原付1種の投稿検索結果合計:11枚
「原付1種」の投稿は11枚あります。
  
  
      
    原付1種、ホンダ、素人整備、スーパーカブ、バイク      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など原付1種に関する投稿をチェックして参考にしよう!
原付1種の投稿写真
原付1種の投稿一覧
- 1
- 
  
  TDR50 2024年03月30日 34グー! 気軽に参加できる原付1種(50cc)ツーリンググループです。 
 ミーティングやその他遊びもちょこちょこやってます♪
 
 ◎最近グループ内での企画やお誘いが増えてきて楽しくなってきたのでどんどん募集します!
 
 ◉原付(50cc)だからといっても、いつもの通勤・通学・チョイ乗りに加えて時々何人かで走りに行ってちょっとグルメしたりできたら楽しくなりますよね(^-^)r
 
 ◎女性メンバーさんも複数名いますが大募集中♪
 まずはお気軽にお問合せください。
 只今、グルチャメンバー男女43名!
 
 ◉50ccの同じ交通ルールでのんびり仲間と走りましょう♪
 
 
 《車種》
 どんな車種でも原付1種(50cc)ならOK!
 通勤用や近場をチョイ乗り用に使ってる原付で構いません。
 只今、スクーター乗りの方が急増中です!☆
 
 《出発地》
 愛知県のどこかに設定することが多いですが、愛知県寄りの岐阜県・三重県に設定することもあります。
 集まりやすい場所を相談して設定します。
 
 《コース/距離》
 短距離 or 中距離が多いです。(距離感は原付基準なので10km〜100km)
 年1〜2回は長距離チャレンジ企画しちゃうかもしれません。『SSTR』『CBTR』『手ぶらでキャンプ』『宿泊旅行』『温泉』など
 
 《開催ペース》
 ◎1ヶ月〜1ヶ月半に1回ペースで企画してます。
 ◎メンバーが数名増えては時々ミーティング(ツーリング無しorプチツー程度)もやってますよ♪
 ◎自由度の高いグループですのでどなたでもツーリング企画をしていただけます。
 ◎企画は時々でも天気が良ければチャット内で誰か誘いがあったりしてよくプチツーしちゃってます♪楽しいです(^^)
 
 《応募資格》
 ◉原付一種/50cc以下の車両を所有の方、
 または、これから購入予定の方も♪
 ◉スクーター・ミッション車問いません。
 ◉愛知県全域・岐阜県南部付近・三重県東部付近の方(集まりやすくするため上記地域の方で募集しますが、それ以外の地域の方もご相談ください。)
 ◉年齢は仮で20歳〜55歳と設定しましたがそれ以外のご年齢の方もお気軽にお問合せください。
 ◉もちろん男女問いません。
 ★最近急増中のバイク女子さんへ、
 女性メンバーもいます。
 通勤・通学用に使ってる原付でOKです♪
 ほんとに気軽に入って来てください(^_^)rそういう感じのグループになってます。
 気楽に安心して活動できる環境になってますよ♪
 
 《楽しく活動するために》
 ◎バイクに関する雑談やおすすめ観光情報・ツーリングコース情報など気軽にお話したいですね。
 ◎親睦を深めるため、オフシーズンでも楽しく交流をするために、飲み会・カラオケ・BBQ・キャンプ・ミーティング(バイクなし可)なども時々企画します。
 ◎人気の企画、整備会というのも時々やってます。かんたんなパーツ取付けやメンテナンスを集まってやる会です。バイクに詳しくない方はとくにオススメ(自走できる車両のみ)
 ◉連絡手段はLINEグループを複数用意してます。
 
