ハッシュタグ 夫婦ライダーのカスタム・ツーリング情報1013件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 夫婦ライダーの検索結果一覧(5/34)
  • 夫婦ライダーの投稿検索結果合計:1013枚

    「夫婦ライダー」の投稿は1013枚あります。
    夫婦ライダー夫婦ツーリングスクーターツーリングsrx600xsr155カスタム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など夫婦ライダーに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    夫婦ライダーの投稿写真

    夫婦ライダーの投稿一覧

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月31日

      83グー!

      イチジク買い出しツーリング その1

      先週に引き続き、今回は鳥取方面へ梨を買い出しに行くつもりでした😄
      けど…台風は行き過ぎたものの、朝の時点で山陰側はまだ台風の影響による雲が残ってた☔️
      行ったら☔️を喰らう確率は高そう…ってなワケで、雨の心配が無さそうな瀬戸内側を走る事にしました😃
      いま時期の旬は…いちじくってな事で、#道の駅笠岡ベイファーム へ#いちじく の買い出しへ行く事にしました🛵💨

      とりあえずR2を西進し、玉島から海沿いを走ります。
      途中#青佐鼻海岸 でキャンペーン投稿用の撮影をし、ベイファームへ到着😃
      なんとバイクが、うちらの他は1台しか居ない😳
      土曜日なのにこんな事ってある?😳😳😳
      到着後、速攻でいちじくをゲットし、店内をウロウロしてると…なんと#新甘泉 を発見👀
      これももちろんゲットしました👍
      そしてそのあとは、いつも待ちが多くて入れないレストランが、なんと1組しか待ってない😳
      これも珍しいので、入ってみる事にしました😃
      メニューはバイキングなんだけど、ハーフサイズの#笠岡ラーメン もあるので頼んでみました😊
      ラーメンは、可もなく不可もなくって感じ😅
      ちょっと鶏チャーシューがシワいかな🤔
      しかし#カレー は美味かったです✨
      ちょっとスパイシーで、程よい辛さでした😊
      美味くて2回取りに行きましたよ🤣🤣🤣
      他にも食べたけど、カレーが1番オススメかな👍

      食後はまだ元気な🌻を撮影し、次の買い出し地点へ向かうのでした🛵💨

      つづく

      #スクーターツーリング
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年08月29日

      277グー!

      さかい珈琲

      暑いけどエアコンで冷えすぎるのも困りもの。
      先日職場のエアコン効きすぎで冷え切ったところに



      くしゃみ一発!!⚡️


      ギックリ勃発!!!☺️



      まさに魔女の一撃頂きました🦹‍♀️

      筋肉は冷えると硬くなるからギックリ腰になりやすく、オーバーストレッチのように筋を痛めました。


      医学的には温めると良いらしく、確かにホットクッション充てたらずいぶん和らぎいい感じ♪

      後は少しずつでも動かすほうが良いというので、仕方なくコルセット巻いてモーニングだけ食べに行きました😆




      意外といけるゾ🙆



      何せたったの10km程度😇




      カミさんと二人でバターホットサンドを美味しく頂き、後は帰るだけだからゆったり過ごしました🤭

      雑事忙しくなかなか乗れない中、ほんの少しの晴れ間にのんびり流せるだけでも単車って良いもんです。
      三週間ぶりの我が愛車も機嫌良く一発始動!!
      ええ子やぁ



      機嫌も良くなります✨



      ま、腰はそのうち治るでしょ♪




      #SRX600
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング
      #モーニング

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月27日

      102グー!

      シンカンセンを買いに行くツーリング その3

      シンカンセンを入手して、不安定な雲行きの北部を離脱する為、南へ走ります🛵💨
      出発前、上郡まで南下してからお昼を食べようか…と話してたんですが、途中の佐用で#ラーメン の幟が見えたので、寄ってみる事にしました😄
      立ち寄ったのは、#ラーメンまこと屋 さんですラーメン🍜
      関西を中心に展開してるラーメン屋さんみたい😳
      アタクシは、牛骨ベースの牛白湯ラーメンをチョイス😃
      牛骨白湯だから、ちょっとしつこいかと思ったけど、意外と食べやすかったです✨
      天下一品のこってりに近しい感じ🤔
      美味しく頂きました✨
      この後は自宅へ向けて帰るのですが、お店を出たら、ピーカンの快晴☀️
      天気予報は午後から大気の状態が不安定になり、にわか雨が…とかなってたのに😱
      気温も結局36℃まで上昇、休憩時には水を浴びながらの帰宅でした💦
      雨覚悟で出発したのに、結局は真逆の天気になって、暑さに耐えながらの買い出しツーリングとなりました🥵

      おしまい

      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング
      #スクーターツーリング

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月26日

      86グー!

      シンカンセンを買いに行くツーリング その2

      るり寺を出発して、千種からR429の峠を一つ越えてR29へ合流、少し南下した所が今回の目的地です😊
      目的地の#道の駅みなみ波賀 へ到着しました😄
      ここの市場で売られてる、新甘泉(シンカンセン)という#梨 を買いに来ました✨
      この#新甘泉 、比較的新しい種類の梨なのですが、みずみずしさと甘さはピカイチです👍
      この梨を食べだしてから、二十世紀梨が食べれなくなりました🤣
      しかも旬が短く、八月下旬からの二週間ほどしかありません💦
      そろそろ店頭に並び出した…との情報を聞きつけて、買いに出たんです😊
      お掛けで無事ゲット👍
      その後は#ソフトクリーム を頂きました🍦
      食べたのはりんごソフトクリームでしたけど、しっかりとりんごの味がして美味しかったです👍

      この辺りは午後から雲が湧いて急な雨が降る事が多いので、ミッションを完遂した事だし、長居は無用との事で、早々に離脱して南下しました〜🛵💨

      つづく

      #スクーターツーリング
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • Cobyさんが投稿した愛車情報(CRF250RALLY / s)

      CRF250RALLY / s

      2024年08月25日

      195グー!

      こんばんは🌛

      今日は午後から☔降る降る詐欺に会い

      予定は立てずにいましたが てか真昼間は
      33℃以上の湿度70%以上で乗る気にならず

      夕方 風が出始め 散歩だけで乗った気になりました😅

      ススキの先に秋も近いのか?と思いました☺️


      #CB250F
      #HONDA
      #夫婦ライダー
      #逆光

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月25日

      72グー!

