仮ナンバーの投稿検索結果合計:5枚
「仮ナンバー」の投稿は5枚あります。
仮ナンバー、車検、仮ナンバーがデカイ、レッドバロン三重中央店、GSX1300R隼 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など仮ナンバーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
仮ナンバーの投稿写真
仮ナンバーの投稿一覧
- 1
-
2024年09月02日
97グー!
久しぶりの投稿です。
こちらは台風10号の報道でたびたび冠水の映像が流れた津市ですが、今は日常を取り戻しています。
そして、、、
またやってしまいました。
2年前と同じく車検切れ。
前回は結束バンドで吊るしたレッドスラッシュナンバーを、リアタイヤが何度も跳ね上げました。
今回は養生テープで貼り付けて走りました。
2年弱乗ってなかったから、(今もそうですが)初心者の頃の気分でした。やはり苦手な右折、、、あれだけ乗り回していたのに、スキルは下がってました。
代車のNC700SはDCT搭載。これまた不思議な感覚での帰り道でした。
教習車のNC700を思い出すエンジン音。
やっぱり二輪って良いですね☆
#gsx1300r
#GSX1300R隼
#仮ナンバー
#レッドスラッシュナンバー
#レッドバロン三重中央店
#NC700
#NC700S
#車検 -
2022年08月17日
109グー!
昨日、無事返納。
しかし、でかい仮ナンバー、、、
何とかならないもんですかね、、、
こうならないように、これからは車検期日を気にかけます。
#仮ナンバー
#仮ナンバーがデカイ -
2022年08月15日
126グー!
さて、続報です。
新しい仲間がやってきた理由。
前回投稿した、走り出せない問題の答え。
やってしまいました、、、
それは、ハヤブサの車検切れです。
車だとディーラーから案内が来ますが、まだまだと思っていた甘さがありました。そこは自己責任。
レッドバロンにて手続きの仕方を教えてもらい、市役所の税務窓口にて仮ナンバー交付。初めての手続きで、新鮮でした。
思いの外、ナンバーが大きくて、、、結束バンドで細工をしました。
途中、何度もタイヤに接触、留め直してレッドバロンへ。
あと二週間ほどで、また走りだそうです。
仮ナンバーをぶら下げたハヤブサ、、、二輪でこの姿を拝見するのは初めてのことでした。
今回も、勉強になりました。
しかし、久々に乗るハヤブサ、夕立後の気温は30℃を下回っているのに、こんなに熱かったか、、、と思うほどのバイクの熱気でした。
#車検
#仮ナンバー
#仮ナンバーがデカイ
#カワサキ
#Kawasaki
#z125
#レッドバロン
#レッドバロン三重中央店
- 1