたヘッドライトの光軸は問題無かったのですが、まさかの排ガスの
Coが❌
確かに最近、排気ガスがかなり臭かったんだよなぁ…
2回目は、少し回転を高めてチャレンジするも、また❌
1日3回しか検査を受けることができないので次がラスト💦
もう60,000㌔オーバーのエンジンなのでピストンリングのヘタリ等、色々原因はありそう…
まだ時間があるので一旦帰宅しオイル交換&フラッシングしてみよう!
ワコーズのエンジンフラッシュでフラッシングしてから、ワコーズのタフツーリングにパワーシールドを注入して再々検査したところ3回目にして無事合格💮あー良かった😮💨
少しモトクル低浮上ぎみでしたが、また復活です👍
一応、CB400SBでの神奈川運輸支局の流れを記しますので挑戦する方は参考にしてみてね!
【ネットにて事前に車検日を予約】
【当日】
① (3番館)にて・自動車重量税納付書と自動車検査票1 用紙を貰い各4,600円と1,800円の証紙を購入貼付し記入
※重量税はバイクにより異なる
※自賠責保険に加入していなければ加入
②(1番館)にて継続検査申請書・3号様式を記入 尚、上部は鉛筆で記入し下部はボールペン
③点検記録簿【車検後に点検なら不用】
④納税証明書(絶対必要!無ければ事前に区役所等で発行してもらう【無料】)
⑤全て記入したら(1番館)7番窓口にてユーザー車検申請
⑥二輪専用3番レーンにて検査
※【不合格❌】なら、当日16:00までなら3回まで再受験可能、後日の場合は2週間後まで再検査手数料1,400円納付で可能
⑦総合判定【合格💮】なら、(1番館)E窓口に書類を提出し、新車検証を発行してもらいステッカーを愛車に貼付し終了
※光軸が❌なら近くのヨビケンにて2,750円にて調整してくれる
自賠責保険 8,760円
重量税 4,600円
検査手数料 1,800円
合計 15,160円【オイル代別】
#車検
#神奈川運輸支局
#ユーザー車検
#ユーザー車検の流れ
#ユーザー車検費用
-
2024年12月22日
82グー!
#定期点検 #HondaDream #メンテナンスパック
#ホンダドリーム鴻巣 で受けて来ました。🏍💨
来年の夏は、三度目の#車検 です。。。。。
#December_22, #Sunday
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸 -
CBR600RR
2024年12月15日
160グー!
ぶらりと
2024.12.15
やっと相棒が帰ってきた〜🤩
車検に出して、3週間も帰ってこないとは
思わなかった🥹
帰りが遅っなった原因は
ヤマモトレーシング SpecA
JMCAの公的認証済み 政府認証プレートが
ついてるにも関わらず、
近接測定で100dBオーバー
車検通りませんでした😱
ヤマモトレーシングのホームページには
このプレートが付いていれば新規制に適合
安心して公道での使用ができ、
もちろん車検もOK!
車検通らないじゃないか!
公的認証済み政府認証プレートって
何のためにあるの?
警察に音量測られたら
違反で捕まるってことだよなー🤔
仕方ないのでホンダドリームから
ヤマモトレーシングにマフラーを
送ってリペアしてもらい
無事に車検合格💮
ヤマモトレーシングの担当が
20000kmまでは規制に対応するが
こえると対応しないとか
ほざいてたたらしい
そんなことある🤣🤣🤣
ホンダのスタッフさんたち
みなさん呆れていました
リペア修理
費用:15000円
期間:1週間〜2週間
数日でリペアから帰ってきましたが
他にも不具合があったみたいです🤣
音量は前と変わらない感じがします🏍️
#ぶらりと
#バイク
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイクが好きだ
#バイクのりと繋がりたい
#ホンダ
#ほんだのばいく
#cbr600rr
#ヤマトレーシング
#SpecA
#車検
#車検NG -
1400GTR・Concours14
2024年12月08日
43グー!
腰痛でバイク禁止令が出ているので車検の1400GTR、プチカスタムのモンキー125を引き上げに来てもらいました🤗。
が、気を利かしてパニアケースを外して引き上げてもらいましたが車検にパニアケースが必要らしく来週バイク屋に届ける羽目に😢。
引き上げに来た若い営業マンに店長からパニアケースを忘れない様にとクギをさしてあったらしくも見事に忘れていたよう🎉✨😆✨🎊😭。
#Kawasaki
#HONDA
#1400GTR
#モンキー125
#車検
#プチカスタム
#腰痛でバイク禁止令 -
2024年11月25日
176グー!
