ソフトクリームの投稿検索結果合計:899枚
「ソフトクリーム」の投稿は899枚あります。
ソフトクリーム、ツーリング、バイクのある風景、Kawasaki、猛暑日 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などソフトクリームに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ソフトクリームの投稿写真
-
2023年08月29日
122グー!
2023 8 12
山口県東部 岩国、周防
ちから寿司 周防大島 道の駅サザンセトとうわ
なぎさ水族館 戦艦陸奥記念館 白蛇神社
岩国城 白蛇の館 日本一のソフトクリーム
佐々木小次郎 錦帯橋
#バイク #バイクのある風景 #ツーリング
#バイク乗りと繋がりたい #スズキ #鈴菌
#山口県 #岩国#周防大島 #なぎさ#水族館
#戦艦#陸奥#白蛇神社 #岩国城 #天守閣 #スイーツ #ソフトクリーム #寿司 #GSX #錦帯橋 -
2023年08月28日
60グー!
お盆ツーリング🏍️💨
私の念願の佐多岬‼️笑
10年ぐらい前に行ったまま行って居なくて、モニュメントが出来てからずっと行きたかった場所です^_^
@35114 さんが、お盆で鹿児島へ来られたので、
@35114 さん@72429 さん@72712 さん@115951 さんでトコトコツーリングです♪
朝早く家を出て集合場所へ向かいましたが
今回も集合時間に10ぐらい間に合わず😱
やばい💦😭💦
急いで向かっていると信号待ちでミッチーさんとまさかの鉢合わせ😆
集合場所までミッチーさんの先導👍で向かいました❗️
ミッチーさんの後ろでは、バイクの心地よいマフラー音を楽しんでました笑
さて、集合しまして、佐多岬へ出発❗️
今回もjnさんが先導してくださいました!
jnさんの新車もいい音されているんです♪
前にjnさんの音、少し後ろににゃ〜さんの2スト音、後ろからミッチーさんのマフラー音
私にはご褒美タイムでした🤲🤲🤲
道中、台風の影響で大雨で土砂崩れした場所が、ラリーのコースみたいになっていました🚧
チャッピーもポッケちゃんもタイヤが小さいから、恐る恐る侵入💦
泥だらけになりながら進みました❗️
一苦労ありましたが、佐多岬到着❗️
モニュメントも大きくてよかったです♪
佐多岬に着いたら、
ソフトクリーム🍦食べて写真撮って、もちろんジャンプして😆
だらしないお腹出てますがお気になさらず笑
帰り道は、カフェ☕️に寄って、美味しいドーナツ🍩とパッションフルーツジュース🍹を頂き、景色が綺麗な場所へ行くと通行止め❗️
と、思い出に残るコースでした😆
最後に、古江鉄道記念公園で写真を撮って解散でした😆
また、皆さん走りましょう👍
#鹿児島#佐多岬#ソフトクリーム
#2スト#旧車#最南端
#古江鉄道記念公園 -
2023年08月27日
78グー!
腰痛をまだ引きずってますが、奥三河をぐるっと、全行程130キロほど走ってきました。
どんぐりの里いなぶで、先着153名様がもらえる、
国道153号線標識うちわをもらって来ました。
道の駅でヤギのミルクを売っていたので
買って飲んでみましたが、牛乳より塩気があり、
渋みがある感じ。舌触りはさらりとして、牛乳のような、まとわりつくような感覚はありません。
牛乳でお腹がぎょろんってなっちゃう人は、
ヤギのミルクでも そうなるんでしょうか?
わたしは牛乳大好きなので平気です⭐️
今日は、バイクにもジュースを飲ませて見ました。
何かしら効果があるかな😊✨
#どんぐりの里いなぶ
#アグリステーションなぐら
#ソフトクリーム
-
2023年08月27日
84グー!
唐戸市場を出発して、下関から日本海沿いを島根方面へ😊
途中、道の駅北浦街道豊北へ立ち寄り、抹茶ソフトを頂きました😋
ここは遠くに角島大橋が見える場所です😃
角島大橋は何度も行ってるので今回はパス、そのままR191を走ります😄
暑いので観光する気も起きず、まっすぐ今日のお宿へ🤣
益田の美都温泉のRVパークが今夜のお宿です😊
到着後は温泉三昧でした♨️
大気の状態が不安定なのか、にわか雨もないのに虹が出てました🌈
美都は柴犬の祖となる石号出身の地であり、美都温泉の湯本館には、石号の石碑があります😆
石号の石碑の前で、シェーのポーズをするアホ夫婦です🤣🤣🤣
#ソフトクリーム
#温泉
#柴犬 -
VTR
2023年08月27日
31グー!
