ビワイチツーリングの投稿検索結果合計:31枚
「ビワイチツーリング」の投稿は31枚あります。
ビワイチツーリング、ビワイチ、バイクが好きだ、滋賀ツーリング、ソロツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などビワイチツーリングに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ビワイチツーリングの投稿写真
ビワイチツーリングの投稿一覧
- 1
- 2
-
2024年09月09日
90グー!
2024.9.8
きのうは、かなっぺのバイクで初めてツーリング♪
ふたりなので、ビワイチ行ってみました。
びわ湖大橋渡って、湖周道路558号〜161号〜333号風車街道〜ビーパス年輪〜湖岸道路
クレープ屋さんの手前でトラブってしまい、写真全然撮れんかった。
ビーパスでクレープ食べてはった5人組のライダーさんに助けてもらい、感謝です!
バイクとっても気をつけなあかんなあ、と思ってます。
#gb350
#shadow400
#ビワイチツーリング
#ビーパス年輪 -
2024年05月03日
61グー!
今年のGWはカタナと一緒に里帰り。
帰省後一発目は一年ぶりに京北ルート流し。
二発目は琵琶湖半周→奥琵琶湖パークウェイ2往復。そしてさすがに疲れたんで、
パークウェイで昼寝😅
遊ぶだけ遊んで、嫁さんの機嫌取りに
好物の五月ヶ瀬を買いに、
ちょっと遠回りして帰宅しました。
そういや、16時台にR303からR367で
同型の銀刀2台とすれ違ったけど、
モトクルしてる方かな😅
明後日はいよいよ車検預け。
構造変更させてすっきりしたい😅
#カタナのある風景
#カタナのある生活
#GSX-S1000S KATANA
#奥琵琶湖パークウェイ
#ビワイチツーリング
#五月ヶ瀬
-
VT750S
2024年04月14日
26グー!
今日はビワイチ マス・ツーリングに行ってきました🏍
天候も気温も最適なツーリング日和で、
こんなに気持ちのいい事、久しぶりです!
今回のルートは、
渋滞回避の為、右回りを採用し
白髭神社~メタセコイア~海津大崎桜並木~
つづら展望台~道の駅みずとり(昼)~ビワコオブジェ
かなりてんこ盛りのツーリングでしたが、
出発時間を早朝設定したおかげで、
昼寝出来るぐらいには、時間的余裕があり、のんびりゆったり出来たと思います😊
まだまだツーリングシーズンは続きそうなので、色々走りに行きたいですねー
#ビワイチ
#ビワイチツーリング
#白髭神社
#メタセコイア並木
#海津大崎の桜
#つづら尾崎展望台
#琵琶湖オブジェ
#バイクのある風景
#マスツー
#まったりツーリング
#アメリカン -
2023年12月10日
47グー!
今年最後のビワイチへ。
実は時計周りははじめて。
また来年!
#ビワイチ #ビワイチツーリング #メタセコイヤ並木 #ラコリーナ近江八幡 #ソロツーリング#ソロツーリングが好き #ソロツーリング好きと繋がりたい #滋賀ツーリング #YAMAHA #バイクがある風景 #バイクのある生活 #fzs25 -
V-Strom 250
2023年10月02日
55グー!
CBTR④完
ランチはメタセコイア並木からすぐの「ライダーズカフェ222」でチーズオムライス(๑´ڡ`๑)
第9チェックポイントは「道の駅藤樹の里あどがわ」このあたりから雲行きが怪しくなり先を急ぎます(^_^;)
ラスト第10チェックポイント「白髭神社」では偶然飛んできた飛行艇(写真撮れなかった🥺)の出迎えを受け無事10箇所のチェックポイントをコンプリート(^o^)v
雨に降られることもなく無事帰宅しました。
エントリーフィもリーズナブルで面白い企画だと思います(*^^*)
#cbtr #cbtr2023 #ビワツー #ビワイチ #ビワイチツーリング #vストローム250 #vstrom250 #ライダーズカフェ222 #チーズオムライス #道の駅藤樹の里あどがわ #白髭神社 #cbtr完走 -
V-Strom 250
2023年10月01日
50グー!
