モトクル広報部の投稿検索結果合計:8240枚
「モトクル広報部」の投稿は8240枚あります。
モトクル広報部、バイクのある風景、バイクのある生活、バイク乗りと繋がりたい、バイク写真部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモトクル広報部に関する投稿をチェックして参考にしよう!
モトクル広報部の投稿写真
-
YZF-R15
2024年09月13日
48グー!
ᴛᴏᴋʏᴏ ᴛᴏᴡᴇʀ
#yzfr25
#バイク写真部
#バイク写真
#ファインダー越しの私の世界
#ヤマハ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#ツーリング
#motorcyclelife
#nikon
#ヤマハバイク
#モトクル広報部 -
2024年09月13日
211グー!
こんにちあーばん🤠🖐️
モトクル非公式イベントのご案内‼️
『利根川ゆうゆう公園』の清掃活動ボランティア#利根クリ の参加者大募集‼️
第2回となる今回の活動は…11月の17日or24日にて、現在日程調整中🤔
マイトング活動とデイキャンプを一緒に楽しんじゃいましょ🤠👍
前回よりも更にパワーアップした内容で皆様に笑顔がお届けできるよう㊙企画も計画中😁
続報お楽しみに‼️🤠🖐️
#モトクルエコライダー部
#モトクルキャンプ部
#モトクル広報部 -
2024年09月13日
95グー!
「バイクおみくじ」
今日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
ただし、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
例)
「今日は、小吉でした」
この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。
⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。
上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)
オイラは、青緑の1番です。
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前
今日は13日の金曜日です。
恐ろしく良い事か悪い事が起きそうです。(南無)
オンアビラウンケンソワカ。
(礼拝)
投稿したつもりになってました。
(陳謝)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントや介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
#モトクル広報部
-
GROM / MSX125
2024年09月12日
228グー!
皆さん、こんばんわ🙇
本日はグロムで出勤🏍️
朝晩は涼しくなったと言うよりは、寒くなってという具合になって来ました😱😱😱
ライディングジャケットは、フルメッシュから秋冬物に衣替え🧥
仕事帰りの夕暮れフォト🌇です📸
北海道道東十勝の18:20頃の時間帯🌆
太陽は既に暮れて暗くなり、バイクシーズンも残り少なくなって来たな〜って😭😭😭
思わさる、今日この頃です😮💨😮💨😮💨
十勝岳連峰は既に紅葉が始まってます🍁🍂
も~、秋だね〜🍂
したっけ🙋
#モトクル広報部
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED
-
2024年09月12日
42グー!
大阪の橋(笑)③
ここは裏ナナガンと呼ばれる場所です
第七岸壁は立ち入り禁止ななりましたがその反対側は公道の場所なので周りに注意だけしたら写真撮影が出来ます
大概誰かライダーがいますね😆
ちなみに港大橋の北側の西の方が裏ナナガンと呼ばれてる4.5枚目の写真の場所です
1~3枚目は北側を東に回ったところで撮影することが出来ますよ
夜間撮影するときの必携で、携帯用の三脚(夜間撮影モードはシャッター時間長くてブレるので100均で売ってる程度のものでいいので使うと楽です)ペンライトでバイク照らして
撮りました
最近の携帯は夜間撮影モードが付いてて楽でいいですよね~
#アヒル隊長 #アヒルライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #kawasakininjalife #忍千 #Ninja1000 #z1000sx #モトクル広報部 #バイク写真部 #ナイトツーリング -
2024年09月12日
55グー!
大阪の橋(笑)①②
一枚目は千本松大橋(いわゆるメガネ橋)
二枚目はなみはや大橋(大阪のベタ踏み坂?)
この辺りに行くとよく通ることになるのですが、私は高所が苦手なものでいつもヽ(; ゚д゚)ノ ビクッてしながら走っております
メガネ橋の方はナナガンの方から来るライダーが結構いて、写真撮ってたら、通過するライダーにむっちゃ見られました(^^;
夜間撮影するときの必携で、携帯用の三脚(夜間撮影モードはシャッター時間長くてブレるので100均で売ってる程度のものでいいので使うと楽です)ペンライトでバイク照らして
撮りました
最近の携帯は夜間撮影モードが付いてて楽でいいですよね~
#アヒル隊長 #アヒルライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #kawasakininjalife #忍千 #Ninja1000 #z1000sx #モトクル広報部 #バイク写真部 #ナイトツーリング -
2024年09月12日
37グー!
