Hokuto
はじめまして!
広島生まれ横浜育ち、気まぐれバイク乗りです!
コロナで忙しさが落ち着いたのを機に2020年秋に13年ぶりにスクーターではないバイクを買って単車乗りに返り咲きました。
基本一人で行動してるけど人が嫌いなわけではない(^^;
グー、フォロー、コメント大歓迎です。
よろしくお願いします!
YAMAHA/FZR250('88年式)[2002-2004]
KAWASAKI/ZXR400('93年式)[2004-2007]
DUCATI/Scrambler Icon('15年式)[2020-現在]
HONDA/Dio50('01年式)[2001-2019]
ADIVA/Hyper5(年式不明)[2020-2021]
YAMAHA/AEROX155('20年式)[2021-現在]
スクランブラー、また車検の時期です。
今回も前回の車検同様、ショップや業者には頼まず、先日10月25日(金)に自分で陸運局に乗り込んで行ってユーザー車検で通してきました👍
前回はハンドルバーを交換してた関係で構造変更を伴う車検だったけど、今回は普通に継続検査だけなので割とスムーズ🙂
でもやっぱり二年に一度の事なので書類やら印紙やら、どの順番でどの窓口に行けば良いかなどはよくわからず、職員さんにいろいろ聞きながらとはなりましたが😁
書類書いて自賠責更新して、いよいよ検査ラインに突撃したものの、ちょっとだけ心配だったヘッドライトの光軸がやっぱりNGで、速攻で近くの予備車検場に行って直してもらい、二度目で無事にクリア!
あと、納税照明の用紙を持参するのをすっかり忘れていて、検査ライン通過後にそのまま近くの都筑区役所に行って急遽取得して、また陸運局に戻って無事に車検証とステッカーゲット👍となりました😄
中古で買ってから4年、2回目の車検でしたが、スクランブラーさんまだまだ元気だし、これからまた2年よろしく頼むよ🙂
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#車検
#ユーザー車検
#Ducati
#ドゥカティ
#Scrambler
#スクランブラー
関連する投稿
-
48分前
18グー!
一眼レフ撮影写真投稿
〜冬の伊予路〜
道の駅ふたみ
★使用機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon New NIKKOR 28mm F3.5 Ai改
編集ソフト:NX Studio
1/11土曜日、約1ヶ月ぶりに愛機を駆って冬の
伊予路をツーリングしてきました😄
まぁ寒かったです…😇笑
すれ違ったライダーも数える程でした🤣笑
さて写真のスポットは道の駅ふたみという場所
なんですが、ここは夕やけこやけラインとして
知られるR378の途中にある道の駅です✨
ここは愛媛でも有数のバイクが集うスポットなんですが、
この日は自分1台だけというなんか寒さを物語る
感じになっておりました😇笑
いつもはこのような写真は撮れないので、珍しいと思い
数枚撮りました😀
17年バイクに乗ってますが、道の駅ふたみのメイン
駐輪場で自分1台だけは初めてかもしれません🤩笑
まぁ寒すぎというだけなんですがね…😇笑
温かくなった時期は是非県外からお越しのライダーにも
立ち寄っていただきたい良スポット(道の駅)かと
思います😊
売店も多くリーズナブルなじゃこ天なども販売してます😁
めちゃくちゃ人気スポットになってしまってますが、
下灘駅の最寄りの道の駅です😂
また春頃にこの夕やけこやけラインの風景を
お届けできたらと思います😀
おそらく愛媛のモトクルユーザーさんも多数
投稿されると思いますが、伊予路に春が来ると
このR378は最高のツーリングルートとなります😊
この日の撮影に使用したレンズは新しくゲットした
ものでやっております😅
また古いレンズを入手しましたが、よく写ってます✨
#Kawasaki
#Z400
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク好き
#バイク写真部
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクが好きだ
#ファインダー越しの私の世界
#バイクのある生活
#一眼レフ
#写真好きな人と繋がりたい
#Nikon
#NIKKOR
#単焦点レンズ
#写真好き
#愛媛
#オールドレンズ
#オールドレンズ沼
#オールドデジイチ
#D200
#夕やけこやけライン
#双海
#モトクル広報部
#新年初撮り -
8時間前
88グー!
🐾奇跡の並び🐾
・
NSR250R(MC21) × 2 👀😳🙄🤗
・
前の投稿のDAYTRIPさんで偶然にも同じカラーリングのMC21に遭遇💕
・
もう1台のMC21のオーナーさんに何処住みか聞いたら…
・
なんとご近所さんでした笑笑🤣🤣🤣
・
こんな事もあるんだねーっ!
・
・
・
#偶然にも同じバイクに乗ってた
#奇跡の遭遇
#バイクのある風景⠀
#バイク好きな人と繋がりたい ⠀
#バイクのある生活 ⠀
#バイク乗りと繋がりたい ⠀
#バイクのある人生 ⠀
#バイク男子フォト ⠀
#ホンダバイク ⠀
#2スト ⠀
#NSR250R⠀
#honda⠀
#hondamotorcycle ⠀
#bikestagram⠀
#bikelife⠀
#motorcycle_moment -
8時間前
87グー!