ぶらりと
2024.11.24
相棒と出会って
もう、3年
色んな場所へ一緒に行きました😁
初車検のため
Honda Dream松戸へ🏍️💨
プラグとエアフィルターを
追加で交換依頼🔧
しばらくお別れです🥹
…
本日、GPSで相棒を
チェックすると
あれ〜
近所のホンダドリーム本社にある😳
松戸に出したけど車検は
ここでやるんだ🤣🤣🤣
見に行ったら止まってた😁
松戸まで行かなくて
ここに出せばいいじゃない‼️
#ぶらりと
#バイク
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイクが好きだ
#バイクのりと繋がりたい
#ホンダ
#cbr600rr
#ほんだのばいく
#ホンダドリーム
#車検
#点検 -
2024年11月25日
88グー!
DUCATI SS1000DSを車検に出していました。
かれこれ12年の付き合いになる「ラ・ベレッツア」さんに、今回もお願いしました。
同じ主治医に診てもらっていると、愛車のコンディションの劣化具合をすぐに把握して、治して頂けます🩺
今回はステムベアリングに、ガタが出ていたようで、グリスアップと規定トルクで締め付けてもらいました🔧
(車検整備費用内で)
私は全く気づかなかったので、徐々にガタが増えていったのでしょう。
他にも、フロントタイヤの左右位置がズレていたのを調整してくれました。
(某用品店で交換した際に、位置だしが不十分だったのでしょう)
それと、ブレーキフルードを交換。
近所を試走してみると、舵角の付き方が自然になって、すごく乗り易くなりました😄👍
ブレーキのタッチもしっかりして、気持ち良くなりました😆
整備の大切さを再認識☺️
自宅で車検仕様のマフラーとクラッチカバーを元に戻して、これで全て完了❗️
気持ち良くなった愛車で、ツーリングに行く日が待ち遠しいです♪😊
#車検
#ラベレッツァ
#ドゥカティ
#DUCATI -
Sportster XR1000
2024年11月24日
32グー!
XR1000の車検にいきました。
購入前にクラッチは、オーバーホール済みの車両でしたが、めちゃくちゃシフトが硬いって聞いたので分解してみました。何か見つかるかな〜と、分解していき元の順番に組めるように、並べて置いていく。
あれ?2枚目がすでに違う気がする💦
パーツリストを見ても、絶対違う💦
その後、フリクションプレート、スチールプレート、フリクションプレート、スチールプレート、スチールプレート、って何でやねん😅
ハーレーは詳しくないので、まさかこうゆう組み方があるのか?と思い知り合いに確認。結果、組み方が間違っているだけとの事。あとクラッチハブスペーサーも、STDでしたが上下が逆で、しかも変形している。
クリアランス測って、部品注文。
その他の整備もして、クラッチ組み直して、クラッチ調整も何度もしたけど、やっぱニュートラルが入りにくいなぁ。こんなもんなの?
乗ってもらって様子見てもらお。
車検も無事完了!
#harleydavidson
#xr1000
#車検 -
Scrambler Icon
2024年10月29日
38グー!
先日ユーザー車検に持って行くために一時的に純正に戻してたスクランブラー🏍️のマフラーをいつものテルミニョーニに戻す作業🙂
て言っても2ヵ所のボルトオンを外して戻して、スプリングを掛け直すだけなので大した作業ではないですが😁それでも小一時間ほどはかかります😅
一応、接合部のわずかなスス汚れはこの機会にパーツクリーナーでできるだけキレイにして再装着。
接合部は液体ガスケットでしっかり塞ぐことも考えましたが、気になるほどの排気漏れはないし、次に外す時に絶対苦労するので止めときました😁
二年に一度現れるちょっと静かで大人しめのスクランブラー。
私はコレをジェントルバージョンと呼んでいる✌️
車検も無事通ったし、また2年間よろしくです!
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#マフラー
#マフラー交換
#純正戻し
#車検
#ユーザー車検
#Ducati
#ドゥカティ
#Scrambler
#スクランブラー
-
2024年10月29日
37グー!
スクランブラー、また車検の時期です。
今回も前回の車検同様、ショップや業者には頼まず、先日10月25日(金)に自分で陸運局に乗り込んで行ってユーザー車検で通してきました👍
前回はハンドルバーを交換してた関係で構造変更を伴う車検だったけど、今回は普通に継続検査だけなので割とスムーズ🙂
でもやっぱり二年に一度の事なので書類やら印紙やら、どの順番でどの窓口に行けば良いかなどはよくわからず、職員さんにいろいろ聞きながらとはなりましたが😁
書類書いて自賠責更新して、いよいよ検査ラインに突撃したものの、ちょっとだけ心配だったヘッドライトの光軸がやっぱりNGで、速攻で近くの予備車検場に行って直してもらい、二度目で無事にクリア!