大阪の工業帯でいい写真撮れないかとうろついて見つけた場所
高砂公園という海岸よりの公園からと国道4号に出る間のところにある工場群にて撮影
一枚目はちょうど解体作業の途中だったようで普段は撮れないような写真が撮れました✨
夜間撮影するときの必携で、携帯用の三脚(夜間撮影モードはシャッター時間長くてブレるので100均で売ってる程度のものでいいので使うと楽です)ペンライトでバイク照らして
撮りました
最近の携帯は夜間撮影モードが付いてて楽でいいですよね~
#アヒル隊長 #アヒルライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #kawasakininjalife #忍千 #Ninja1000 #z1000sx #モトクル広報部 #バイク写真部 #ナイトツーリング -
2024年09月12日
56グー!
大阪の工業帯でいい写真撮れないかとうろついて見つけた場所
1~3枚目はホクシン㈱さんの前、4枚目からは
朝日ウッドテック(株) さんという会社の角っこ
どちらも会社さんなのでお邪魔になったりしないようには注意して外側から見える状態になっている場所で撮影
ちなみにですが会社さんなので休みのときは工場の明かりはついてないので、平日限定スポットかもしれません(以前探して回ったときは土曜日て明かりついてなかった)
だんじりの練習なのか太鼓叩きながら歩いている集団がいました
夜間撮影するときの必携で、携帯用の三脚(夜間撮影モードはシャッター時間長くてブレるので100均で売ってる程度のものでいいので使うと楽です)ペンライトでバイク照らして
撮りました
最近の携帯は夜間撮影モードが付いてて楽でいいですよね~
#アヒル隊長 #アヒルライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #kawasakininjalife #忍千 #Ninja1000 #z1000sx #モトクル広報部 #バイク写真部 #ナイトツーリング -
2024年09月12日
139グー!
9/1
ご近所チョイ乗り
伏見稲荷の奥の住宅街の外れに有る
荒木大神。
和同四年初午の日に稲荷大神が稲荷山に鎮座された
時より、稲荷山の茨谷に稲荷大神の荒魂を祭祀致したと言われ今日に至ったいる。
尚、今の名称の荒木となったのは荒魂の魂を木と呼び
、又稲荷山に木が繋がっている所から『木』と
呼ぶようになった。
らしい…です😅
僕は前に近くで現場があって、
早く帰れる道無いかな?とトラックで迷って、
最終車が通り抜け出来ないような道に迷い込んだ時に
たまたま見つけました😅
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #チョイ乗り #ご近所チョイ乗り #ご近所ツーリング #神社 #荒木大神 #伏見稲荷 #稲荷山 #京都 #京都ツーリング #鳥居 #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい -
2024年09月12日
118グー!
豆腐を食べて梨を買って帰るだけのツーリング⑤
「新甘泉」を手に入れ「あめだき豆腐」を食べて満足の帰路ですが、気掛かりが少し有ります。
そう「梨ソフトクリーム」を食べて無かったのです。
帰路に「道の駅清流かわはら」により、先ずは「冷鯛」を食べてみましたよ。
変わり種には当たりハズレが多々有って、今回の「冷鯛」は大ハズレでした。(汗)
歯が折れるかと思う程に全てがカチカチで、あまりにも冷たくて味が分かりません。(泣)
直ぐ様完食し「梨ソフトクリーム」のお代わりですよ。(笑)
やはり、安定の美味しさですね。
御口直しは大成功なので「冷鯛」の事は忘れます。(大笑)
途中「道の駅彩々茶屋」で休憩して18:30に帰宅しましたよ。
帰ったら直ぐに「新甘泉」を数時間ほど冷蔵庫に入れて、キンキンに冷えた「新甘泉」を頂きましたよ。
美味い過ぎますよね。
もう、他の梨を食べる事が出来ないかも知れませんね。(美味)
@34460 さん、お付き合い有難う御座いました。
また、一緒に走りましょう。(笑)
これにて「豆腐を食べて梨を買って帰るだけのツーリング」の投稿を終了致します。
今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)
ご愛読ありがとうございました。(礼)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
2024年09月12日
630グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中国地方でツーリング先をお探しの方々、島根県にある「太皷谷稲成神社」はいかがでしょうか〜?💁♀️