🐾DAYTRIP初(ぞめ)🐾
・
昨年末の眼の負傷や繁忙もあり…
・
やっと今年初めて(久々です)のDAYTRIPへ。
NSR250でプチツーリング。
・
今日は14R(隼)だらけだったり、超イカしたアメ車があったりと賑やかでした😄
・
・
・
#バイクのある風景⠀
#バイク好きな人と繋がりたい ⠀
#バイクのある生活 ⠀
#バイク乗りと繋がりたい ⠀
#バイクのある人生 ⠀
#バイク男子フォト ⠀
#ホンダバイク ⠀
#2スト ⠀
#NSR250R⠀
#honda⠀
#hondamotorcycle ⠀
#bikestagram⠀
#bikelife⠀
#motorcycle_moment -
W230
9時間前
31グー!
ただただバイクに乗りたくて本日はゆるキャン△×静岡県スタンプラリーの続きをしてきました🏍️💨
⚪︎広井酒店(初訪問)
桜の季節にまた行きたいのであります🌸
⚪︎細野高原ツリーハウス村キャンプ場
細野高原でも記念撮影
普通二輪免許所得後ジクサーで来た思い出の地
⚪︎伊豆オレンヂセンター
本日の朝ご飯はウルトラ生ジュース🍊
⚪︎Cafe & Hamburger Ra-Maru
お昼ご飯は金目鯛バーガー(下田バーガー)
スタンプラリー、本日は東伊豆方面の4ヶ所立ち寄りました。
帰りは久しぶりの伊豆スカイライン。
富士山が綺麗に見られて良かったのですが、午前中は絶対通っちゃダメだとあらためて思った次第です。
寒い日は午後でも危なそうですね…😅
考えてみれば伊豆スカイラインに拘らず天城わさびの里と韮山反射炉に寄ってスタンプをゲットして帰れば良かったです😅
何にしても近いうちに西伊豆方面にも行ってきます👍
ポカポカ陽気のおかげもあって本日も楽しく走れました😁
本日の収穫
⚪︎W230は軽いのでGBより楽しく山道を走れることが分かりました👍
⚪︎広井酒店で池池Tシャツ買っちゃいました☺️
#w230 #ゆるキャン静岡県スタンプラリー #ゆるキャン聖地巡礼 #広井酒店 #細野高原ツリーハウス村キャンプ場 #伊豆オレンヂセンター #cafeandhamburgerramaru #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイク楽しい #バイクが好きだ
-
Super Cub 110
9時間前
31グー!
久々にカブでも跨ろうかなと思ったら、ゴムの音がいつもより大きい!
タイヤがぺったんこ(笑)
あらー釘踏んでら!
Amazonでポチッとパンク修理キットを買って、次の日には到着!!いやーAmazon様様です。
スタンド経験なのでパンク修理はお手のものと思いきや、タイヤついたまんまやとやりづらー!!
ゴムを2本無駄にしましたがとりあえず完成!
見た目汚いが漏れなければ大丈夫かな??
#スーパーカブ110
#バイクのある風景
#バイクメンテナンス
-
10時間前
53グー!
開聞岳が見える道✨
桜島が見える道の駅✨
そして海の水が引いた時にしか渡れない菅原神社🌊🏝⛩️
最後に夕日が綺麗な公園からの眺め🌇😺
さて次回はあの方が…⁉️
#バイク #バイクのある風景 #ツーリング #旅 #鹿児島 #ポッケ #ニャン吉 #海 #神社 #撮影スポット #道の駅 #ツーリングスポット #開聞岳 #桜島 #たまには短文 #あの方が #公園 #夕日 #影絵 #キリン #綺麗 -
V-Strom 250SX
10時間前
24グー!
かつうら海中公園に行ってきました
水深8mの世界は美しかったです
道中ものどかな走りやすい道で癒されました
冬は行ける範囲が限られるので千葉にはこれからお世話になりそうです
#バイクのある風景
-
11時間前
121グー!
メンテナンス色々
3連休の初日、寒いし天気も微妙だったので、年末出来なかったオイル交換やら諸々メンテの日にする事に🔧
◯BMW C400GT(26,767km)
まずはオイル&エレメント交換。
前回はカストロールだったけど、今回はハスクでも使ってるMOTOREXをチョイス。
違いはきっとわからないと思うけど😓
続いて、年1でやって来るBMの「点検しなさいランプ」のリセット作業。
これまでは買ったお店でやって貰ってたけど、引越しでその手は使えないので、去年、飛び込みでハスクの車検をお願いしたお店にBMの中古(水平対向ばかりw)が並んでたので、もしかしたらとお願いしてみたら、「スクーターはやった事ないけど」と言いつつ、ものの10分で完了❗️
しかもこれまで1年もしくは1万kmで点いてたのを、2年にしてくれた上、料金も3,300円👍🏻
車検もお願いしよう🎵
◯スヴァルトピレン(17,666km)
まずはこちらもオイル&エレメント交換。
こちらは前回と同じくMOTOREXだけど、粘度を指定の15W50から10W50に変更。
指定と違うけど、単気筒専用だし100%化学合成だし値段変わらないからいいかなと。
あとは、ちょっとユルユルだったチェーンのテンションを調整して全て完了👍🏻
#バイクのある風景 #ハスクバーナ #スヴァルトピレン #スヴァルトピレン401 #中型外車倶楽部 #Husqvarna #SVARTPILEN #SVARTPILEN401 #BMW #C400GT #メンテナンス #オイル交換 #エレメント交換 #MOTOREX