      シンカンセンを買いに行くツーリング その1

      毎年この時期になると発売される、シンカンセンを買いに出掛けました😄
      今日の天気予報は一日中曇り、所によりにわか雨が降るとの予報🤔
      台風の影響で、大気の状態が不安定との事で、自宅の天気はどんより曇り空😓
      行くか迷ったけど、旬の物だし途中での雨覚悟で8時過ぎに自宅を出発しました😅
      曇り空なので気温も上がらず(それでも30℃超え)スクーターなので排熱にも悩まされず助かりました😄
      途中の上郡で給油と水分補給の休憩⛽️
      やはり北の方は怪しい雲が湧いてます☁️
      この後は進路を千種方面へ🛵💨
      途中にある#るり寺 で、まだ今年の#絵馬 と一緒に写真を撮ってなかったので、バイクを並べて写真を撮りました📷
      しかし…年が明けてから、どんだけ経ってんのって話ですね😅
      この後はシンカンセンを求め、さらに北上するのでした🛵💨

      つづく

      #スクーターツーリング
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月18日

      82グー!

      今朝も#朝活 に行ってきました😄
      朝6時ごろに🏠を出発、#吉備街道 を通っていつもの#道の駅かよう へ🏍️💨
      今朝はここまでの道中、最低気温は22℃😳
      ぶっちゃけ少し肌寒かったです🥶
      道の駅かようも安定の23℃と、めちゃめちゃ快適でした✨
      体質的に暑さ耐性が無い嫁さんの為に、街中の気温が急上昇し始める10時までに帰宅する予定。
      その為に今回はショートバージョンで巡る事にします😅
      その後は県道78号からR313へ合流し北房へ😃
      北房から#奧吉備街道 を通って#道の駅かもがわ円城 へ到着😆
      ここ最近、ここではバイクの姿を見掛けなかったんだけど、今日はすごく多かった😳
      これなら#バイクの聖地 も納得です🤣🤣🤣
      ここで朝飯のパンと、#奧吉備街道ステッカー を購入して帰路に着きました😊
      🏠に着いたのが10時ちょうど😆
      街中の気温は33℃とまだマシでしたが、円城を出る前にアイスベストを仕込んだ嫁さん、それでも熱中症になる寸前でした💦
      昼間走れるようになるのは、やはりもうちょっと先ですね😣

      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング
      #Kawasaki

    • ケンチョスさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      88グー!

      2024年8月10日(土曜日)

      ゲリラいちかわミーティング参加‼️

      いつもながらの、遅くなっての投稿です😭

      今回は、@121602 と夫婦揃って
      初めて参加させて頂きました。

      今回は、家を出発するのが遅くなり
      道の駅いちかわに向かう途中、厚木で
      ゲリラ豪雨にあいましたが
      何とか22時過ぎに、無事到着❗(下道)

      @91253 さん・@34856 さんの姿を発見した時は
      まだ、居てくれたと感動しました。
      そこで、最後まで残っていた
      @35684 さん(初めてまして)
      お会いして・色々とお話をして
      楽しい時間を過ごす事が出来ました🙌

      次回、参加する時は早い時間から参加
      したいと思います。

      その後、まだ夕御飯を食べてないので
      横浜駅付近のラーメン屋🍜で、夕飯を食べて
      帰宅🏠️🏍️💨🏍️💨しました。

      写真①~道の駅いちかわ
      写真②~ラーメン屋さんその1
      写真③~本日の夕御飯(野菜白味噌ラーメン)
      写真④~ラーメン屋さんその2

      #道に駅いちかわ
      #ラーメン
      #夫婦ライダー

    • 白うさ Mk-Ⅱさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      125グー!

      7:30出発で、ケンチョスと『どうし』へ~

      この前組んだ
      ジオン水泳部の量産型ズゴックを
      水遊びさせに~🤭
      量産型ズゴックかわいい💓

      そしたら
      @26440 さんに
      偶然お会いしました

      ズゴックと肩組んで仲良し~🤭

      #朝活
      #夫婦ライダー
      #夫婦バイカー
      #ガンプラ
      #モトクル仲間

    • ひっぽさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      59グー!

      2024.8.5
      朝活
      今日は長ーい間お世話になってる美容師さんがバイクを購入されたのでお誘いしての朝活
      Mirasaka Coffeeさんまで🏍️
      パニーニに水出しアイスコーヒー👍
      帰り道 トトロと記念撮影📷

      それにしても10時過ぎると山間部も熱風に🥵
      もっと早くから動かないともーやばいです😨

      #BMW #bmwmotorrad #rninet #rninetscrambler #RnineTUrbanGS
      #カワサキ #z900rs #MirasakaCoffee #三次 #トトロ #朝活 #夫婦ライダー #バイクのある生活

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      288グー!

      武甲庵
      8月4日のお話です。


      先週から引き続き、涼しい時間のみのツーリングでまたしても秩父へ行きました🏍️

      休みになると早起きになります。☺️
      週末が長く感じられてお得🉐

      さて、今回はときがわ町経由で定峰峠を越えるルートです。ときがわ町までは市街地ですが、28度ぐらいなので快適でした。


      山の中はやはり24度ぐらいになることもあり、朝一なら、こんなに酷暑続きでも涼しくていい感じ♪


      今回は武甲庵という秩父で朝早くからモーニングがあるお店に行きました。
      色々な食器が飾られていて、綺麗に整っているカフェでいい感じ♪


      コーヒーのモーニングを頼んでひと休み。
      美味しく頂きました!😋


      朝一なのにすでにたくさんのライダーいました。
      ライダーにも人気店のようです。
      次々バイクが来ていたので、常連も多いのでしょう。
      バイクが停めやすいく、朝も6時から営業している貴重なお店です。🏍️


      さて、帰りはいつもの山伏峠を通り、市街地へ、
      街に降りていくとぐんぐん気温が上がります!!🌡️



      35度になった時点で慌てて日陰でアイスノンを首に巻きました!🧊🧊🧊


      アイスノンはたったの30分ぐらいしか持ちませんが、最強です!
      35度までぐらいなら、汗がすっと引いて、ナントカ暑さに絶えられます。
      首に巻けばすぐに効果を感じられるし、走っていると、背筋も涼しく感じます。

      保冷バックに仕込んでいれば、4〜5時間後でもまたヒヤヒヤ!
      最後に走る市街地の時間に合わせて持ち合わせるとかなり助かります。

      サンコーのネッククーラーよりは格段に快適です!
      サンコーのネッククーラーは32度までぐらいならまぁ、あると良いかなぐらい。
      それ以上では残念ながら効果薄いです。
      もちろんないよりマシですが、血流を冷やす効果が弱いです。皮膚だけ冷える感じ?



