ハッシュタグ 素人整備のカスタム・ツーリング情報90件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 素人整備の検索結果一覧(2/3)
  • 素人整備の投稿検索結果合計:90枚

    「素人整備」の投稿は90枚あります。
    素人整備カフェレーサーバイクのある生活バガーバイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など素人整備に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    素人整備の投稿写真

    素人整備の投稿一覧

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2023年01月02日

      41グー!

      整備 9日目

      いろいろ迷った結果グリップはカブ純正品に!
      リアキャリアを付けようかと思ったら鉄クズ屋が間違って持って行っちゃったので
      ネット注文〜
      当時物じゃないので1部新しいけど仕方ないね
      レッグガードも装着

      これでようやく終わった!
      ナンバー取得!自賠責加入!任意保険加入!
      完成!!!
      終わっちゃったな〜
      長いようで短かったな〜
      もっとかかるかと思ってたけど意外とすんなりいくところが多かったからかな

      いざ試運転!!!

      、、、、発車200メートルでメーターが動かなくなりました、、、
      ケーブルの断線でしょうかね、、、

      カブ整備 第2章 開幕
      スピードメーターケーブル交換 と
      爆音タペット音の改善!!!笑

      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #ナンバー取得 #試運転
      #始まり終わり #終わり始まり

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月30日

      27グー!

      整備8日目

      走るようになるための整備もいよいよ終わりが見えてきた〜
      早く本当のカブヌシになりたい!笑

      今回はステップとステップラバーの交換
      貰ってきた時から跨ると強制ニーグリップみたいな内股になるくらい上に歪んじゃってた

      最初はこれでもいいか〜くらいに考えてたけど
      乗りづらすぎるし、ちゃんとやるかーってことで純正品交換

      このバイクは古いし、汚れてたけど固着っていう固着はほとんどない
      ステップボルトもすんなり外れた

      外したステップと新品を比べると
      めっちゃ歪んでる笑
      やっぱり変えて正解だった!

      あともう少し〜
      でも終わって欲しいような終わって欲しくないような不思議な感覚笑


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #ステップ #純正部品
      #完成は嬉しいけど終了は切ない

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月25日

      29グー!

      整備7日目

      チェーンは変えなきゃと思ってたけど
      せっかくチェーン交換するなら、恐らく変えてないであろうスプロケットも同時交換しちゃえってことで交換〜
      ジェネレータカバーをパカッ サビや泥汚れ?がボッサり かなり汚れた
      固着も特になくすんなり外れ
      ドライブスプロケットは想像より減りは無かったかなって感じ
      ドリブンスプロケットは凶器のようにトンガリ
      場所によっては釣り針のカエシみたいになってる笑

      新しいものに変えると見た目もスッキリ
      ところどころサビはあるけど味ってことで笑


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #ドライブスプロケット
      #ドリブンスプロケット
      #チェーン交換

    • わらじさんが投稿した愛車情報(SR400)

      SR400

      2022年12月25日

      66グー!

      モトクルのきっかけがカブだったから
      カブばっかりの投稿だったので時系列がおかしいけど
      オイル交換に関しては人生初がSR!
      ドライサンプについて調べたり
      粘度について調べたり
      交換方法調べたり
      手間っちゃ手間だけど、それも込みで楽しい
      ずっとバイク屋任せっきりだったけど
      今になってみればもっと自分で挑戦してみてもよかったかな〜なんて思ったり

      #ヤマハ #sr400 #オイル交換 #ヤマルーブスポーツ #素人整備 #バイク #ドライサンプ #シングル

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月17日

      31グー!

      整備5-6日目

      エンジンが掛かることが分かったので
      いよいよ走るための整備開始!
      パンクしてグズグズのリアタイヤと
      一見空気は入って大丈夫そうだけど交換しとくか!のフロントタイヤのタイヤ&チューブ交換
      、、、の前にやっぱりあまりにも汚かったからササッと水洗い笑

      カブはチェーンを外さなくてもタイヤが外れるとのことなのでチャレンジ!
      固着がすごいんだろうな〜
      手持ちの工具で外せるかな〜
      なんて考えてたけど意外とすんなり外れてくれました!よかった
      人生初のチューブタイヤ交換!
      というよりもバイクのタイヤ交換が人生初!
      中に入ってるリムバンドがもうチョリチョリになってる
      そしてホイールの内側も結構サビがきてますね
      ブレーキシューはあんまり減ってない?交換したばっかりなのかってくらい減ってない
      前のオーナーが交換したばっかりなのか?