本日は三重県紀北町にある銚子川にノリと勢いで行ってきた😄
途中まで順調やったけど奈良県のきなりの郷の手前で左折て言われて進んだら通行止め😱
まぁしゃーないわと思い別ルートを走りまたコケって濡れた路面走ってたら開けた場所に出てやっとまともな道に出たと思ったら、さっきの通行止めの所で泣きそうになった😂爆笑
なんとか迂回して銚子川に到着したけど、前日に雨降ったせいか分からないけど、そない透明度あるわけではないしなんかいつも行ってる川の方が綺麗やってなんか期待外れやった💧
そして人が多い😱
ほんで帰りは道の駅紀伊長島マンボウで昼ごはんを食べ燃料入れて何気に向かいを見たら、前から食べたかった大内山ミルク村があったからすぐによってソフトクリーム食べたけど生クリームっぽい感じでまいうーやった⤴️⤴️
帰りは下道走るつもりやったけど名阪国道を降り損ねてそのまま高速で帰宅したから19時前には帰宅出来た😌
#ツーリング
#三重県紀北町
#銚子川
#川遊び
#清流
#和風らーめん
#海鮮丼
#道の駅紀伊長島マンボウ
#大内山ミルク村
#ソフトクリーム
#バイク乗り
#VTR250 -
CBX750 HORIZON
2023年08月26日
132グー!
今週は腹立つ事がありすぎて
朝から気分が乗らない感じでして
15時頃までクヨクヨ考えてたら
これじゃいかんと思い
高速をぶっ飛ばそうと思い立ち
名神吹田→新名神→千提寺PA→
宝塚北SA→中国道→西宮名塩PA→
茨木インターまで一周約100km
スカッとしました🙌🙌🙌
緑のアトム君がソフトクリーム欲しそうなので一口だけなら良いよって🤣
#バイクのある風景 #バイクのある生活#bike#バイク好き#ツーリング#宝塚北サービスエリア#ソフトクリーム
-
2023年08月25日
89グー!
にゃ〜の夏休み✨🐱❗
サタミサーキラリー編🏍️💨
荒平天神さんからjnさんyunさんミッチーさんギンタさんと私で佐多岬へ出発🏍️💨
海は広いなぁ〜大きい〜なぁ〜🎶と歌いながら海沿いを走る🌊🏍️💨
根占付近で小休止と⛽チャージ✨
さてさてココからラリーの様なアドベンチャーが✨😺❗
佐多岬へ向け走っていると突然砂漠化した道路に出くわし現れたのはジャンプ台…😹💦❓
そのジャンプ台をピョンと軽く飛んでしかも空中でVサインまで出すjnさん✌🏍️💨⤴️😺⁉️
負けずにチャッピーちゃんも(ギンタさん)空中1回転でボリショイサーカス🎪⁉️
私はそのままジャンプ台に突っ込みミッチーさんとyunさんの踏み台に…😹💦💦❓
そしてミッチーさんとyunさんは無事通過🏍️💨⁉️
ニャン吉に助けられ私も通過🐈🐾🐾
続いてのセクション‼️
川に倒木、砂利、砂糖❓
道幅いっぱいに砂と水…💦 道路横には瓦礫が沢山…💦
瓦礫に花を咲かせましょ〜🏵❓
って言ってる場合じゃないのよ…😹💦
水しぶきは飛ぶは背中ビタビタになるはバイク汚れるわで、たまったもんじゃない…🙀💧
jnさんは新車お披露目でピカピカ✨だったのにあれよあれよ、どこよ、ここよと言わんばかりにバイクドロドロ…😿💧(台風のバカヤローと叫んでました‼️)
もう少しで佐多岬よ〜🏍️🌱
皆頑張って🏍️💨
着きましたまずはモニュメントの有る場所で出しゃばるポッケちゃん😼✨❗
それはダメよ〜と皆で綺麗に並べ記念撮影📸😺❗
その後佐多岬の駐車場まで上がりガジュマルの木にシメられ佐多岬到着✨😺❗
みんなで佐多岬ソフト🍦食べ佐多岬を堪能しましたよ〜🎶🐱❗
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#鹿児島#九州#佐多岬#ポッケ#YAMAHA#ニャン吉#お友達#サタミサーキラリー#酷道#楽しい#面白い#撮影スポット#ツーリングスポット#台風のバカヤロー#バイクドロドロ#暑い#ソフトクリーム#自然は凄い#ガジュマル#この投稿はフィクションです #走るの大変#この後どうなる
-
2023年08月22日
112グー!