      何とか無事に自宅まで辿り着き、一休みして、連休に備え車の室内清掃をやってみたんですが、気温は37度超え!!
      流石のアイスノンでも無理でした。🥵
      清掃の為に動き回れば、アイスノンでも全く効果が薄いです。


      バケツをひっくり返したように汗が止まりません。💦


      やはり体温超えた場合はとても危険ですね。
      塩飴、水分補給などを10分おきに行い何とか作業完了出来ました。

      汚れを拭いているのか自分の汗を拭いているのかわからないぐらい、大変でした💦

      終了後は風呂場で冷水を腕と首節に当てて、ようやく体温が下がりクールダウン。

      去年に続き酷い暑さですが、それでも山に行けば朝方ならとっても楽しめます😉




      うまく楽しみましょ♪





      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #SRX600
      #秩父
      #カフェ
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング
      #熱中症対策
      #アイスノン



    • Cobyさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月04日

      193グー!

      こんにちは☀☀

      @110154 さんのCT125と一緒に走りませんかと

      朝飯活?朝活? 朝飯食べに行くから朝飯活…
      に出撃して来ました😊

      道の駅いちごの里よしみ集合 パートナーと一緒に
      一番乗りで @73279 さん @142975 さん ちゃみさん
      を出迎え7時スタート!
      東松山ー滑川ー嵐山ー小川ー寄居と農道を駆使し
      開店五分前に到着!

      寄居町 八福食堂さんで朝飯頂きました😋
      自分は焼魚 アジの開きor鮭からアジを選択 その他
      納豆 とろろ もつ煮 ハムカツ カレー 生卵から1品
      ハムカツをチョイス!

      アジは塩分控え目で爺に優しい☺️ハムカツも
      サックサクで全部️⭕️でした

      そして涼を求めてHANAさんへ やややや
      待たされてからのテラス席行けず😂

      そこから定峰峠でもってところで何故か
      寄居町~道の駅花園(解散)へ 詳しくは〇ゃみさんの
      投稿をお待ち下さい😁


      朝飯ツーも楽しいかも٩(๑>∀<๑)۶


      #HONDA
      #monkey125
      #DAX125
      #夫婦ライダー
      #朝飯ツー

    • Cobyさんが投稿した愛車情報(FLD Dyna Switchback)

      FLD Dyna Switchback

      2024年08月02日

      186グー!

      こんばんは🌛

      先日参加したチャプターに同行された
      モリヤン(プロカメラマン森下光昭)さんが撮った
      画像をHD埼玉花園さんのSNSから
      拝借しました😅



      そしてワークマンオンラインでアルミテーブルが
      格安で出品していたので ポチってしまいました
      少しがさばるので格安なのかな?



      ではではおやすみなさい(:3[____]


      #ワークマン
      #モリヤン
      #FXDL
      #harley
      #夫婦ライダー
      #メッシュジャケット

    • 白うさ Mk-Ⅱさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-25R SE)

      Ninja ZX-25R SE

      2024年08月01日

      130グー!

      報告が遅くなりました💡

      ZX-25R のふーごろさんですが
      吸気系のエラーコードが出たので
      パワーステーション御殿場に入院と
      投稿したのですが…
      テスターかけたら消えました😓
      低速からの吹け上がりも解消💨
      いくつか原因は考えられますが
      とりあえずは様子を見る事になりました



      リアタイヤ付近から
      引きずるような異音がしていたので
      ブレーキパッド交換と
      キャリパーの掃除をしましたが
      まだ解消されなかったので
      この事もパワステさんに相談しましたら
      いろいろ診てくれて
      チェーンの片伸びが異音の原因と
      診断が出ました

      他に出た診断は
      フロントホイールのベアリング交換も
      そろそろ
      エンジンからオイルが染み出ているので
      ガスケット交換もそろそろ


      ふーごろさん退院してから
      ケンチョスがソッコーで
      チェーン交換しました
      ピカピカカラーのチェーンではありませんが
      追々スプロケも交換するので
      今回は普通色のチェーンに交換

      先週はクーラントの交換を済ませ
      夏休みにはブレーキフルードの交換も予定

      あと私的には
      フロントスポークの
      オーバーホールもしたいな~
      そこまで技術がないので
      これはショップに頼まなきゃだけど😅

      1枚目は
      ロクダボのリアブレーキパッド交換中の
      ケンチョス

      2枚目は
      ブレーキパッド交換中のケンチョス

      3枚目はチェーン交換中のケンチョス

      って、全部ケンチョスにやらせてる🤣
      私はAmazonで工具や部品の調達係🤭

      私はNinja250 の
      ミックだけしかわからんのよね~💦

      #メンテナンス
      #夫婦ライダー
      #夫婦バイカー
      #多頭飼い

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月30日

      82グー!

      朝活山籠りツーリング その2

      道の駅みなみ波賀を出発し、帰る方向へ向かいます😊
      R429へ進路を取り、千種を超えて県境の#志引峠 へ⛰️
      ここ、意外と絶景ポイントです😃
      この後は極力、山間の涼しそうな道を選択し、大原から作東へ抜け、作東から英田へ🛵💨
      #満開アゼリア館 へ立ち寄り、全身水浴びをして帰宅の途へ😃
      ここからも極力車の少ない道を選びます😅
      県道90号からR374へ出て、佐伯から赤坂へ抜け、山陽町から裏道の山越えをして一気に自宅へ😆
      灼熱地獄は最後の10分だけでした🤣
      午後1時過ぎに自宅へ到着✨
      午前中には帰ってくるつもりだったけど、意外と時間が掛かりました💦
      排熱の心配がないスクーターでも、やはり暑かったです🥵

      おしまい

      #スクーターツーリング
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • ひっぽさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月30日

      50グー!