      そしていろいろ揃えたものを組み付けて完成!
      すんなり上手くいく、、、はずがない笑
      タイヤレバーがしっかり噛んで空気漏れ笑
      予備で用意したおかわりチューブをその日のうちに使い切り笑
      いい勉強になりました

      カブを頂いて整備するようになってから、いろんな発見や知ることができて、より一層バイクっておもしろいなって感じる今日この頃


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #チューブタイヤ #タイヤ交換
      #おかわりチューブ #バイク

    • ケンジさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

      GPZ900R Ninja

      2022年12月15日

      88グー!

      ニンジャのキャブも付け替えせんばけど…
      替えたら乗りたくなるから、まだ我慢しとこ🙄
      FCRの嫁ぎ先も考えとかんばかなぁ〜🤔

      今日は滅多に使わない特殊工具を引っ張り出して!
      バリオスもヘッドまで辿り着きました💪
      今年中にエンジン載せれたら良いけど🤔

      #gpz900r
      #ninja
      #バリオス 
      #素人整備

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月11日

      20グー!

      整備4日目
      前回までにキャブレター清掃、エアクリーナーエレメント交換を済ませたので車体に組み付け!

      今回はエンジンオイルプラグ交換〜
      前オーナーからの前情報は「覚えてない!」とのことなのでめっちゃ乳化してるかも
      と思ってたら黒いだけで大丈夫!かと思ったらやっぱり白いの出てきた笑
      ガソリンが腐ってたり、キャブの状態考えたらまだマシな方だと思いたい!
      バイクに乗り始めて十数年1度もホンダ車を所有したことが無かったため今回初のホンダオイル!とりあえず最初は純正品を使いたかった笑

      そしてNGKプラグ!お馴染みのプラグだけど実際交換は初めてドキドキとワクワクしながらやろうとしたら
      めっちゃあっさり外れた笑
      結構いい焼け色だね(知らない癖に笑)

      燃料、キャブレター、プラグ、エアクリーナー
      とりあえずエンジンがかけられる準備が整ったので コックON! と同時にドレンから出る笑
      ゴミでも挟まってたのか1回開けて閉じたら止まったからよかった〜
      気を取り直してキーを回す(もうドキドキ)
      キック1回目、2回目でドルン、3回目でパパパパ
      やったー!!
      エンジンかかったー!!
      めっちゃ嬉しい!
      そして興奮しすぎて写真撮るの忘れた笑

      スタート前からスタートラインに立てたかな
      という感じです!
      まだまだ整備は続きます👍


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #ウルトラG1 #NGK #エンジンオイル #プラグ
      #素人整備 #ようやくエンジン始動
      #今からが本番 #楽しい

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月08日

      33グー!

      整備脱線1回目

      ガソリンゲージの金属製の固定カバーのボルトを外す時にネジ山をなめてしまった
      錆びてたし古いから心配だと思ってたら、その不安が的中笑 こじって外すのは外れたけど
      やっちゃったもんは仕方ない と切り替えて
      どうせならボルトだけじゃなくてカバーごと交換しちゃおうってことで
      そんなに高くない値段だったので純正品を注文
      カブはいろいろパーツが豊富だから楽しいなぁなんて思いながら待ってたら到着!
      開けてびっくり!こんなちっちゃいボルト1つ1つが個包装!
      ホンダがすごいのか
      純正品だからすごいのか、、、

      以上 なにがすごいか分からないけど
      とにかくすごいっていう話笑

      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種 #素人整備
      #純正部品 #塵も積もれば請求恐い

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月04日

      28グー!

