江沼チェーンの投稿検索結果合計:9枚
「江沼チェーン」の投稿は9枚あります。
江沼チェーン、EKチェーン、カワサキ、ゼファー、バイク乗りと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など江沼チェーンに関する投稿をチェックして参考にしよう!
江沼チェーンの投稿写真
江沼チェーンの投稿一覧
- 1
-
CB125R
2024年12月29日
45グー!
年末大掃除を兼ねて、交換後初めてのチェーン掃除💦
散々飛び散って色んな所にこびり付いていただいたグリスを洗い落としてピカピカ✨
せっかく綺麗になったし、大晦日は比較的暖かいみたいなので2024年ラストラン行っちゃおかなぁ。。。
#CB125R #原付二種 #江沼チヱン製作所 #江沼チェーン #EKチェーン #EKCHAIN #isasprocket #MagicalRacing #マジカルレーシング -
2024年05月27日
67グー!
お久しぶりの投稿(^^;)
久しぶりの投稿は忍千のメンテナンス報告です笑
タイヤとチェーンの交換をしまして、今まで標準のS22と純正チェーンのままでしたが…|ω・)
BRIDGESTONEの最新作
BATTLAX HYPERSPORT S23
江沼チェーン ThreeD Zチェーン デビュー、、、という報告笑(*^^*)
メンテナンス先はいつものカワサキプラザで(*^^*)
#Ninja1000sx #忍千 #Kawasaki #カワサキ
#カワサキバイク #カワサキが好きだ
#BRIDGESTONE #ブリヂストン #バトラックス #BATTLAX #BATTLAXS23 #S23
#江沼チェーン #スリードチェーン #threed
-
Monkey R
2024年05月02日
37グー!
クランク新品はどうしても回転が重い。
精密なのでキャブセットは変化無し。
#地元スポット
#弁天島海浜公園
#花博
#海路
#monkey208
#精密組み立て
#エンジン載せ替え
#慣らし運転
#芯出しクランク
#ダイヤルゲージ
#計測限界
〇EKカタログ企画〇
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#江沼チェーン
#EKチェーン
#ThreeDチェーン
#EKマイバイクライフ2024 -
Monkey R
2024年03月31日
18グー!
何年目だろう?
細かい事はわかりませんが。
#Xシール の回転方向の硬い感触が好きで🤗ずっと使ってます。
車速も伸びる気がするです。
ドライブスプロケット17T#キタコ
ドリブンスプロケット25T#ザム
リヤタイヤ130/80-12#IRC
#EKチェーン
#株式会社江沼チヱン製作所
#カタログ
#石川県
#能登半島
#SSTR
#SSTR2023
#千里浜
#monkey208
〇EKカタログ企画〇
すでにポストして頂いてる方もおりますが、
大好評の「EKマイ・バイクライフ写真」企画を今年も継続決定!!
詳細はコメント覧の投稿をチェック(≧▽≦)
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#江沼チェーン
#EKチェーン
#ThreeDチェーン
#EKマイバイクライフ2024
-
Ninja 1000・Z1000SX
2023年05月13日
68グー!
能登ツーでチェーンから周期的な振動と異音が…
ツー前からキンクしてたところは知ってたけど、それなりに手入れしてダイジョビかなぁ?と思ってたけれど、やっぱり駄目ぽ(ノ_<)
PLOTからPBブランド(EK製)525シールチェーンがお安く(conozama¥7500弱)出てたんで、本日到着、交換ってねε-(´∀`; )
ツー前にやっときゃええのにσ(・∀・)ダホウ
#シールチェーン#525#112L#PBチェーン#PLOT#EKチェーン#江沼チェーン#OEM#Z1000SX#カシメ#カワサキ#青空整備 -
2023年01月09日
100グー!
栃木県の大平山まで往復してきました🎵
走りメインのため、神社手前の展望台兼駐車場で1枚だけ写真撮ってトイレ借りて終わりw
下道往復で200k弱
帰りは寒くて修行でした💧
R50も流れが悪く、途中から迂回してきました
首と肩と左手が疲れました…歳ですね
閑話休題…
自宅に着いてからバイクを仕舞おうとしたらチェーンのシールがブチ切れてる…
あれだけチェンシコしてメンテしてた筈なのに扱いが悪かったのでしょうか?
悲しいような、嬉しいような複雑な気持ちです
さて、どこのチェーンを入れましょうかねー🎶
#ツーリング
#ソロツーリング
#ソロツー
#チェーン
#江沼チェーン
#DID
#サンスター
#BMW のメンテフリーなチェーンが欲しい -
2021年07月04日
56グー!
雨の日はバイクのメンテナンスなど。
今日はチェーン交換です。
今回は(も)江沼チェーンを選択しました。
なぜかと言うと、カシメ工具不要のスクリュージョイントがあるからです。
カシメ工具は持っているのですが、カシメピンは消耗品で、2~3回使うとダメになります。そしてリペア品は案外高価です。
また、カシメはある程度の技術が必要ですが、スクリュージョイントは10ミリスパナだけで簡単につないでしまいます。
ネガの部分としては、プレートを圧入するだけなので不安が残ることでしょうか。
自分は大型乗りはじめの頃、無謀にもgsx1100rにグリップ式ジョイント(メーカー不明)を使用して、チェーン切れを経験したことがあるもので。。。
ただ、過去にもゼファーとシェルパで合計6回ほど江沼チェーン+スクリュージョイントを使っておりますが、ノートラブルであることと、ライフもノーマルよりもあるので、このあたりはメーカーも充分テストしているのでしょうね。
次のチェーン交換はR1ですが、もちろん江沼チェーン一択です!
#ゼファー
#ゼファー750
#motorcycle
#バイクツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#bikelife
#バイクのある風景
#モトクル
#instamoto #motorcycletouring
#バイク写真部
#バイク乗り
#traveljapan
#バイク馬鹿
#カメラのある生活
#touringjapan
#江沼チェーン
#川崎重工
#ナナハン
#火の玉タンク
- 1