CBTR③
2日目初っ端は第7チェックポイント「道の駅湖北みずどりステーション」交通安全週間のイベントでお巡りさんから記念品もらいました🤣
そして6月に通行止めで行けなかった「奥琵琶湖パークウェイ」へのリベンジを果たし第8チェックポイントの「マキノ農業公園マキノピックランド」へ(*^^*)
メタセコイア並木には公式カメラマンがスタンバイしておりCBTR参加者のベストショットを狙ってくれます🧐
マキノピックランドのジェラートで糖分補給をし次の目的地を目指します!
2日目は土曜日ということでゼッケンつけたライダーも増えたくさんの「YAEH!」を交換できました(^o^)v
#cbtr #cbtr2023 #ビワツー #ビワイチ #ビワイチツーリング #vストローム250 #vstrom250 #道の駅湖北みずどりステーション #奥琵琶湖パークウェイ #つづら尾崎展望台 #マキノ農業公園ピックランド #マキノピックランド #メタセコイア並木 #ジェラート -
V-Strom 250
2023年10月01日
62グー!
CBTR②
なにげに初めて立ち寄った「あのベンチ」言わずと知れた琵琶湖の映スポットですね(*^^*)
そして第4チェックポイントの「魚清」残念ながら時間が合わず食事はまたの機会ということで第5チェックポイントの「彦根城」は陽も落ちかけてきたので撮影とスタンプゲットのみ🥺
第6チェックポイント「長浜市役所」に着いた頃には陽も沈み1日目の行程を終え長浜に宿泊しました(*^^*)
#cbtr #cbtr2023 #ビワツー #ビワイチ #ビワイチツーリング #vストローム250 #vstrom250 #あのベンチ #魚清 #彦根城 #長浜市役所 -
2023年06月05日
55グー!
奥琵琶湖パークウェイは通行止め(ノД`)
麓で間近の琵琶湖を堪能、たまにはいいかも(*^^*)
気を取り直して水鳥ステーションのイチゴのソフトで糖分補給(๑´ڡ`๑)
天気も気温もよきビワイチツーリングでした(^o^)v
約300㌔を走破し乗り手の慣らしもいい感じになったかな🤣🤣🤣
#ビワイチツーリング
#奥琵琶湖パークウェイ
#通行止めで行けなかった #さざなみ街道 #水鳥ステーション #走る曲がるソフトクリーム #vストローム250 #vstorm250 -
2023年06月04日
53グー!
ビワイチツーリングでメタセコイア並木へ行ってきました(*^^*)
なみ木食堂ツバメの「近江牛すき焼き丼とハイカラうどん」はとてもおいしかった(๑´ڡ`๑)
#メタセコイア並木 #ビワイチツーリング #なみ木食堂ツバメ #vstorm250 #vストローム250 -
2023年04月22日
35グー!
【奥琵琶湖パークウェイ】
営業時間
8時〜20時
菅浦側からのみ入場可能。
(岩熊からは入れません)
菅浦からつづらお崎展望台までは対面通行。
つづらお崎展望台から岩熊までは一方通行。
12月〜3月は冬季通行止め
※令和5年3月18日、パークウェイは冬期通行止めを解除しました。
#奥琵琶湖パークウェイ
#滋賀県 #長浜市
#琵琶湖 #琵琶湖ツーリング
#ビワイチ #ビワイチツーリング
#琵琶湖一周
-
2023年02月15日
95グー!
琵琶湖にタラは住んでいませんが めんたいパーク
琵琶湖一周ツーリング その⑧
魚卵大好きなので行って来ました。めんたいパーク入口で限界突破したきよちゃんがご案内。店内はめんたい工場併設で、製造工程がガラス張りで見学できた。ベルトコンベアーに次々とタラコが流れて来るのを見ていると
「たーらこー たーらこー た〜ぷーり たーらこー♪」
の曲が頭の中に流れて来るけれど、実際の店内BGMは
「ピリッと かーねふっく めーんたいこ〜♪」
ときよちゃんの麗しい美声がエンドレスで流れてくる。なかなかカオスな空間だ。とりあえず家族の土産に辛くないタラコを購入。子供が学校で勉学に励んでいるいる間、一人遊び呆けているおとーちゃんをこれで許してもらおう🎁
最後は瀬田の唐橋で琵琶湖一周ツーリング終了🙌
photo20230207
#めんたいパークびわ湖
#めんたいパーク
#めんたいが好きだ
#バイクが好きだ
#オフ車が好きだ
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ビワイチツーリング
#ビワイチ
#wr250r -
2023年02月14日
111グー!