      2024.7.21
      今シーズン初朝活🏍️
      昼から用事がある為ツーリングクラブの集まりには参加出来ない…せめて集合場所の道の駅来夢とごうちでお見送りに👋
      10時で既にあっつい🥵
      お見送りした後はおふくろ弁当もみじさんで天むすに子持ちこんにゃく天で朝食🍙帰りに鯛焼屋よしおさんでデザート食べて🍦高速で帰還しましたー😊
      少しだったけど楽しかったー😊

      #BMW #bmwmotorrad #rninet #rninetscrambler #RnineTUrbanGS #道の駅来夢とごうち #おふくろ弁当もみじ #鯛焼屋よしお #ツーリングクラブ #BCN #夫婦ライダー#バイクのある生活 #広島

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月29日

      334グー!

      早朝ツーリング
      7月28日のお話です。


      最近はキビシイ暑さですね☺️

      先日のナイツーは33度でもきつかったのに、日中はどうなんだろうと色々対策品持ち出し、早起きして5時過ぎにいつもの秩父方面へ向かいました。


      出発時は29度。
      これぐらいなら、メッシュジャケットで余裕です。

      いつもの山伏峠に着く頃には24度くらいで超快適です♪



      やっぱり山なら意外と行けるかも‼️😊



      木にに囲まれている道や川沿いの道は天然クーラーで、最高です👍✨


      そのまま天空のポピーで有名な丘の上で少し景色を楽しみプチ雲海を眺め、その後はお気に入りのカフェbondでモーニング。😊


      こちらのお店は残念ながら9月までのようです。
      その後はお店の形態や場所を変えるようで、モーニングは無くなるかもとおっしゃっておりました。

      ランチなら寄れるのかな?
      9月まで楽しみつつ、新しいお店も気になります。


      さて、その後はこれまたいつものとうふ工房わたなべでおからドーナツを息子のお土産に買い、この時点で31度。



      朝9時ですでにそんな感じ。。。



      いよいよ、熱中症との闘いになります。


      まずサンコーのネッククーラーをUSB給電で全開にします。これで
      4時間はいけます❗️


      しかし、狭山に降りてきたあたりで、35度。。。
      以下僕👕とカミさん👚とのやりとり。


      👕かなり暑くなってきたね、
      なんとかなりそう❓


      👚停まらなければ、どうと言うことはない❗️❗️
      (👕まるでシャアみたい)


      👕オッケー!じゃ辛くなったら教えてね!
      (街中で停まらないなんて無理では?スレンダーの気持ちがわかった気がします😅)


      温度計が36度を超えたあたりで、サンコーネッククーラーだけでは流石に厳しくなってきました!!



      👕やばいかなり暑いね!
      メットの中も汗が出てきた💦
      ネッククーラーじゃそろそろ厳しいね!
      もう直ぐだけど、アイスノンに付け替える?


      👚急いで帰らなきゃ❗️やばい💦💦


      👕でもお巡りさんに気をつけてね!


      👚あんたが見ときな❗️


      なんて丸投げなんでしょう☺️
      そして、給油する頃の10時には37.5度。。。。
      もはや発熱外来に行くべき温度です🥵


      なんとかギリギリ自宅まで辿り着き、手首と腕を一気に水で冷やします。
      顔を洗い、首元冷やしつつアイス食べて、なんとか一息つけました。


      もう10時で暑さがかなり厳しいですね🙃



      皆様もどうぞお気をつけてください🙇
      無理せず休むのは意外と難しいですが、勇気を持ってコンビニに避難するなど簡単な事から対策必須ですね。

      それでもとっても楽しい早朝ツーリングでした。




      やっぱり山は最高♪




      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #SRX600
      #モーニング
      #熱中症対策
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月28日

      70グー!

      朝活山籠りツーリング その1

      以前から調べてた、兵庫の#雪彦山 の、#明石海峡大橋眺望駅 へ朝活を兼ねて行ってみる事にしました😊
      夢前から県道67号を通って雪彦山の麓へ🛵💨
      ここから先は、グネグネの林道を進んで行きます。
      山の中は26℃と超快適✨
      ただし道は、落石や苔、非舗装部分もあり、大きなバイクで行くのはオススメしません💦
      そんなこんなで何とか到達😆
      う〜ん…霞んでて、よくわかりません😱
      空気がクリアな日なら、見えるのかな〜🤔
      その後は山を降りて、#道の駅みなみ波賀 へ🛵💨
      小腹がすいたので、パンを買って休憩です😆
      この頃から本格的に暑くなってきたので、出発前に嫁さんはアイスベストを装着、アタクシはペットボトルシャワーで水冷にして帰路に向け出発しました😆

      つづく

      #スクーターツーリング
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • ひっぽさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月23日

      58グー!

      2024.7.22
      すっごく久々に9T🏍️
      暑いので夕方からほんの少しだけ乗りました!
      当分エンジンかけてなくて心配したけど元気よく始動して一安心😊
      1番近い道の駅に
      陽が落ちてからの山の方は走ってるぶんには気持ち良かったですね…市内に近づくとだんだん熱風に🥵
      旦那さんは最近買ったヒョウドウのcoolパンツで初乗り👖なかなかカッコイイ👍

      9Tはやっぱりカッコイイ❣️エンジンの張り出しがたまりません❣️

      #BMW #bmwmotorrad #bmwバイク #rninet #rninetscrambler #RnineTUrbanGS #道の駅
      西条のん太の酒蔵 #お散歩ツーリング #バイクのある生活 #夫婦ライダー

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月20日

      234グー!