安永2年(1773)山の上に建てられたお城の鬼門(北東)に、津和野七代藩主亀井矩貞が城の鎮護と領民の安穏を願って、京都伏見稲荷から斎き祀ったのが始まりで、東北の竹駒稲荷、関東の笠間稲荷、近畿の伏見稲荷、九州の祐徳稲荷とともに日本五大稲荷の一つに数えられています⛩
一般には稲荷と書きますが、願望成就のために全国でも珍しく「稲成」と書くそうです📝
朱色に続く約1,000本の鳥居の先に津和野の町を見下ろすように鎮座しており、祭神は宇迦之御魂神(うがのみたまのかみ)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の2神で、有数の参拝者数を誇る由緒ある神社となっています✨
太皷谷稲成神社のお参りに欠かせないのが「お供えお揚げ」で、大きな油揚げと、マッチ、ローソクがセットになっており、参拝する場所のそばに燭台があるので、まずローソクを立ててマッチで火を点け、そしてお揚げを「御供物台」にお供えし、二礼二拍手一礼で心を込めてお参りするのですが、マッチは記念に持ち帰る方も多いそうです😊
太皷谷稲成神社には参拝するところが4か所あり、それら全てをまわる「四ケ所参り」という習わしがあるそうなので、行かれる方はいちばん大きなお社の「新殿」だけでなく、四ケ所全てまわるのもオススメです🙏
ぜひ千本鳥居をくぐって、大願成就を目指してお参りされてみてください🎵
※画像は@26444 さん、@116496 さん、@16891 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#太皷谷稲成神社 -
2024年09月12日
106グー!
「バイクおみくじ」
今日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
ただし、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
例)
「今日は、小吉でした」
この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。
⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。
上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)
オイラは、青色の1番です。
やはり運気が低迷して居ます。
我慢時かも知れませんね。(南無)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントや介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
#モトクル広報部
-
2024年09月11日
126グー!
豆腐を食べて梨を買って帰るだけのツーリング④
鳥取県のブランド梨「新甘泉」をリュックの中へ パンパンに詰め込んで転がって来ました。
「豆腐料理あめだき」です。
電話をして来店しましたが、席は半分しか埋まらず昔の面影が無かったです。
いつもは行列が出来る店ですが、どうも近くの観光地「雨滝」が観覧禁止になってるみたいです。
その御蔭か、すんなりと来店して食べる事が出来ましたよ。
こんな料理、お祖母ちゃんが天に召されてからは、なかなか食す機会が無いんですよね。(貴重)
勿論、何食べても美味しのですが、一番は体に良いって感じが たまらんのです。(笑)
そして、@むっくさんにデザートが届くと、なんだか我慢出来ずにオイラもデザートを頼みました。
豆腐ドーナツの上にソフトクリームとあんこが乗った
「あずきソフトドーナツ」です。
豆腐ドーナツのサクサクフワフワ食感が忘れられません。(美味)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
2024年09月11日
133グー!
9/1
日曜のチョイ乗り
昼から雨降りそうなんで、
あまり遠くに行かずすぐ帰れそうな近場巡り。
東福寺
前に近くの現場に通ってて気になってバイクで
再訪問。
紅葉の時はもっと綺麗かな🤔
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #モトクル広報部 #チョイ乗り #ご近所チョイ乗り #ご近所ツーリング #東福寺 #京都 #京都ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい -
2024年09月11日
660グー!
おすすめスポットをご紹介します!