あと、納税照明の用紙を持参するのをすっかり忘れていて、検査ライン通過後にそのまま近くの都筑区役所に行って急遽取得して、また陸運局に戻って無事に車検証とステッカーゲット👍となりました😄
中古で買ってから4年、2回目の車検でしたが、スクランブラーさんまだまだ元気だし、これからまた2年よろしく頼むよ🙂
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#車検
#ユーザー車検
#Ducati
#ドゥカティ
#Scrambler
#スクランブラー
-
CB400 SUPER BOL D'OR
2024年09月18日
347グー!
車検前にパシャリ。
2〜3週間かかるとの事、今度の月曜夕方にしばしの別れ。
ユーザー車検も考えたけど、仕事休めないので諦めましたw
#bike #バイク #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイクツーリング #バイク男子 #バイク女子 #ninja #kawasaki #カワサキ #instagram #insta360 #gopro
#渡良瀬遊水地 #車検 -
GSX1300R HAYABUSA
2024年09月11日
28グー!
出張の合間に車検受けますよ😻
18年目、9回目(多分)の車検です。
書類書いたし、休みとったし完璧🙆
明日は余裕だっぜ☆と思っていました。
駄菓子菓子!
フロントブレーキ握ってもランプが怪しい。
点いたり、点かなかったり。
前夜に確認しておいてよかった。
ネジの調整をして直りました。
あと心配なのは光軸と音量です。
純正マフラーなのに落ちたし🙀
明日行ってきまっす。
#gsx1300r #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #修理 #バイクのある生活 #車検 #モトクルは俺の日記帳 -
2024年09月08日
37グー!
YAMAHAのイベントのあとホーネットの車検が終わったので取りに行ってきました😀
3週間ぶりにホーネット乗ったけど最高‼️
#車検
#バイク王つくば絶版車館 -
2024年09月02日
97グー!
久しぶりの投稿です。
こちらは台風10号の報道でたびたび冠水の映像が流れた津市ですが、今は日常を取り戻しています。
そして、、、
またやってしまいました。
2年前と同じく車検切れ。
前回は結束バンドで吊るしたレッドスラッシュナンバーを、リアタイヤが何度も跳ね上げました。
今回は養生テープで貼り付けて走りました。
2年弱乗ってなかったから、(今もそうですが)初心者の頃の気分でした。やはり苦手な右折、、、あれだけ乗り回していたのに、スキルは下がってました。
代車のNC700SはDCT搭載。これまた不思議な感覚での帰り道でした。
教習車のNC700を思い出すエンジン音。
やっぱり二輪って良いですね☆
#gsx1300r
#GSX1300R隼
#仮ナンバー
#レッドスラッシュナンバー
#レッドバロン三重中央店
#NC700
#NC700S
#車検 -
2024年08月17日
174グー!
my kawasaki W3road-star going two years.
カワサキW3の車検が終了しました。
8-8の並びデス。
同時に、少し前に購入したオイルタンクの熱さよけの
革製タンクカバーも取付て貰いました。
コレで2年間乗れマス。コレで半ズボンで乗れマス。
#カワサキ#川崎#カワサキオンロード#カワサキオンロードバイク#カワサキw3 #カワサキw3rs#w3#w3rs#カワサキw3ロードスター#650cc#漢はカワサキ女は度胸 #彼のオートバイ彼女の島 #片岡義男#昔大型今中間排気量 #ロッパン#650RS#650ロードスター#バイクが好きだ#バイクのある風景#バイクのある生活#カワサキが好きだ#カワサキのある生活#カワサキのある風景#w3が好きだ#w3のある風景#w3のある生活#オンロードが好きだ#オンロードのある生活#オンロードのある風景#ツーリング#ツーリングスポット#オイルタンク#オイルタンクカバー#車検- #カワサキ
- #川崎
- #カワサキオンロード
- #カワサキオンロードバイク
- #カワサキw3
- #カワサキw3rs
- #w3
- #w3rs
- #カワサキW3ロードスター
- #650CC
- #漢はカワサキ女は度胸
- #彼のオートバイ彼女の島
- #片岡義男
- #昔大型今中間排気量
- #ロッパン
- #650RS
- #650ロードスター
- #バイクが好きだ
- #バイクのある風景
- #バイクのある生活
- #カワサキが好きだ
- #カワサキのある生活
- #カワサキのある風景
- #w3が好きだ
- #w3のある風景
- #w3のある生活
- #オンロードが好きだ
- #オンロードのある生活
- #オンロードのある風景
- #ツーリング
- #ツーリングスポット
- #オイルタンク
- #オイルタンクカバー
- #車検











