      21時にアイス
      昨夜のお話です。

      今週末は乗れるかわからないので、晩飯の後のデザートついでにプチナイツーへGO❗️


      てか、


      めちゃくちゃ暑い🥵



      陽が落ちてるのに32度❗️❗️


      じわじわ汗ばんできます。。


      湿度も高くまとわりつくような暑さで、日差しがないだけマシとは言え、これは希望もなくなる暑さですね。




      夜もダメなの?って感じ🥵




      最初は居酒屋併設のユニコーンアイスに行ったけど、機械の故障でお休み😱


      うーん、アイス無しで暑いだけのナイツーなんて悲しすぎる☺️


      気を取り直して浦和の21時にアイスへ向かいました。

      去年はスカイツリー見ながら真夜中牧場でアイスを頂きましたが、今回は浦和の21時にアイスです。


      夜中のアイスが流行ってるんですかね?🤔


      僕は濃厚チョコレートアイスをいただきましたが、チョコが本当に濃くてアイスとの相性がバツグンで美味しかったです😋
      アイスのおかげでようやく体の熱も少しおさまり、帰り道は空いていたので、暑くてもまだマシでした。


      しかし、もはやナイツーに希望を感じない熱帯夜ですね。
      日中走る時は本当にもっと気をつけないといけないですね。



      どうぞ皆様も無理せず夏を楽しみましょう😊



      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #SRX600
      #アイスクリーム
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月09日

      289グー!

      七夕バトル
      7月7日のお話です。

      朝5時半に、息子タンデムでカミさんとツーリングに出発しました。

      まず向かったのは道の駅こすげ。

      道中の山の中は22度ぐらいで超快適☺️
      川沿いは涼しいぐらいで、やっぱり海より山派(ヤマハ)


      その後、カミさんはバイクで初めての大菩薩ライン!
      富士山が綺麗でここはホント最高ですね。
      道幅もあってカーブがきつすぎず人気なのはすごくわかります。🗻


      続いてフルーツラインを通って道の駅みとみでひと休み。
      そして秩父へ向かうべく雁坂トンネルへ。
      こちらは有料590円です。


      快適だった外気温とはうってかわり、
      トンネル内は極寒🥶


      なんと18度!


      さむー🥶


      さぶさぶさぶ!!🥶🥶


      6.6kmほどの道のりですが、3人揃ってメッシュジャケットには寒すぎました🤭


      トンネル抜けると車列に追いつき、のんのんと秩父へ到着。
      場末のファミレスで秩父と関係ないご飯を食べてひと休憩🍽️
      その時電車の話になり、タンデムできた息子と競争して帰ることになりました。


      秩父といえば特急ラビュー!!🚃


      あの丸い独特な形、巨大な窓、快適特急で息子はかねてよりの大ファン。
      それなら自宅まで公共交通機関VSバイクで勝負だ!!
      ということになり、グランドツアーのような企画となりました。


      この特急ラビューは大変面白い事に、前と後ろが途中で入れ替わります。
      なんと、飯能まで最前列だった座席は、秩父に向かうときには逆になって最後尾となります。

      息子曰く、途中から後ろ向き80kmで高速爆走!!
      そうなったらシートを回転させるそうです。

      そのように進行方向が変わるため、座席指定は難しく、どっちが先頭で、どっち側を見たいのか選ぶのが至難の業。前回その選択をミスったこともあり、今回リベンジしたくて再度座席を指定して挑みます。

      前が後ろで右が左。
      何てややこしい特急なのでしょうか。
      今回こそはちゃんと選択!と言って息子確認して座席予約しました😊

      西武秩父駅で息子は名物のちちぶ餅を買って、
      全身バイクの格好で特急に乗り込んでいきました。
      🤣


      この格好ちょっとはずかしい☺️
      まるで転んでバイクなくなった若者みたいでさ😆



      そんなことを言う息子を駅において
      カミさんと自宅へ向けて出発‼️


      それでは七夕バトル開始‼️



      バイクは負けるわけにはいかない‼️
      ライダー代表がんばります‼️
      熱中症と戦いつつ家に向かってGO‼️


      秩父から釜伏トンネルを経て花園から高速に乗り都内へ。
      気温はどんどん上がり、とうとう39度🥵

      もはや体温より高い!
      本日一番寒い時と21度違います!!!
      バイクは過酷すぎますね🥶🥵

      XSR155はフロント14丁から15丁に変更したスプロケットは絶好調で、メーター読み100km/hではSRXともメーター読みが同じぐらい。
      回転数も100km/hで7,000弱とぐっと低くなり、まるで7速をゲットした感じです。
      法定速度丁度ぐらいで流すにはナイスな155㏄となりました👍


      ただし加速はちょっとだけ鈍くなり、峠ではギアチェンジの頻度が上がってしまいましたが、デビル管の助けもありロングに振って大正解です。
      ますます良いツーリングバイクになったようです。


      その後、カミさんは高速降りたインターで熱中症アラートを受けながらも、アイスノンと塩飴、麦茶で対策して、🥵🥵🥵
      ちゃんと給油もして!
      自宅に到着したら!




      息子はまだいない!




      やったー‼️✨
      バイクの勝利です‼️



      イエア♫



      息子はちょうど自宅に向かうバスに乗っていて、5分ぐらいしたら元気そうに到着しました。
      ほんとぎりぎりの差でした。
      しかし、またしても座席選択ミスったようで、さらなるリベンジが期待されます😆

      でも、息子は快適特急だったので負けても文句はないようです👍

      今回はバイクが勝ちましたが、快適とは程遠い勝負でした。快適さなら完敗です。





      それでもバイクっていいんだよね。




      今回もめっちゃ楽しいツーリングでした♪




      #SRX600
      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #特急ラビュー
      #秩父
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング
      #スプロケット

    • SATさんが投稿したバイクライフ

      2024年07月08日

      183グー!

      暑熱バンドZTM01


      きょーれつに暑すぎますね🥵


      去年カミさんがバイクで熱中症になりかけて、かなり慌てました。それで今年は熱中症対策アイテムとしてこちらを導入してみました。


      ミツフジ株式会社のアルゴリズムを採用しているみたいで、腕に巻くと本体裏側の脈波センサーが9分毎に4分間、深部体温の上昇推移を計測。熱中症リスクが高いと判断した場合は赤で、中程度のリスクでは黄色のLEDで、バイブレーションとともに注意を促してくれます。


      ただし、誤作動することもあって、前日に深酒していたり、過度に疲労が蓄積していたりすると、少なからず影響があるらしいです🤭


      いつでも、手元のボタンを押せば、現状のステータスが見えて、お安いのにかなりしっかり開発されてます。


      では!早速使ってみた!