 《禁止事項》
 ・暴走行為
 ・俗に言う族車仕様での参加
 ・グループ内での迷惑行為
 
 まずは、お気軽にお問合せください♪
 
 #原付ツーリング
 #原付ミーティング
 #原付オフ会
 #原付女子
 #女性ライダー
 #女子ライダー
 #女子ツーリング
 #バイク女子
 #カブ
 #エイプ
 #NS1
 #マグナ
 #KSR
 #TDR50
 #DT50
 #グルチャ
 #グループチャット
 #オプチャ
 #オープンチャット
 #4mini
 #2mini
 #原付一種
 #原付1種
 #50cc
 #49cc
 #オートバイ
 #バイク
 #ミニバイク
 #二輪
 #2輪
 #二輪車
 #2輪車
 #スクーター
 #2スト
 #4スト
 #原動機付自転車
- 
  
  Super Cub 50 2023年01月29日 22グー! 整備11日目 
 
 仕事が忙しかったり、首が痛くなりったりで
 なかなかいじれなかったカブ
 ずっと気になってたタペット音
 ネットで情報収集しながら、なんとかできたけど多少小さくなったかな?くらいかな〜
 エンジンは難しいし奥が深い
 
 レッグガード外したついでにマフラー交換〜
 簡単に終わるかと思ったけど
 このボルトが外れなかった〜
 めっちゃ固かった、インパクト無かったら無理だったな
 取り付け自体はサクサクできて一安心笑
 カブっぽくないいい音になって満足👍
 
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
 #タペット調整 #素人整備
 #マフラー交換 #モナカマフラー
- 
  
  Super Cub 50 2023年01月08日 18グー! 整備 10日目 
 
 前回完成したと思いきや
 スピードメーターが急に不動
 ケーブルの断線だろうと踏んで
 新ケーブル交換〜
 最初は新鮮だったホンダ純正部品
 だいぶ見慣れました笑
 
 ヘッドライト外して1番奥のケーブルですね
 やっぱり掃除しないと汚いな〜
 下から抜いて下から上げる方式で交換
 簡単そうでいろいろ大変
 フェンダーずらしてみたりタイヤ外してみたり
 そんでタイヤ戻してケーブル付けようとしたら
 溝に突起が入ってない!
 危なかった〜
 試運転前でよかった〜
 確認バッチリメーターもちゃんと動く!
 
 そして新たな課題が、、、
 めっちゃ白煙吹く😭
 今度はマフラーですか、、、
 でもまたひとつ交換する楽しみが増えたということで笑
 
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
 #素人整備 #安全確認 #ひとつ解決ひとつ問題
 #バイク
- 
  
  Super Cub 50 2023年01月02日 41グー! 整備 9日目 
 
 いろいろ迷った結果グリップはカブ純正品に!
 リアキャリアを付けようかと思ったら鉄クズ屋が間違って持って行っちゃったので
 ネット注文〜
 当時物じゃないので1部新しいけど仕方ないね
 レッグガードも装着
 
 これでようやく終わった!
 ナンバー取得!自賠責加入!任意保険加入!
 完成!!!
 終わっちゃったな〜
 長いようで短かったな〜
 もっとかかるかと思ってたけど意外とすんなりいくところが多かったからかな
 
 いざ試運転!!!
 
 、、、、発車200メートルでメーターが動かなくなりました、、、
 ケーブルの断線でしょうかね、、、
 
 カブ整備 第2章 開幕
 スピードメーターケーブル交換 と
 爆音タペット音の改善!!!笑
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
 #素人整備 #ナンバー取得 #試運転
 #始まり終わり #終わり始まり
- 
  
  Super Cub 50 2022年12月30日 27グー! 整備8日目 
 
 走るようになるための整備もいよいよ終わりが見えてきた〜
 早く本当のカブヌシになりたい!笑
 
 今回はステップとステップラバーの交換
 貰ってきた時から跨ると強制ニーグリップみたいな内股になるくらい上に歪んじゃってた
 
 最初はこれでもいいか〜くらいに考えてたけど
 乗りづらすぎるし、ちゃんとやるかーってことで純正品交換
 
 このバイクは古いし、汚れてたけど固着っていう固着はほとんどない
 ステップボルトもすんなり外れた
 
 外したステップと新品を比べると
 めっちゃ歪んでる笑
 やっぱり変えて正解だった!
 