綺麗に整備されていた あのベンチ
冬の琵琶湖一周ツーリング その⑦
去年の今頃も来たけど、その時は雪が降った後で地面がヌルヌルぐちゃぐちゃだった。今回はベンチ周辺に砂利が敷かれて綺麗になっていた!どこのどなたか存じませんが、ありがとうございます🙏賽銭箱でもあればお布施したい気分です💰
photo20230207
#あのベンチ
#バイクが好きだ
#オフ車が好きだ
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ビワイチツーリング
#ビワイチ
#wr250r -
2023年02月12日
66グー!
誰が名付けたのか?あの地球儀
琵琶湖一周ツーリング その⑤
いつも何げに通り過ぎていた湖岸道路にあのシリーズがあるとは知りませんでした。あとでグーグルマップで調べたらヤンマーの敷地内っぽい。なるほど、世界を股に掛けるグローバル企業というワケですな🌏
photo20230207
#あの地球儀
#ヤマハが好きだ
#ヤンマーが好きだ
#バイクが好きだ
#オフ車が好きだ
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ビワイチツーリング
#ビワイチ
#wr250r -
2023年02月11日
99グー!
琵琶湖に続く手掘りトンネル西野水道
冬の琵琶湖一周ツーリング その④
初訪問の西野水道。ここから先は諸車通行禁止なので歩いて行くことに。受け付け的な所にヘルメットとライトと長靴が親切に置いてあったけど、見た感じ長靴はいらんだろうとヘルメットとライトを手に出発。往路は意外とアッサリとトンネルを抜けて琵琶湖まで出られた。想像していたのと違うなーと思っていたら、すぐ隣に怪しいトンネルを発見。本命はこちらだったか!これは想像以上にドキドキわくわくアドベンチャーの入口。復路は旧道らしきトンネルで帰ることに。中は狭く真っ暗でライトを借りて来て正解だった。高さも無く中腰で進み時々コツコツと頭を打つ。ヘルメットを借りて来て大正解だった。足下には常に水が流れていて靴がぐっしょり。長靴を借りずに大失敗だった💧
今日の教訓:人の親切は素直に受け入れよう😅
photo20230207
#西野水道
#トンネルが好きだ
#バイクが好きだ
#オフ車が好きだ
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ビワイチツーリング
#ビワイチ
#wr250r -
2023年02月10日
86グー!
初訪問のびわこ食堂さんでとりやさい鍋
冬の琵琶湖一周ツーリング その③
週末はライダーが集まるお店らしいけど、平日のこの日はサラリーマンのおっちゃんがぽつりぽつりと居るのみ。ワタクシも同じくリーマンおっちゃんのはしくれとして地元おっちゃんにまじってとりやさい鍋いただきました。ちょっと濃い口の味噌味でご飯がどんどんすすむ君。最後の〆はラーメン大好き小池さん。ごっつぉさんでした🙏
photo20230207
#びわこ食堂
#とりやさい鍋
#ラーメンが好きだ
#バイクが好きだ
#オフ車が好きだ
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ビワイチツーリング
#ビワイチ
#wr250r -
2023年02月09日
101グー!
冬枯れのメタセコイア並木道
冬の琵琶湖一周ツーリング その②
新緑や紅葉のメタセコイアもいいけれど、冬枯れのメタセコイアも乙なものでございます。ワビサビの世界ですな。
めちゃ寒やけど😆
photo20230207
#メタセコイア並木道
#バイクが好きだ
#オフ車が好きだ
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ビワイチツーリング
#ビワイチ
#wr250r -
2023年02月08日
75グー!