      その日は息子と三人でツーリング!
      家を出た時は朝5時半で29度、すでに暑いです。
      もちろん、まだ緑色🟢

      いつものようにFODSPORTSのM1-S Proで通話しながら、たわいも無い会話して小菅へ向かいました。
      こちら、たまに通話音声がエイリアンの声のようになり、聞き取り辛くなりますが、再びスイッチ入れ直せば元通りになります。それ以外は今のところ良く聞き取れてとてもいい感じ。

      小菅に向かい、峠道に入ると気温は22度まで下がります。

      川添いなら寒いくらい😊


      そんな時、カミさんが大慌て‼️‼️
      以下僕👕とカミさん👚とのやりとり。



      👚うぉ!声がビリビリしてきた!
      (FODSPORTSの音声がエイリアン風になる)


      👕ボタンを押し直せば直るよ。


      👚うおお!今度は手首もブルブルする‼️
      全身ブルブルビリビリでもぅ大変‼️
      しかも峠道やん‼️
      こんな時に、操作なんて出来ねー‼️


      👕危ないから此処では止まれないよ。
      気温はみれる?


      👚22度、また!ブルブルしてる‼️
      もう熱中症で危ないのかな⁉️⁉️


      👕え?こんな涼しいのに??
      今なら暑熱バンド見れるかな?


      👚(ちらっ)多分黄色みたい‼️🟡
      ブルブルも止まった。


      👕峠道を運転して深層体温が上がったんじゃね?
      心拍数も上がるだろうし。
      誤作動なんじゃないかな?
      もう少しで休憩だけど、大丈夫そう?


      👚大丈夫‼️👍



      と言うわけで、1回目のアラートは何だか誤作動っぽい感じでしたが、ちゃんと検知はしてくれてそうです。


      続いて帰り道の高速道路での出来事。
      サンコーのネッククーラーSlimをつけて走り出しました。
      以下僕👕とカミさん👚とのやりとり。


      👕やべー暑さやな。今何度?


      👚38度、あ、39度になった‼️


      👕高速だから風が来るけど熱風だね。


      👚これじゃ干からびて干物になるやん‼️


      👕首は冷たい??


      👚アイスノンには勝てないなー
      あんまり冷たく感じないー😑


      👕後少しだからPA寄らなくていい?


      👚大丈夫‼️


      👕着いたぞ!先に料金払って
      脇に止めめ待ってて‼️


      👚ん、あ!アラートまたなってる‼️
      真っ赤や‼️あかん‼️🔴🔴🔴
      止まったら汗が止まらない‼️
      やばい‼️塩飴舐めて、お茶飲んで、アイスノンに付け替える‼️


      👕おお、ちゃんと仕事してるね。
      少し落ち着いた❓


      👚ん、何とか行けるかも!
      大丈夫👍


      と、、そんな感じで、何とか熱中症にならずに何とか帰ってこれました。

      熱中症にややなりかけた時、頑張りすぎず、アラートを信じて、少しずつ休むのが良いなと思いました。

      万が一でも、根性で走って運転中に気を失う事考えたら怖すぎです。

      自分を信じないで、デバイスに頼るのはありだと思う一日でした。



      でも、山の中の峠道は涼しく快適で、最高なんだよね。
      帰りの市街地だけ何とか凌げるよう工夫あるのみです!




      命を大切に♪




      #熱中症対策
      #ワークマン
      #暑熱バンド
      #サンコー
      #ネッククーラー
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月01日

      77グー!

      昨日の続きです😃
      お昼ご飯を食べた後は、タイヤの皮剥きも兼ねて#金甲山 へ⛰️
      山頂の展望台下には、#アジサイ が咲いてました😊
      隣には、変わった形のアジサイも😳
      下の🅿️に降りて、嫁さんから変わってフルバンクのフルロック8の字ターンを5〜6回やって皮剥き終了😆
      超軽量なDioだからこそできるワザです🤣
      けど途中スタンドを擦ってコケるかと思いました😅
      その後はジェラートを食べに#みさお牧場 へ向かったのですが…🅿️が満杯でバイクすら止めるスペースが無かった😭
      雲行きも怪しくなりかけてたので、結局立ち寄らず帰宅する事にしました💦
      帰宅するとほぼ同時に、大粒の雨がポツポツと…😱
      ギリギリセーフ🤣🤣🤣
      なんとか逃げ切り成功です👍
      雨が降る降る予報でしたが、何とか走れた1日でした😆

      #夫婦ライダー
      #スクーターツーリング

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月30日

      75グー!

      ニンジャを引き取って帰宅後、空と睨めっこしながら近場へ、スクーターを連ねて#ランチツーリング に出掛けました😄
      向かった先は、西大寺駅前にある#手打ちうどんやす坊 さんです😃
      このお店、以前は蒜山高原で営まれてましたが、数年前に西大寺へ引っ越しされました😊
      こっちに来てからは初訪問です✨
      アタクシは#蒜山焼きそば を、嫁さんはぶっ掛け天ぷらうどんを頂きました✨
      焼きそばは、予熱した鉄皿の上に出来上がった焼きそばを置いて、熱々のまま食べるスタイルです😊
      甘くもなく辛くもなく、ちょうど良い加減の焼きそばですが、アタクシにはちょっと脂が強く感じたので、焼き込んで少しパリパリにして食べたらこれまた旨し👍
      美味しく頂きました✨
      別オーダーの#天ぷら盛り合わせ も、天ぷらがサクサクで美味しかったです😆

      この後、まだ雨が降る気配は無かったので、ちょっと近場をお散歩しました😊

      #夫婦ライダー
      #スクーターツーリング

    • 白うさ Mk-Ⅱさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月30日

      140グー!

      昨日は息子の部活の試合へ約1時間かけて
      @101388 とバイクで応援に行ってきました
      何百人出場するのに対し
      駐車場10台位しかないし
      近くにコイパ🅿️ないんですもの~😵

      息子は残念ながら1回戦敗退😅
      経験値稼ぎができたってことで
      怪我なく終わってよかったわ😊

      息子は学校のバスが送迎してくれるので
      私とケンチョスは箱根を超えて
      小田原のNAPSへ行く手前で腹ごしらえ

      カルビラーメン🍜辛さ普通
      美味しさも感じられる辛さ
      口の中で厚切りカルビからも
      ジュワ~っと旨味が出てきて嬉しい😃💕
      熱い🔥旨い😋辛い🌶️旨い😋
      ケンチョスはむせながら食べてた😆
      スープもお水も飲み干しましたよ

      NAPSでは買い物の後
      免許取りたてで納車して間もない好青年に
      話しかけられて
      モトクルのアプリ布教活動してきました🤭

      #ラーツー
      #ラーメン
      #夫婦ライダー
      #夫婦バイカー
      #夫婦ツーリング

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月30日

      203グー!