      整備1日目-3日目
      頂いたカブの整備開始!
      とりあえずガソリンが腐っているので臭いがすごい!運んできて2、3日しか経ってないのにガレージがもう臭い!
      タンク内もヤバいかな〜
      と考えつつ見てみると意外とそうでも無い
      多少の錆はあるけれど年式と放置時間を考えると綺麗!
      水洗いしてサビ取り&コーティング
      レッグガード、リアキャリア、タンクが無いとめっちゃスリムな感じ笑

      エアクリーナーエレメントは虫の卵?繭?みたいなのがたくさん付いててゾワッと案件
      即新品交換!
      そして本命のキャブレター
      今まではほとんど乗る専門だったのでバラせても組めるのか心配
      けどここまで来たら何事も経験!GoogleとYouTubeが頼りです笑
      いざバラすとフロートの色から壁面からおれの知ってる色じゃないし、これまたすごい臭い!
      パーツクリーナー、キャブクリーナー
      ジェットニードル、マイナスドライバー総動員でなんとか知ってる色まで戻せました笑
      (スロージェットは詰まりがすごくて交換)

      まだまだ先は長いし大変なんだけど
      バイクに乗るのとはまた違って
      これはこれですごく楽しいという不思議な感覚!

      #ホンダ #スーパーカブ50 #原付1種
      #素人整備 #エアクリーナー #キャブレター

    • ケンジさんが投稿したバイクライフ

      2022年12月03日

      78グー!

      車庫の片隅にバラバラにされたバリオス250…
      あまりにも場所を取ってるので!
      片付けついでに組み上げてみよう🙄

      と言いつつ

      面倒くさがりな性格なんで…
      完成した‼️の写真は無いと思う🤣
      でも頑張ってみよ💪

      最後の手段はヤ○オク!行きかな🤔

      #バリオス #素人整備 #バイクが好きな人と繋がりたい #gpz900r #ninja

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年11月30日

      42グー!

      モトクル再登録〜するきっかけは知り合いから不動車のスーパーカブ50を頂いたから

      農家を辞めるってことで
      農機具もろとも一切合切処分する!
      ってことなんで要らないなら下さいな〜で
      そんなこんなでタダ(栄養ドリンク1箱と交換?)でイタダキ!
      勝手に持っていってイイよ〜とのことなので空いてる時間にガレージに搬入!

      現状→タイヤパンク? ガソリン腐ってる サビ多数 バッテリー上がり 圧縮はあるけどエンジン不動のためライト類は不明
      納屋にそのまま放置だったのでコメ、稲がめっちゃ挟まってるし米ぬかみたいなにおいが!

      エンジンはかかったということなので、その言葉を希望に整備!
      バイク好きの素人が整備する整備記録のようなものですがよろしくお願いします

      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種 #不動車
      #バイク好き #素人整備

    • satooさんが投稿したバイクライフ

      2022年11月28日

      24グー!

      リアセットのスペアパーツ販売サービスを利用して、購入時に同封されてきたものとは形状の異なる各種ペダルとペグを注文した。海外からの取り寄せとなるので間違いがないようにとメールで画像を添付して、コレとコレが何個必要と分かるように画像を送付して相手へ確認しながら注文したのだが、違うものが届いた。到着して中身を確認後、注文したものとは違うものが届いたと連絡したら、要望の形状のパーツは現在取り扱いがなく、それで満足していただければ幸いです。って、なんそれ。

      それ以上の取引は望めなかったのでやむなく泣き寝入り。既に持っているペグとあわせて同じものが3つに増えてしまったので、半ば、やけになりつつブレーキペダル用の予備穴をつかって3つとも取り付けてみた。うん、ブレーキが踏みやすくなったよ。幸せだなあ(遠い目)。

      #バイクのある生活 #素人整備
      #海外通販 #失敗談 #ブレーキペダル
      #ducati #scrambler
      #bratstyle #caferacer

    • satooさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月27日

      37グー!

      リアサス交換前後を比べると、路面の凹凸を乗り越えた都度バタついていたリアの挙動が安定して乗り心地が改善された。こうなると、今度はフロント側のサスの柔さとバタつき感が気になってきた。とは言え、サーキットや峠を攻めるような走行をする訳ではないので、当面はこのまま様子見してみようと思う。

      #バイクのある生活 #素人整備
      #リアサス交換 #オーリンズ
      #ducati #scrambler
      #bratstyle #caferacer

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月27日

      23グー!