初訪問のビーパス年輪さんで糖分チャージ
冬の琵琶湖一周ツーリング その①
季節限定のイチゴのクレープいただきました🙏550円也。思ったよりボリューミーでビツクリ!!今度はハンバーガーを食べに来よう。
白鬚さんもまいど麗しゅうございました⛩
photo20230207
#白鬚神社
#ビーパス年輪
#バイクが好きだ
#オフ車が好きだ
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ビワイチツーリング
#ビワイチ
#wr250r -
2022年07月06日
185グー!
6/19 早朝ビワイチツーリング
近江八幡の八幡堀
ラ コリーナ近江八幡、前通ったけど立ち寄る時間無かったからまた行こう😊
クラブハリエが有るからか、八幡堀界隈も観光客多かったです😊
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #gsxr #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ソロツーリング #ソロツー #ぼっちツー #ぼっちツーリング #ビワイチ #ビワイチツーリング #フォトスポット #モトクル広報部 #近江八幡 #八幡堀 #早朝ツーリング #琵琶湖 #琵琶湖ツーリング #朝活#125cc #125乗りと繋がりたい -
2022年07月04日
208グー!
6/19 早朝ビワイチツーリング
ステージクス高島の風車。
この日は雲が多い日…、
今回は時計回りのビワイチ。
終盤の草津ぐらいでやっと太陽出て来る天気でした😅
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #gsxr #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ソロツーリング #ソロツー #ぼっちツー #ぼっちツーリング #フォトスポット #モトクル広報部 #風車 #風車とバイク #ステージクス高島 #ビワイチツーリング #琵琶湖 #125cc #125乗りと繋がりたい#下道ツーリング #下道ライダー #早朝ツーリング -
2022年04月22日
65グー!
琵琶一ツーリング最後の3箇所目は、、
念願の白髭神社!!!
とてもいい所でした!一度間違えた時はもう帰ろうか思ったけどこれは行ってよかった!!
これにて琵琶一終了。思ってた以上に長い道のりでしんどかった、、、改めて琵琶湖の大きさを知りました。
次は淡一を計画しています!!
ぜひ一緒に走りましょう🏍
#バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #ビワイチ #ビワイチツーリング #Harley #harleydavidson #flhx #ツーリング仲間募集 #ツーリング仲間募集 #ツーリング仲間募集 -
2022年02月25日
68グー!
有休取って、コーヒーツーリング決行☕️🏍琵琶湖大橋までの半分だけビワイチ。
ヒーローズコーヒーのマスターにお聞きした通り、お湯と挽いたコーヒーとドリッパーだけ持っていきました。この身軽さがよかったです。
エンジョイHONDAでもらったマグカップで熱々珈琲飲めました。コーヒーのお供にこれまたヒーローズコーヒーのマスターにお薦めしていただいたウユニ塩湖の塩を使ったボリビアのチョコ🍫を❤️
寒かったけど最高のツーリングでした。
琵琶湖大橋で通行料10円払って米プラザでGROMと橋を📸
今日は甥っ子たちが来てたので、堅田にある手作りシフォンケーキdimpleさんでびわ湖シフォンケーキ買って帰ることに。しかし、GROMちゃん、積載ゼロなこと忘れてました💦お店の店員さん優しくてリュックに入るように色々と提案してくださいました。なんとか潰さずフワフワのまま持って帰れましたよ♪ありがとうございました😊
もう少し暖かくなったら、CBくんでまたビワイチしたいなー。
初珈琲ツーリング、行けてよかった❤️
#grom
#grom125
#ビワイチツーリング
#コーヒーツーリング
#コーヒー
#ウガンダアフリカムーン
#ハリオv60ドリッパー
#モンベル
#アルパインサーモボトル
#ホンダが好きだ
#バイクが好きだ
#シフォンケーキ
#びわ湖シフォンケーキ
#バイク女子 -
2021年08月09日
120グー!