      BLUE SEAL CAFE
      6月29日のお話です。


      朝晩用事があるので息子タンデムでカミさんと三人で国分寺のBLUE SEAL CAFEにアイスを食べに行きました。

      カフェとは言うものの食事のメニューがなくなってしまい、Tシャツの販売もないので、普通のアイスのお店になってしまったのは少し残念でしたが、僕はBLUE SEALのアイスは大好きなので問題ないです。

      外の気温は36度を示していましたし、到着時の油温は110度なので、それなりに暑かったんですが、まだまだ去年に比べたらマシ☺️

      カフェ内は広くエアコンも効いているので快適です。

      チョコレートファッジとアーモンドピスタチオの組み合わせをいただきました。

      やっぱり美味しい👍
      息子のブルーウェーブとマンゴーもカミさんの島パインココナッツとサンフランシスコチョコミントも美味しかった!😋

      ここのフレーバーは普通にないものが多くてとても美味しいから大好きです。
      毎回迷います🤭

      美味しかったついでに塩ソフトクリームもおかわりしてみたら、これも塩加減抜群で、なんとも言えない美味しさがありました‼️


      アイスのおかげですっかり体が冷えたところで自宅へ戻りました😆
      息子は寒いとガチガチしてました🥶


      その後灼熱の中、たわいもない会話をしつつ帰宅。
      車が多くて単なる移動って感じでしたが、それでもバイクだからこそアイスが美味しい😋

      車だと快適すぎてアイス食べに行く気が失せるので、暑くてもアイスのうまさ感じるにはバイクでしょ👍



      また行こっと♪



      #SRX600
      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #アイス
      #国分寺
      #ブルーシール
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • Cobyさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月23日

      161グー!

      こんにちは☁☔

      今日はハーレーダビッドソン埼玉花園さんで

      RK-Japan Presents(TAKASAGO chain)

      ドライブチェーン講習会&無料メンテナンスを開催

      つうこって雨雲レーダーと協議した結果

      バイク🏍³₃でGo!と出動してきました😊

      タカサゴチェーンの歴史やサンダンスと
      レース参戦時のチェーン開発の話など聞き

      メンテナンスの注意点等などやり方を
      デモンストレーションして頂き

      雨でギリギリまで悩んで乗って行ったバイク(HONDA)を
      初HDの工場へ入れさせてもらい
      メンテナンスしてもらいました

      お陰でCBのリアハブの、ダンパーのヘタリが
      発覚というか発見👀もして頂いちゃいました😅

      帰りにドリームで発注とも思いましたか
      ポツリポツリと天から水が落ちて来たため

      早々に帰還しました∠( ˙-˙ )/


      #HONDA
      #CB250F
      #HD埼玉花園&ヒロズHD
      #ハーレーダビッドソン埼玉花園
      #夫婦ライダー

    • しょこちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月18日

      51グー!

      本当は昨日今日、時折バイクを降りて、
      乗り鉄しながら鉄分補給しようかと
      思っていたところ、
      大雨になるようなマークが😱

      大雨の中を高速道路で帰るのは
      疲れるし、翌日は仕事だし……😞 
      宿のキャンセル料は仕方ない。
      急遽、予定変更して、乗り鉄無しの鉄分補給。

      その前にインカムを〜とスイッチオンしても
      うんともすんともしない😳
      昨日の夜、充電もした筈なのに、
      オン点灯サインもしない😱 
      何度も試したけどもダメだったので、
      そのまんまで移動開始。
      本日は旦那どんプロデュースツーリング。
      まずは戦国好きな旦那どんらしい
      関ヶ原合戦の地へ⚔
      残念ながら朝も早いし、時間も無いので
      関ヶ原古戦場記念館前と駅でパチリ📸
      その後は、養老鉄道の養老駅へ。
      近くに伝説の養老の滝があるので、
      駅のホームには瓢箪が沢山、飾ってありました。
      駅舎も趣があって👍
      お次は樽見鉄道!
      ここには旦那どんが集めている、
      駅印があるのであります。
      我が輩は樽見鉄道さんのタオルをお買上げ🤭
      本当にお正月とかのお年始タオルみたいな感じ🤣
      なかなか無いよ、こういうグッズ(笑)
      使わせて頂きます!

      最後は明知鉄道。
      この明知鉄道には面白い駅舎があるのです✨
      なんと!『極楽』駅🌟
      近くに極楽寺の跡地があるせいか、
      名前は公募で決まったのですが、
      名前の極楽をイメージした派手な作りに🤣🤣
      因みに駅舎の中では、
      三波春夫さんの♪極楽音頭♪が聴けます(爆)
      そして岩村駅へ。
      岩村駅では、列車が来ない間に
      腕木式信号機の体験が出来ます!
      駅界隈も趣のある街並みで、
      城跡があったりしてゆっくりまったりするには
      良き駅です👍
      鉄分補給の最後は明智駅。
      ここでも旦那どんは駅印を頂き、
      我が輩は可愛いバッグをお買い上げ。
      この駅は始発終着駅なので、
      沢山の車両も楽しめます😁
      駅舎には沢山の著名人のサインが飾られ、
      その横に我が家が大好きな
      『鉄道発見伝』御一行が訪れた際に使用した
      サボ(行先などを車両横に取付る案内する看板)が😳
      まさか見れると思っていなかったのでラッキー✨

      午後3時半頃に帰路開始。

      雨に降られることもなく、日が変わる前に到着。

      ホントにゆっくりと楽しみたかった所を
      駆け足で巡ってしまったのが心残りですが、
      またの機会に取っておきましょ。

      インカムは修理に出しました😑
      2週間はかかるとのことなので、
      前使っていたインカムを使いますかね😞 

      初の関西方面をバイクで行くことになって、
      どうなるかと思っていましたが
      楽しませて頂きました。

      ラリーの間にも欲しいものゲット出来たし。

      また、今回のリベンジしに參ろうぞ✊✊✊


      #マザーレイクラリー2024
      #鉄分補給  
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング
      #鉄道発見伝
      #樽見鉄道
      #養老鉄道
      #明知鉄道
      #バイクのある風景



    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月17日

      236グー!