      リアサスを交換した。基本はジャッキアップしてバイクを倒さないように気をつけながら外して付けることなのだが、ドゥカティスクランブラーの場合、リアサスの下側を車体から外すのに難儀したので情報を連携したい。

      下側のボルトを抜くと車体の中心側にワッシャーが入っている。これを取り除くと純正リアサスの下側が車体中心側へずらせるようになる。純正リアサスの下側の穴は車体外側に軽く引っ掛けられて取り付けられていて、先に取り外したワッシャーがそれを外れないように抑えている仕組みだった模様。つまり、そのワッシャー分の厚みを取り除いてあげれば、純正リアサスの引っかかりを外せるようになってスポッと取り外せた。

      新しいリアサスが履けたのでこれから少し走ってこよう。

      #バイクのある生活 #素人整備
      #ducati #scrambler
      #bratstyle #caferacer
      #リアサス交換

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月26日

      32グー!

      ついさっき注文していたリアサスがイタリアから届いた。ノーマルと比べてスプリングの太さがだいぶ違うんだね。乗り心地も程よく改善されるそうで交換後が今から楽しみ。

      #バイクのある生活 #素人整備
      #ブラットスタイル #カフェレーサー
      #オーリンズ #OHLINS #リアサス
      #ducati #scrambler
      #bratstyle #caferacer

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月26日

      22グー!

      錆さびだったチェーンを交換した。
      色選びに迷ったけれど今回はブラックを選んだ。
      →did zvm-x 520zvm-x-110zb bk&bk
      →ルブ:レイキッシュ

      先月に納車された時から錆びさていたのが気になっていたので、とてもスッキリした。スクーター以外でチェーンのバイクを持つのは初めてなので、チェーンのメンテをしたことがなく、そのための工具を何も持っていないので、初めてのチェーン交換は行きつけの2りんかんへお願いした。メンテ用品も少しずつ買い揃えていかなきゃなあ。

      #バイクのある生活 #チェーン交換 #素人整備
      #ducati #scrambler #bratstyle #caferacer
      #ブラット #カフェレーサー
      #2りんかん #did

    • satooさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月19日

      37グー!

      天気が良かったのでフルーツラインを流して来た。ところで、オリジナルシートのカラーを生かすためにタンクパネルをレザー調にしてみた。グリップに巻いたレザーと微妙に色違いになったけど、まあ満足。

      #バイクのある生活
      #素人整備 #ブラット #カフェレーサー
      #タンクパネル #ポタリング
      #フルーツライン

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月13日

      38グー!

      今日は家の用事があってバイクに乗れた時間は短かったけど、その時間は曇り時々日差しが差す陽気で、レザージャケットだと汗ばむくらいだった。

      つくばからライコランド土浦を経由してから筑波山の麓を通って帰ってくる50kmの道程。つくば市内ではマラソン大会が開催のための通行止めと渋滞してる所があったけど、そういう所は迂回しながら軽く流して来た。

      スクランブラーはタンク周りがスリムなので、ブレーキキング時にニーグリップを活かしにくく、結果として、荷重を腕の力で支えてしまって手首と肩が疲れた。セパハン車は初めてなので運転の癖がつかめないせいもあるだろうけれど、んー、いまのままじゃ日帰りマスツーにはついていけなさそう。少しずつ慣れるしかないか。

      帰りに満タン法で燃費を計測してみたら16.6km/ℓ‥思ったより燃費悪っ!

      #バイクのある生活
      #バガー #カフェレーサー
      #ブラット #素人整備
      #燃費悪い #ソロツーリング
      #近場ツーリング

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月12日

      29グー!

      整備するのに疲れたのでオイル交換は近所の2りんかんにお願いすることにした‥が、ドゥカティ用のドレンボルトにつけるワッシャーの在庫がないとのことで来週あらためて、ということに。

      近場を流していると、何かが焦げるような匂いが。ケーブルが溶けたような匂いだったけど見えるところは焦げていない。んー、マフラー替えたばかりだからその匂いだったのかな?少し様子見ようっと。

      #バイクのある生活
      #素人整備
      #バガー #カフェレーサー
      #溶けたような匂い

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月11日

      34グー!