 あともう少し〜
 でも終わって欲しいような終わって欲しくないような不思議な感覚笑
 
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
 #素人整備 #ステップ #純正部品
 #完成は嬉しいけど終了は切ない
- 
  
  Super Cub 50 2022年12月25日 29グー! 整備7日目 
 
 チェーンは変えなきゃと思ってたけど
 せっかくチェーン交換するなら、恐らく変えてないであろうスプロケットも同時交換しちゃえってことで交換〜
 ジェネレータカバーをパカッ サビや泥汚れ?がボッサり かなり汚れた
 固着も特になくすんなり外れ
 ドライブスプロケットは想像より減りは無かったかなって感じ
 ドリブンスプロケットは凶器のようにトンガリ
 場所によっては釣り針のカエシみたいになってる笑
 
 新しいものに変えると見た目もスッキリ
 ところどころサビはあるけど味ってことで笑
 
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
 #素人整備 #ドライブスプロケット
 #ドリブンスプロケット
 #チェーン交換
- 
  
  Super Cub 50 2022年12月17日 31グー! 整備5-6日目 
 
 エンジンが掛かることが分かったので
 いよいよ走るための整備開始!
 パンクしてグズグズのリアタイヤと
 一見空気は入って大丈夫そうだけど交換しとくか!のフロントタイヤのタイヤ&チューブ交換
 、、、の前にやっぱりあまりにも汚かったからササッと水洗い笑
 
 カブはチェーンを外さなくてもタイヤが外れるとのことなのでチャレンジ!
 固着がすごいんだろうな〜
 手持ちの工具で外せるかな〜
 なんて考えてたけど意外とすんなり外れてくれました!よかった
 人生初のチューブタイヤ交換!
 というよりもバイクのタイヤ交換が人生初!
 中に入ってるリムバンドがもうチョリチョリになってる
 そしてホイールの内側も結構サビがきてますね
 ブレーキシューはあんまり減ってない?交換したばっかりなのかってくらい減ってない
 前のオーナーが交換したばっかりなのか?
 
 そしていろいろ揃えたものを組み付けて完成!
 すんなり上手くいく、、、はずがない笑
 タイヤレバーがしっかり噛んで空気漏れ笑
 予備で用意したおかわりチューブをその日のうちに使い切り笑
 いい勉強になりました
 
 カブを頂いて整備するようになってから、いろんな発見や知ることができて、より一層バイクっておもしろいなって感じる今日この頃
 
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
 #素人整備 #チューブタイヤ #タイヤ交換
 #おかわりチューブ #バイク
- 
  
  Super Cub 50 2022年12月11日 20グー! 整備4日目 
 前回までにキャブレター清掃、エアクリーナーエレメント交換を済ませたので車体に組み付け!
 
 今回はエンジンオイルプラグ交換〜
 前オーナーからの前情報は「覚えてない!」とのことなのでめっちゃ乳化してるかも
 と思ってたら黒いだけで大丈夫!かと思ったらやっぱり白いの出てきた笑
 ガソリンが腐ってたり、キャブの状態考えたらまだマシな方だと思いたい!
 バイクに乗り始めて十数年1度もホンダ車を所有したことが無かったため今回初のホンダオイル!とりあえず最初は純正品を使いたかった笑
 
 そしてNGKプラグ!お馴染みのプラグだけど実際交換は初めてドキドキとワクワクしながらやろうとしたら
 めっちゃあっさり外れた笑
 結構いい焼け色だね(知らない癖に笑)
 
 燃料、キャブレター、プラグ、エアクリーナー
 とりあえずエンジンがかけられる準備が整ったので コックON! と同時にドレンから出る笑
 ゴミでも挟まってたのか1回開けて閉じたら止まったからよかった〜
 気を取り直してキーを回す(もうドキドキ)
 キック1回目、2回目でドルン、3回目でパパパパ
 やったー!!
 エンジンかかったー!!
 めっちゃ嬉しい!
 そして興奮しすぎて写真撮るの忘れた笑
 