      定峰峠
      6月16日のお話です。


      その日は朝から雨だったので、午後からカミさんと二人でお出掛け。YSSサスペンションも慣らしたいので、二人乗りはもう少し後です☺️


      さて、車検前にもう少しエンジンを慣らしておきたいので、今回も4千回転縛りで150kmほどのツーリング。
      4千回転縛りだとXSR155は余裕でついてきます。
      しかもデビル管で良い音を奏でつつ猛追してくるので、なかなか迫力あります
      (๑>◡<๑)


      まず向かったのはとうふ工房わたなべ。
      お留守番の息子におからドーナツをお土産として買いました。保冷バックにもちろん詰めておきました。


      その後、
      西平小川線

      定峰峠


      定峰峠は今年初でした。
      たくさんのバイクが休んでました🏍️
      峠の茶屋でアイスを買って駐車場奥の方でひと休憩。
      過ごしやすくていい感じ♪


      そこから
      林道奈田良線

      白石峠

      林道奥武蔵1号線

      刈場坂峠


      刈場坂峠で少し休憩
      良い景色です。
      その後の林道は涼しくて28度ぐらい、これならカミさんも問題ないようでした。



      林道刈場坂線

      国道299

      山伏峠


      くねくねザンマイ
      ほとんど空いている道でした。


      何とかカミさんはオーバーヒートせず帰ってこれました👍
      林道や酷道にもなれたようで、相変わらずの荒地でしたが走りに余裕があるようです。
      SRXに不具合が出ないか見てもらう為に後ろを走ってもらいましたが、後ろを走る時は僕の走行ラインや、ライディングフォームを確認してインカムで色々確認しつつスキルアップに努めていて、前を走った時は、道に気をつけながら自分のペースでで流せるようになってきているので、かなり上達してきました。

      デビル管の所為でよりいいペースでピッタリ着いてきます。
      4千回転縛りだと離れないですねー☺️
      素晴らしい👏

      そんな走りをしたのに!
      山も無駄に登ったのに!
      今日の燃費は


      58.1km/L‼️


      相変わらず好き勝手に走ってこの燃費に驚かされます。
      SRXなんか、25.8km/Lとすごく良いと思ったのに半分もいきませんでした😆



      いい季節になりましたね♪




      #SRX600
      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #定峰峠
      #刈場坂峠
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月11日

      279グー!

      YSSサスペンションレビュー

      僕は長い事SRXでWPのサスペンションを使っていました。
      フルレストアのタイミングで純正にして乗っていました。

      XSR155でYSSに交換した時、時代が変わってもやっぱり市販品のサスペンションの方がはるかに良いと改めて実感したので、今回はカミさんとお揃いでYSSにしてみました。



      あぁ、これだよ!これ‼️


      もぅ、なんだこりゃ、愉し過ぎるぅ‼️


      こんなに違うもんか⁉️


      そうそう、こうだったわぁ😍



      と、まぁ旋回する度にYSSサスペンションをベタ褒めしまくりました🤣

      僕のSRXはそもそも生粋のコーナーリングマシン
      切れ味がモットーです。

      YSSは初期旋回でリアの荷重を逃がさない為、向き替え初期にスパッと一気に向きを変えられるような、リアタイヤが踏ん張っているような反応が返ってきます。
      それはまさに体育館シューズからバスケットシューズに履着替えた時みたいなグリップ感なんです🤭


      この初期の踏ん張りとその後の旋回中の安定感は純正と比べたら雲泥の差があります。


      これこそがリプレイスサスペンションの良さでしょう。
      もちろん乗り心地のためのチューニングもできるし、コーナーリングマシンにすることもできます。
      幅広い調整が出来ることで自分に合わせられるのが良いですし、見つけて楽しめるともっといいですね。


      試しにダンパーを最弱近くに設定するとふわふわで乗り心地は良くなって、段差の突き上げがなくなり、まっすぐ走る時はなかなか腰にはいい感じ。

      ところが代わりに旋回はちょっと重く感じるようになって前タイヤが曲がらなくなっていく感じがします。

      ダンパーを硬くして曲がりやすくすると、少々突き上げも感じられるようになりますが、前のタイヤのグリップが回復してスパッといい感じに曲がれるようになります。

      もちろんライディングスタイルでも感じ方が違うでしょう。

      だからセッティングに正解なんてないです。
      それぞれが解決したい事に合わせてセッティングを探していくしか無いけど、
      調整が出きるリプレイスサスペンションならそれを愉しめるだけなんです。



      YSSは格安ですが、僕のような乗り方なら十分楽しめるし、純正との違いをしっかり感じられていい感じ♪



      感触としてはWPより低めの速度レンジが守備範囲の様で、それはバネレートが低めだからでしょう。非力な純正エンジンのままだと丁度良い速度レンジです🙆




      6月9日はお気に入りの下畑軍畑線で感触を確かめました。ここは短いながらも左右にリズミカルに流せるのでカミさんもお気に入り。

      ここを流して毎度お気に入りのカフェmaru.+BEANS CAFEに立ち寄らせてもらい、ひと休憩。
      こちらの店員のお姉さんもライダーで夫婦揃って顔を覚えてもらえました☺️


      スパイスのバランスが良いキャロットケーキとめちゃうま焼き立てピーナッツのクッキーをいただき、ゆったりくつろぎつつ、メンテを振り返り、改めて直った自分のバイクでツーリングできたことを噛み締めてました。
      健康を失い健康に感謝するそんな感じ?😆





      こんな些細なツーリングができる事自体、
      とても素敵な事だと思う一日。

      そしてこぼれてきそうな曇り空でしたが
      道中雨にも降られず良い一日。



      いい日でした♪





      #SRX600
      #YSS
      #サスペンション
      #メンテナス
      #カフェ
      #夫婦ライダー
      #夫婦ツーリング

    バイク買取相場