北海道地方でツーリング先をお探しの方々、北海道にある「オトンルイ風力発電所」はいかがでしょうか〜?💁♀️
北海道天塩郡幌延町にある集合型風力発電所で、高さおよそ100メートルの風車が3.1キロに渡って一直線に連なっていて圧巻の景色です👏👏
「オトンルイ」とはアイヌ語で「浜にある道」と言う意味で、その名の通り浜の風を受けながら28基の風車がまっすぐに青空に向かって立ち並んでいます✨
パーキングエリアもあり、ゆっくりと日本海の風と原野の中の風車という風景を楽しむこともできます🎵
2023年4月からオトンルイ風力発電所のリプレース事業で2023年3月末に停止が予定されていましたが、リプレース事業の延期が決まり、 2025年3月まで運転継続されているそうです🌟
風車のリプレースが始まると、風車の台数は大幅に減り今のような景色は見られなくなるかもしれないので、ぜひお早めに足をお運びください😆
※画像は@119319 さん、@84626 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#オトンルイ風力発電所 -
2024年09月11日
185グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、おはようございます。
昨日は、西湘バイパスを往復して高回転遊び(法定速度内でエンジンをレッドゾーン寄りのパワーバンド回転数で回し続けて走る)をし、いつものほっこりポイントで短時間ながらも瞑想して心を整えてきました。
-----
(お時間が無いお忙しいは、一番最後だけお目通しください)
実は、私は、難しい状況に立たされています。
先日から国税局やら税務署やらと、なんやかんやと投稿をしていますが、
私起因ではない、かつ、私の意思介在の余地さえもなかった非常に特殊な経緯があったうえで、急に国税局への対応を求められています。
私が経営をする会社の売上金を横領して使い込んでいたとか、脱税をしていたとかなら自業自得なのですが、想定外のところから、特大の火の粉、いや、隕石が飛んできました。
問題の解決をしなければ、私だけではなく、家族共々かなり困ることになる。
そのような事態を防ぐために、弁護士、税理士等専門家のサポートを受けながら対応を進めています。
ここのところの三ヶ月間というもの連日、深夜に至るまで(場合によっては朝まで)資料作成、関係各所への確認作業に追われていて、かつ時間との戦いもあってか、心身ともにゴリゴリと体力を削り取られ続けています。
そのような訳で、私はいつ倒れてもおかしくないくらいの戦線状況なのですが、そもそも私、プロフィールに書いてある通り、余命宣宣告を受けている身なのです。
そのような身なのに、何故ここまで過酷な道を歩まなければならないのかと神様に愚痴を言いたくもなります。私は、与えられた残された時間を平穏静謐に過ごしたいだけなのに。
このままだとワタシが壊れてしまうので、絞り出して作った時間は、まずは家族と過ごす時間を最優先としつつ、心を整えるため一人でピアノを弾く時間か、バイクに跨る時間にあてています。
以上が私の状況なのですが、昨日、なんとかなりそうな確度が高い選択肢が見えてきました。これは本当に嬉しいし、希望の光です。おかげで三ヶ月ぶりに昨夜は熟睡することができました。
本投稿を読まれた方は、バイクに関係のない、しかも面倒臭そうな話を延々としやがってと思われると思いますが、何を言いたいかと言うと、
「辛かったけど、もう少しで、心からの純粋な笑顔でまたバイクに乗ることが出来るかもしれませんよ」
というご報告です。
秋のバイクシーズンに間に合うといいなぁ。
#Ninja250R #ninja250 #ninja
#リハビリツーリング
#障害者ライダー
#KAWASAKI
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部 -
2024年09月11日
108グー!
「バイクおみくじ」
今日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
ただし、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
例)
「今日は、小吉でした」
この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。
⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。
上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)
オイラは、青色の1番です。
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前
気を付けて仕事します。(南無)
オンアビラウンケンソワカ。
(礼拝)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントや介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
#モトクル広報部
-
2024年09月10日
119グー!
豆腐を食べて梨を買って帰るだけのツーリング③
「ファミリートコ」から「黒尾峠」抜けて1時間、道中は、26℃でトンネル中は更に低い温度でした。(笑)
鳥取県側は曇天で峠を下りても29℃程なので、汗を掻く事無く「道の駅 清流かわはら」に着く事が出来ました。
「道の駅 清流かわはら」では、露天で「新甘泉」の傷物を大量に売ってます。
話しを聞く所に寄ると、今年最後の「新甘泉」だそうです。
しかも、前日は夕方になる前に売り切れてたらしく、今日の方が売れるペースが速いらしいです。
帰りに買う予定でしたが、慌てて今買う事にしましたよ。(汗)
S、M、L、でサイズが有り、
Sは5個で1000円、
Mは4個で1000円、
Lは3個で1000円でした。
今回は、Lサイズを2袋を購入しましたよ。(笑)
1個200円から330円の相場で買えました。
贈答用でも1個500円で売ってました。
その年々で「倉吉観光農園」と「ありのみ倶楽部 前田梨園」と「道の駅みなみ波賀」のどちらかが派手に安売りしてるみたいですね。
今年も最強の梨の1つ「新甘泉」を買う事が出来ました。(感謝)
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
2024年09月10日
178グー!