      後ろから見たときにループフレームに内蔵したLEDウインカーが見えにくかったのでウインカーを交換してみた。このウインカーのLEDのつぶ感がなく面全体が光って見えるのが気に入ったので、つぶ感たっぷりだったテールランプも交換することにし、試行錯誤の末、2つのLEDテープをサイズの異なるシリコンチューブで囲ったものを組み合わせ尾灯と制御灯とした。陽の光の下でちゃんと光って見えるかについては、明日確認するとしよう。

      LET IT BEのプレートを照らすLEDを赤くスプレーしてみたけど磨いたら色落ちしてしまい桃色灯になってしまったので、別途取り付けておいた点灯スイッチで常時OFFしようと思ってる。いずれは後方霧灯にしたいと考えているのだけれど、それにはハンドルにインジケーターランプを付けなきゃダメらしく、整備素人の自分にはハードルが高そうなので、気が向いたら取り掛かろうと思ってる。

      #バイク #バイクのある生活
      #ルーフフレーム #テールランプ
      #素人整備 #バガー #カフェレーサー
      #LEDナンバーサイドウインカーコンパクト
      #シリコンチューブ #LEDウインカー

    • Kayさんが投稿したバイクライフ

      2022年11月06日

      79グー!

      午前に佐賀のバルーンの会場へ行き、折り返すときに、ウィンカーが変。左にウィンカーだすと、インパネ上も点滅ではなく「点灯」。目に入った金立公園に寄って、よく見ても、うん、これは点灯。叩いても治らず。笑

      ど文系の俺がウィンカーなんてわかる訳もなく、とりあえずお世話になってるバロンへ。すると、タマは切れてないとの事。で、色々教えてもらって、結局入院して調べるか?という話となり、費用もかかるとのこと…汗 悩んだ挙句、「自分で見てみる!」と乗って帰り、元に戻せるか自信の無いまま、解体開始。。。

      なんとなく、いつものセンスで「接触不良なら、なんとかなるんじゃね?」と感じてたので、リレー(って言うの?ウィンカー出したときにカチカチ音する奴)から出てると思われる配線を揺らしたり、摘んだり…あれ?直んねぇ…汗 諦めず、見える範囲の配線を手繰って、居た!これ!コイツ(緑のマル)をある方向にすると、ウィンカーが動くことがわかり、ビニールテープで固定。直ったー!笑

      ただこれは、暫定処置でしかなく…。問題は、この部品、何という?汗 そして、恒久対応はどうすればいい?汗

      #コスモス畑
      #金立
      #金立公園コスモス園
      #解体
      #Ninja250
      #佐賀
      #バルーンフェスタの帰り
      #ハプニング
      #為せば成る
      #挑戦
      #素人整備

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月06日

      37グー!

      自作テールランプの部品が届かなかったので配線だけ準備したら出来ることが無くなったので今日の作業は終了。

      マフラーをリアルカーボンに換えてみたけど、住宅街なので夜間の騒音は近所迷惑になってしまうので試運転はまた明日かな。

      #バイクのある生活
      #素人整備
      #バガー #カフェレーサー
      #カーボンマフラー

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年11月06日

      16グー!

      リアブレーキのエア噛み修理を終えたので車両を受け取ってきた。ブレーキLEDランプの幾つかが切れていること、フレーム内蔵ウインカーは左右の間隔が狭過ぎること、ナンバープレート灯が元の位置のものと合わせて2箇所点灯していることはマズいとアドバイスを受けたので、早速交換作業に取り掛かってる。

      フレーム内蔵テールランプを引き出してナンバー灯の一方を赤色に塗装した。テールランプはこれから届く材料を使って自作するつもりで、ナンバー灯はリアフォグ扱いに改良する予定。リアフォグにするにはインジケーターランプも付けなきゃダメらしいけど、どうするか考え中。取り敢えずは適当なスイッチを付けて常時消灯かな。

      あれ?納車されてから乗ってる時間より整備してる時間の方が圧倒的に長いような‥気にしたら負けだ。

      #バイク #素人整備
      #バイクのある生活
      #バガー #カフェレーサー
      #ループフレーム
      #後方霧灯 #リアフォグ

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年10月29日

      28グー!