今日はまたまた休みのかぶった#ぽんこつツーリングクラブ ラスボスこと まろにさんと
小観望(レストラン北山)に赤牛の🐂バイク丼を食べに行きました✨
下界は灼熱の照り返しで倒れそうでしたが、
阿蘇はやっぱり気持ちよかった😍
今月片手で収まらないくらい行ってるけど、
今日の阿蘇も
最高。
空の青さが濃ゆかった。
白い雲、ソフトクリームみたい
食べたい。
そして、久しぶりのスーパーバイク丼🏍🐂
赤牛めっちゃ美味しかった🙏
帰り道は安定の
カップルでソフトクリーム🍦
真夏のツーリングもいいですな💦
さ!ヘルメット洗お🪖💦
#バイク丼
#灼熱
#ソフトクリーム
-
2023年08月18日
49グー!
昼食ツーリングに「道の駅しなの」から「城山」まで!
初「城山」で、から揚げ定食を食べる!残さず食べ切ったが…😫
量の多いのは、そろそろ引退かなぁ😢
「道の駅おばあちゃん市・山岡」で巨大水車を眺めながら🍦(写真撮り忘れ)
#道の駅しなの#城山#道の駅おばあちゃん市山岡#ソフトクリーム#から揚げ定食#量多め#がっつり系引退#美味しく頂く年齢に -
2023年08月18日
526グー!
昨日(8月17日)台風の余波も治まって
天気が回復したので、朝と昼にバイクで
軽く走ってきました。
メインは昼の部で、「葉山と言えばマーロウ」な
マーロウに行ってきました。
(秋谷店ではなく、逗葉新道店の話です)
マーロウ=高いプリンのイメージでしたが、
ちょっと前から「ソフトクリーム始めました」の
アピールが。
台風の関係で天気が悪いのでバイクには乗れないし、
とは言え車で行ってまで食べたい程でもなく‥と。
昨日は昼食食べながらテレワークして、昼休みに
バイクでマーロウへ。
自宅からバイクで10分程度で到着。
平日の変な時間に行ったためか、観光客はまばら。
肝心のソフトクリームですが、まあ美味しいです。
(店内で渡されて、一緒に渡されるカラメルソースを
好きなだけ掛けられます)
ただ、700円しますので近所に住んでる私的には
2回目食べるのはいつになるか‥と言った感じ。
カキ氷の時のような「高いけどまた食べたい」とは
思いませんでした。
とは言え、ツーリングで葉山に来る方々には
店内でプリン食べるよりも手軽に食べられますし、
その分ツーリングできるのでお勧めです。
5枚目の写真は朝イチで江ノ島まで行った写真
ですが、相変わらずトイレの前のロータリーで
たむろしてるバイクが結構いました。
すぐにパトカーが来て追い出されてましたが、ただ
飲み物を買って水分補給したいだけの私にしては
離れたとこにバイク停めて自販機まで行くのが凄く
面倒です。
江ノ島に住んでる知人から聞きましたが、あの
ロータリーでたむろするバイクを地域で撲滅したい
とかで、数台停まると警察に即通報するんだとか。
しばらく見てましたが、停まってるバイクが全部
いなくなるまでパトカーがぐるぐるしてました。
警察も余程、地域からキツく言われてるんでしょう。
#マーロウ
#ソフトクリーム
#江ノ島 -
2023年08月15日
89グー!