7/23ビワイチツーリング。
道の駅スタンプと休憩兼ねて、道の駅びわ湖大橋米プラザへ。
普通なら最後は湖西バイパスで京都市内へ帰るけど、125ccだから乗れないのでびわ湖大橋渡って湖岸を南下して宇治川ライン通って帰りました😊
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #バイクのある風景 #バイクのある景色 #道の駅 #道の駅スタンプラリー #道の駅びわ湖大橋米プラザ #ビワイチ #ビワイチツーリング #琵琶湖 #琵琶湖ツーリング #琵琶湖とバイク #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #ピンクナンバー #125乗りと繋がりたい#125cc- #gsxr125
- #gsxr125乗りと繋がりたい
- #gsxr
- #GSX
- #GSX125R
- #ジスペケ
- #ジスペケ乗りと繋がりたい
- #ジスペケ125
- #鈴菌
- #リターンライダー
- #リターンライダーと繋がりたい
- #ツーリング
- #ツーリングスポット
- #ツーリング好きと繋がりたい
- #ソロツーリング
- #ソロツー
- #バイクのある風景
- #バイクのある景色
- #道の駅
- #道の駅スタンプラリー
- #道の駅びわ湖大橋米プラザ
- #ビワイチ
- #ビワイチツーリング
- #琵琶湖
- #琵琶湖ツーリング
- #琵琶湖とバイク
- #原付二種
- #原付2種
- #原付二種ツーリング
- #原付2種ツーリング
- #ピンクナンバー
- #125乗りと繋がりたい
- #125cc
-
2021年08月08日
166グー!
7/23ビワイチツーリング。
白髭神社前。
そしてセブンイレブン白髭神社前店でコーヒー休憩😊
#gsxr125 #gsxr #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #ジスペケ乗りと繋がりたい #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #バイクのある風景 #バイクのある景色 #ビワイチ #ビワイチツーリング #琵琶湖 #琵琶湖ツーリング #琵琶湖とバイク #白髭神社 #セブンイレブン #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #ピンクナンバー #125乗りと繋がりたい#125cc #コーヒーブレイク -
2021年08月07日
124グー!
7/23ビワイチツーリング。
奥琵琶湖パークウェイ、つづら尾崎展望台。
木陰はとても涼しく、展望台から望む琵琶湖も綺麗でした😄
#GSX #gsxr125 #gsxr #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #バイクのある風景 #バイクのある景色 #ビワイチ #ビワイチツーリング #琵琶湖 #琵琶湖ツーリング #琵琶湖とバイク #琵琶湖一周 #奥琵琶湖パークウェイ #つづら尾崎展望台 #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #ピンクナンバー #125cc #125乗りと繋がりたい -
2021年08月06日
129グー!
道の駅塩津海道あぢかまの里でスタンプ押した後は奥琵琶湖パークウェイへ。
道を間違えて、予定の逆方向から展望台へ行きました😅
#GSX #gsxr125 #gsxr #GSX125R #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ツーリング日和 #ソロツーリング #ソロツー #ビワイチ #ビワイチツーリング #琵琶湖ツーリング #琵琶湖とバイク #琵琶湖一周 #奥琵琶湖パークウェイ #道の駅 #道の駅スタンプラリー #道の駅塩津あぢかまの里 #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #ピンクナンバー #125cc #原付二種乗りと繋がりたい #125乗りと繋がりたい- #GSX
- #gsxr125
- #gsxr
- #GSX125R
- #ジスペケ乗りと繋がりたい
- #ジスペケ
- #ジスペケ125
- #鈴菌
- #リターンライダー
- #リターンライダーと繋がりたい
- #ツーリング
- #ツーリングスポット
- #ツーリング好きと繋がりたい
- #ツーリング日和
- #ソロツーリング
- #ソロツー
- #ビワイチ
- #ビワイチツーリング
- #琵琶湖ツーリング
- #琵琶湖とバイク
- #琵琶湖一周
- #奥琵琶湖パークウェイ
- #道の駅
- #道の駅スタンプラリー
- #道の駅塩津あぢかまの里
- #原付二種
- #原付2種
- #原付二種ツーリング
- #原付2種ツーリング
- #ピンクナンバー
- #125cc
- #原付二種乗りと繋がりたい
- #125乗りと繋がりたい
-
2021年08月04日
124グー!