      リアブレーキが効かないので近くの2りんかんで診てもらうと原因はエア噛みということが分かった。

      残念ながら2りんかんにはABS車のエア抜き設備が無く整備が出来ず、ディーラーへ持ち込むことに。持ち込む前にマフラーを純正品に戻さねばならず寒空の下で一汗流した。

      うーん、純正マフラーの存在感がすごいや
      ( ̄▽ ̄;)

      最寄りのディーラーまで片道およそ70kmの道のりをエンジンブレーキとフロントブレーキを駆使して向かうこととなった。帰りの車の手配が必要だから今日か明日に持ち込むつもりです。

      今日予定していたバイクのお祓いは、プロの整備後改めて行くことにします。

      #バイク #素人整備
      #エア噛み #バガー #カフェレーサー
      #バイクのある生活

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年10月29日

      36グー!

      素人整備もほぼ終え、あとはシフトペダルの位置調整くらい。ヘッドライトも交換するけど、これはセパハンの取り外しから掛からなきゃいけないので後まわしでいいかな。
      リアブレーキの効きがイマイチ不安なので、まずは近場を流して様子を見たいと思う。

      #バイク #素人整備
      #バガー #カフェレーサー
      #カスタム #バイクのある生活

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年10月28日

      32グー!

      タイからフェールキャップか届いた。
      アルミ削り出しなので質感がいい!明日取り付けてみよう。

      #バイク #素人整備
      #タンクキャップ #カスタムバイク
      #バガー #カフェレーサー
      #ガスキャップ

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年10月27日

      23グー!

      ブレーキステップを外したいのにやり方が分からない!この奥にあるボルト2本を外せたらリアステップ諸共外せてリアセットを取り付けようと思っています。

      六角レンチを差し込もうとすると、ブレーキランプスイッチが邪魔するんですよ。どうにかしたいのだけど、僕の持つどのスパナもサイズが合わないのよね。7/16インチよりも小さく10ミリより大きなサイズなんてあるのかな?

      シフト側のリアセットは取り付けを終えているからあとは右側だけなのに。誰か助けて〜!

      #素人整備
      #ブレーキステップの外し方
      #ブレーキスイッチ

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年10月25日

      19グー!

      先週注文したリアセットキット。そろそろ届くと思うのよね。それにしても、円安が地味に堪える‥円弱すぎるよ。

      #バイク #ドゥカティ #素人整備
      #バガー #カフェレーサー
      #リアセット#バックステップ
      #DUCATI #scrambler

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年10月23日

      25グー!

      ナンバー取付角度規制の対象ではなかったけど、それと気づく前に買ってしまったサイドナンバー化キット。折角なので使ってみることにしました。

      元のナンバー取り付け位置には、イタリアで使われていた中古のナンバープレートを付けようか迷いましたが、取り付けパーツとのフィッティングが合わないので諦め、楽天市場でオーダー作成してもらったプレートを取り付けました。

      モトクルで僕のプロフで使っているのがそうです。

      「LET IT BE」は、僕の故郷の方言だと「さすけね」と略します。小学校の恩師がそう教えてくれました。「NVM」は「なんでもない、気にするな」という意味で使われるネットスラングのひとつ。

      ついでに、うるさかったマフラーを交換しました。住宅街なので近所迷惑になるんで気を遣います。

      届いたマフラーに更にグラスウールをぐるぐる巻きに追加して消音効果を高めようとしましたが...期待したほどの消音は得られませんでしたヽ(´Д`;)ノアゥ...

      #サイドナンバー #バイク #素人整備
      #DUCATI #マフラー交換
      #バガー #カフェレーサー

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2022年10月22日

      26グー!

      セパハンでバーエンドミラーが下向きだと、ほぼ後方が見えなかったので上向きに修正した。ついでにグリップにシート地に近い色のレザーを巻いてみた。

      #ドゥカティ #バイク #カスタム
      #ボバー #カフェレーサー
      #バーエンドミラー
      #セパハン #素人整備

    バイク買取相場