 スタート前からスタートラインに立てたかな
 という感じです!
 まだまだ整備は続きます👍
 
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
 #ウルトラG1 #NGK #エンジンオイル #プラグ
 #素人整備 #ようやくエンジン始動
 #今からが本番 #楽しい
- 
  
  Super Cub 50 2022年12月08日 33グー! 整備脱線1回目 
 
 ガソリンゲージの金属製の固定カバーのボルトを外す時にネジ山をなめてしまった
 錆びてたし古いから心配だと思ってたら、その不安が的中笑 こじって外すのは外れたけど
 やっちゃったもんは仕方ない と切り替えて
 どうせならボルトだけじゃなくてカバーごと交換しちゃおうってことで
 そんなに高くない値段だったので純正品を注文
 カブはいろいろパーツが豊富だから楽しいなぁなんて思いながら待ってたら到着!
 開けてびっくり!こんなちっちゃいボルト1つ1つが個包装!
 ホンダがすごいのか
 純正品だからすごいのか、、、
 
 以上 なにがすごいか分からないけど
 とにかくすごいっていう話笑
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種 #素人整備
 #純正部品 #塵も積もれば請求恐い
- 
  
  Super Cub 50 2022年12月04日 28グー! 整備1日目-3日目 
 頂いたカブの整備開始!
 とりあえずガソリンが腐っているので臭いがすごい!運んできて2、3日しか経ってないのにガレージがもう臭い!
 タンク内もヤバいかな〜
 と考えつつ見てみると意外とそうでも無い
 多少の錆はあるけれど年式と放置時間を考えると綺麗!
 水洗いしてサビ取り&コーティング
 レッグガード、リアキャリア、タンクが無いとめっちゃスリムな感じ笑
 
 エアクリーナーエレメントは虫の卵?繭?みたいなのがたくさん付いててゾワッと案件
 即新品交換!
 そして本命のキャブレター
 今まではほとんど乗る専門だったのでバラせても組めるのか心配
 けどここまで来たら何事も経験!GoogleとYouTubeが頼りです笑
 いざバラすとフロートの色から壁面からおれの知ってる色じゃないし、これまたすごい臭い!
 パーツクリーナー、キャブクリーナー
 ジェットニードル、マイナスドライバー総動員でなんとか知ってる色まで戻せました笑
 (スロージェットは詰まりがすごくて交換)
 
 まだまだ先は長いし大変なんだけど
 バイクに乗るのとはまた違って
 これはこれですごく楽しいという不思議な感覚!
 
 #ホンダ #スーパーカブ50 #原付1種
 #素人整備 #エアクリーナー #キャブレター
 
- 
  
  Super Cub 50 2022年11月30日 42グー! モトクル再登録〜するきっかけは知り合いから不動車のスーパーカブ50を頂いたから 
 
 農家を辞めるってことで
 農機具もろとも一切合切処分する!
 ってことなんで要らないなら下さいな〜で
 そんなこんなでタダ(栄養ドリンク1箱と交換?)でイタダキ!
 勝手に持っていってイイよ〜とのことなので空いてる時間にガレージに搬入!
 
 現状→タイヤパンク? ガソリン腐ってる サビ多数 バッテリー上がり 圧縮はあるけどエンジン不動のためライト類は不明
 納屋にそのまま放置だったのでコメ、稲がめっちゃ挟まってるし米ぬかみたいなにおいが!
 
 エンジンはかかったということなので、その言葉を希望に整備!
 バイク好きの素人が整備する整備記録のようなものですがよろしくお願いします
 
 #ホンダ #スーパーカブ #原付1種 #不動車
 #バイク好き #素人整備
- 1















 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         