7/23 ビワイチツーリング。
道の駅スタンプも兼ねて、道の駅近江母の郷で休憩。
割とこじんまりとした道の駅て印象😅
#GSX #gsxr #gsxr125 #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #バイクのある風景 #バイクのある景色 #道の駅 #道の駅スタンプラリー #道の駅近江母の郷 #近江母の郷 #ビワイチ #ビワイチツーリング #琵琶湖ツーリング #琵琶湖とバイク #琵琶湖一周 #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #ピンクナンバー #125cc #125乗りと繋がりたい -
2021年08月03日
118グー!
7/23ツーリング。
祝日ね7/23、当初は仕事予定やったけど休憩休みに。
リターンしてからまだやってない関西ライダー定番?の琵琶湖一周、通称ビワイチに行って来ました。
そして自宅の宇治を出て琵琶湖の湖岸道路に出て最初の道の駅草津でツーリング記念にと道の駅スタンプラリー手帳も購入😊
スランプラリーの期間はあまり無いけど、どうせツーリング行ったら道の駅で休憩機会多いのでついでにスタンプも😊
ビワイチルートでも道の駅でスタンプと休憩しつつ周りました👍
#GSX #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #バイクのある風景 #バイクのある景色 #道の駅 #道の駅スタンプラリー #道の駅草津 #琵琶湖 #琵琶湖ツーリング #琵琶湖一周 #琵琶湖とバイク #ビワイチ #ビワイチツーリング #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #ピンクナンバー #125cc #125乗りと繋がりたい- #GSX
- #gsxr
- #gsxr125
- #gsxr125乗りと繋がりたい
- #GSX125R
- #ジスペケ
- #ジスペケ乗りと繋がりたい
- #ジスペケ125
- #鈴菌
- #リターンライダー
- #リターンライダーと繋がりたい
- #ツーリング
- #ツーリングスポット
- #ツーリング好きと繋がりたい
- #ソロツーリング
- #ソロツー
- #バイクのある風景
- #バイクのある景色
- #道の駅
- #道の駅スタンプラリー
- #道の駅草津
- #琵琶湖
- #琵琶湖ツーリング
- #琵琶湖一周
- #琵琶湖とバイク
- #ビワイチ
- #ビワイチツーリング
- #原付二種
- #原付2種
- #原付二種ツーリング
- #原付2種ツーリング
- #ピンクナンバー
- #125cc
- #125乗りと繋がりたい
-
2021年07月29日
165グー!
#ビワイチツーリング おまけpart2
#生野銀山 の穴の中で気持ちよく😍なった2人は、次の目的地へ移動です🏍️🏍️💨
次も僕の念願の場所🤩
Google mapを見て近付いて来た事を知り興奮🍄⤴️してきたぞ😤
まずは国指定の重要文化財である、明治時代に鋳物で造られた橋を見学します🤤
とても重厚感があり、歴史を感じます😌
橋としての機能を保ちつつ、美しいデザインに惚れ惚れ😍
溶接が難しい鋳鉄で造られた橋って他にあるのだろうか❓️🤔
興奮しつつ撮影してると@なっかん さんに「少年の眼になってますよ🤭」と言われました😅
せっかくなので、僕には珍しい自撮りをしてみました📸
@なっかん さんのポージングも👍️😃
出来る事なら橋の下から裏スジ...🥰じゃなくて
裏側を見たかったのですが、諦めてこの先の巨大施設に移動することに🏍️🏍️💨
さぁ❗来ました#神子畑選鉱場跡 ‼️🤩
ここに来たいと思いながら1年位経ったかな❓️
実物を目の前にして声が出ません🥺
@なっかん さんに無理をお願いしつつ写真撮影📸📸📸
駐車場にバイクを止めて歩いて散策します🚶♂️
昔1円で乗れてた電車も展示しています🚋
設備の説明看板を見て、階段状になっている理由、丸い構造物の機能を理解しました😌