連休の2日目✌️
嫁との用事を済ませて帰宅すると怪しい封筒が🤔
なんと『中型外車倶楽部』会長の@34724 さんからステッカーが届きました✨キラリーン
こちらの『中型』とは普通二輪免許で乗れるって意味です☝️
早速貼ってみたら乗りたくなったので、行田のkuri’s coffeeさんへコーヒーをシバキに行ってきました🥤🥰
と言う訳で、現在会員は5人かな❓️🤔
因みに会長以外は全員関東在住☝️
会長が熊本だから倶楽部MTGができないのが残念ですね🥲
会長‼️とりあえず1回来て下さい❗️🤣
#中型外車倶楽部
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#いつの間にか正式な倶楽部に(笑)
-
2024年09月10日
615グー!
おすすめスポットをご紹介します!
近畿地方でツーリング先をお探しの方々、和歌山県にある「虫喰岩」はいかがでしょうか〜?💁♀️
古座川町池野山地内にあり、虫に喰われたような無数の穴が全体に刻まれた岩は国指定の天然記念物です✨✨
風雨に侵食されてできたそうです☔🌬
熊野カルデラ(約1500万年前)の地下部分にあたる古座川弧状岩脈の一部が、風化・浸食により発生した自然の造形物で、日本の地質百選にも選ばれています👏👏👏
岩の頂上近くの洞窟には、昔、五穀豊穣、無病息災を願った行者がまつった祠があり、観音菩薩が安置されていましたが、今は岩の麓の観音堂に移されています🎇
穴のあいた小石に糸を通して願掛けをすると、耳の病気が治る言い伝えがあり、虫喰岩に祀られている観音堂には小石がたくさん置いてあります👂
道の駅虫喰岩が併設されており、特産品の売店・トイレ・駐車場などが備わっています👍
ぜひ実際に足を運んでみてください🎵
※かなり無数の穴が全体的にあるので、集合体が苦手な方は薄目でお楽しみください🙇♀️
※画像は@65879 さん、@114322 さん、@80694 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#虫喰岩 -
2024年09月09日
106グー!
「バイクおみくじ」
今日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
ただし、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
例)
「今日は、小吉でした」
この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。
⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。
上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)
オイラは、灰色の1番です。
秋分までは暑いでしょうね。
(南無)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントや介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
#モトクル広報部
-
2024年09月09日
53グー!
この前の日曜はクソ暑い中、
運営の方々、参加者の皆さんお疲れ様でした。
主催者の@60377さん、場所の確保や必要な
道具を集めて用意してくれた@97400 さん、
ありがとうございました。
何か手伝い出来るかなと思い自分も参加させて頂きました。テントなど準備してて、そのままの流れで@75750 さんと受付をさせて頂きました。
前々回も受付を一緒にさせて頂きました。
役に立ったかどぅか分かりませんがありがとうございましたました。
参加台数も88台ほど集まりました。
ほぼ受付のトコに居ましたが雰囲気が好きなので問題なく楽しかったです。
また次回あり参加が出来るなら手伝い含めて
参加させて頂こうかと思います。
@97400 さんの投稿から最初の画をパクらせてもらいました(´•ᴗ•;ก)
#モトクル広報部
#モトクル
#ミーティング -
2024年09月09日
214グー!
お尻岩(大分県国東市)
道の駅巡りも忘れずにやってます😅
で、今回は大分県の別府湾〜国東半島の海沿いの道の駅へ🛵💨
見つけましたよ、@105544 さん❗️ご所望のお尻岩🪨
(自撮りは大きさを伝えるためで、カンチョーしている訳ではアリマセン😌)
朝は道の駅佐賀関のクロメのお汁とサバコロッケ、お昼は道の駅くにさきが推す太刀魚の蒲焼きを🙏
オマケは途中の材木屋さんにあったビミョーなウルトラマン(o|o) 😓
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#お尻岩
#黒津崎海岸
#道の駅巡り
#道の駅くにさき
#道の駅佐賀関
#道の駅たのうら
#道の駅くにみ
#道の駅いんない
#道端オブジェ
#◯◯岩シリーズ
#モトクル広報部