今はコンクリートの塊と化していますが、稼働していた時はかなり近代的な施設だったようで、昭和62年まで操業していた様です🧐
せっかくなので#ムーセハウス写真館 にも立ち寄りました。
小さな施設ですが、行かれた方はぜひ足を運んでもらいたい場所です😘
展示物を拝見していたところ、施設のおじさんが声を掛けて下さいました😌
選鉱の仕組み、繁栄していた当時の様子などを詳しく教えていただき感謝🥰
その中でとても残念なお話を聞きました😩
階段状になっている場所には、鉱物を選別(選鉱)する設備が収まった建物があって、平成16年に取り壊され今の形になったのだが、あと3年保存されていたら間違いなく「世界産業遺産」に登録されていた❗とのこと😱
ジオラマや当時の写真がありましたが、実物を見たかった...😭
当時の様子に想いを馳せていたら、結構な時間に⏰
後ろ髪を引かれる思いで帰路に着きます😅
僕が1人で興奮していたお陰で、また食事処が軒並み営業終了😖
結局、帰りの高速SAで遅い昼食となりました😔
もちろん@なっかん さんにはご馳走しましたよ‼️
うどんを🤣
これで2泊3日の全ての行程が終了しました😢
最初から最後まで一緒に走ってくれた@なっかん さん 。
完璧な計画から先導&ガイドをしてくれた@ギュウドン 先生。
自宅まで押し掛けたにもかかわらず暖かく迎えてくれ、ビワイチでも楽しいトークを提供してくれた@Megumi さん。
スリムなのに毎回一発でSRを目覚めさせるキック力を持ち、時おり美しい開脚冷却を見せてくれた@erico さん。
会った瞬間に満面の笑顔をいただき、○ネタで皆さんの緊張をほぐすキャラを装い、実はケツ持ちで皆さんを完璧ガードしてくれた@チクリータ さん。
本当にありがとうございました😍
また皆様と走れる日を夢見ながら、今回の#ビワイチツーリング +おまけの投稿を締めくくります😌
最後の写真は、もう少しで豆が出来そうになった僕の手🖐️です😆
また豆が出来るくらい走りたいな😊
おわり
-
2021年07月28日
152グー!
#ビワイチツーリング のおまけその1
ビワイチツーからの直帰ではかなり遅くなりそうだったので、あらかじめ加西市のホテル🏩を予約しておきました😍
皆さんとお別れした後、@なっかん さんとホテルを目指して虫アタックに耐えながら😣夜道をひた走りました💡
ホテル近くになると時間はすでに9時前😵
食事処を見つけることが出来ず、コンビニで🍱と🍺を買い込んでチェックイン😌
汗を流してサッパリ🥰
ビールが旨い🤤
なっかん さんはベッドに入ると3分でイビキ😴
かなり疲れてた様ですね🤭
翌朝起きると外は快晴☀️
ツーリング最終日もやる気にさせてくれる天気です😤
ホテルの朝食でエネルギーを蓄えて、ちょっと遅めの出発です🏍️🏍️💨
今日は僕好みの場所を巡りますよ~😍
まずは#生野銀山 を目指し北上します。
昨日は湖畔を走りましたが、山に向かう道もイイね~🤩
朝は走ってると涼しくて気持ち良かった🥰
でも止まると暑い🥵
今日も厳しい1日になりそう😩
そうこうしてると生野銀山に到着❗
なっかんさんに入場料をおごってもらい、穴の中へ😍
坑道内は年間通じて13℃らしく😳外とは別世界🥶
展示物もたくさんあり、とても詳しい説明もされています🧐
当時の作業風景を再現してるマネキンがどれもイケメン😍
女性も楽しめる🤤...かも...🤭
真夏のツーリングコースにゼヒ加えて欲しい場所です😉
生き返りますよ😌
穴の中で気持ちよく🤤なった後は資料館でお勉強😏
デカイ展示物に2人とも興味津々😳
ポンプに見えるけど、こりゃ水力発電機じゃな🧐
この黒い装置でガイドベーンを調整して...
と、仕事を忘れてたのに職業病が出てしまいました😅
この後なっかんさんは奥様にまたお酒を買っていました🤣
涼しくて面白い、オススメの場所です😉
生野銀山を後にして、僕がどうしても行きたかったあの場所へレッツラゴー😁
つづく...
そうそう❗
坑道内で@erico さんの師匠に会いました😄
食事中で声かけたら叱られそうだったので盗撮📸だけにしました😎
- 1
- 2