山越えして、ラーメンと梨を食うツーリング その3
大満足のお昼ご飯を終え、米子からR9で倉吉へ移動します🏍️💨
原付だから下道移動ですが、この辺りのR9は時折海岸線も見え、走ってて気持ちいいです✨
琴浦から、ショートカットの県道151号を通って倉吉市街地へ😊
途中から満腹の睡魔に襲われ、居眠りしそうになりました😅
こういう時、スクーターだと何もできないので辛いですね😭
睡魔と戦いながら、なんとか倉吉市街地へ到着、辿り着いたのが「鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館」へ到着しました✨
ここでは梨の栽培に関する展示や、梨の食べ比べができる、梨をテーマにしたミュージアムです😃
ぐるっと展示を見て回り、梨の食べ比べをしました✨
この日は幸水、あきづき、秋栄の3種類でした😆
アタクシの好みでは、水分の多い幸水か甘い秋栄かな〜🤔
その後はフードコートで、梨のソフトクリームが入った「なしっこクリームソーダ」を頂きました✨
梨ソフトに梨ピューレが入った、梨尽くしのクリームソーダ、うまかったです😋
そして梨をお土産に買うつもりが、masaharuさんが買われた梨をお裾分けして頂きました😳
ありがとうございました🙇
これにて今回のミッションは完了、帰路に向かいます🏍️💨
帰りはR179を南へ、人形峠を越え、道の駅奥津温泉に立ち寄ります😄
ここで、またまたマンゴーのソフトクリームを頂きました😆
ちなみにこの道の駅、ライダー特典でヘルメットを持参すると、ソフトクリームを50円値引きしてくれます👍
こういったサービス、ありがたいですね✨
道の駅奥津温泉を出発し、院庄界隈をショートカットしてR429へ。
解散場所の道の駅かもがわ円城に到着、暫く談笑し解散しました😆
アタクシは円城から宇甘渓を通り、旭川の川沿いの道を通って、午後6時過ぎに無事帰宅しました😄
今回の走行距離、約350km👍
暑さに悩まさせる事がなく、終始快適なツーリングでした✨
おしまい
#梨
#梨ソフト
#ソフトクリーム -
2023年08月15日
133グー!
山越えして、ラーメンと梨を食うツーリング その2
道の駅がいせんさくら新庄宿を出発して、蒜山方面へ進路を取ります🏍️💨
蒜山から蒜山大山スカイラインを走って鬼女台展望台へ到着😄
本来ならここから雄大な大山が見えるはずなのですが、残念ながら雲が掛かって見えませんでした😅
諦めて出発し、鏡ヶ成から鍵掛峠へ。
鏡ヶ成の温度計の表示は21℃😳
走ってて寒いくらいでした💦
鍵掛峠展望台も、雲が晴れてなかったのでスルーして、大山まきばミルクの里へ直行、ここではお約束のソフトクリームと、農家の方がとうもろこしを売ってたので、お土産に購入しました✨
そして今回のメインイベントへ移動です🏍️💨
大山を降り米子市内へ。
R9を少し東進し、道沿いにあるラーメン屋に到着です😄
訪れた先は、「ラーメン悟空」さん。
この店、前を通るたびに行列ができてて、以前から気になってた店でした🤔
今回皆さんを誘って初訪問です。
11時の開店直前に到着しましたが、もう既に🅿️は満車で入口には行列が…😳
バイクを置けるスペースが空いてたので、バイクを滑り込ませ受付を済ませたら、14組目でした😳
開店前からこんなに待ってる客が多いとは…これは期待できます👍
30分くらい待ったところで呼ばれて着席、オーダーはスマホから注文するシステムです😄
チャーシュー麺と、とろ丼、黒豚餃子をオーダーしました✨
やってきたチャーシュー麺、牛骨スープの塩ラーメンがベースですが、チャーシューがめっちゃ美味い😳
3種類のチャーシューが載ってて、レア系と煮込み系、トントロ系と載ってましたが、どれも柔らかくてジューシー👍
スープは牛骨故にヘビーですが、クドさを全く感じさせず、麺も程よいコシでスープとマッチして美味しく頂きました✨
いや〜、こりゃ並ぶのも分かるわ〜✨
あまりに美味すぎて、餃子ととろ丼の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、とろ丼はトントロチャーシューが載ったミニ丼、黒豚餃子は肉とニラやニンニクのバランスがよく、こちらもGOODでした😆
メニュー表に、肉を愛するラーメン屋との表記があったけど、まさにその通り👍
こんなに美味いチャーシュー、地元では食べた記憶がないです🤔
御二方も、これは絶対リピートアリよねって事で意見が一致、こちら方面を通ったら寄る事必須になりそうです😆
大満足のお昼ご飯を食べた後は、次の目的地へ向かうのでした😊
つづく
#ラーメン
#チャーシュー麺
#ソフトクリーム
#大山 -
TZM50R
2023年08月14日
37グー!
今日もあちーですねぇ😫
こないだのツーリングで気付いたのですが、タコメーターの電球が切れてることに気付きまして😅
バラしたあとに電球の予備が予備でない事に気付き(玉切れストック笑)急遽S氏に予備のおねだりの為我が家に召還しまして無事に直りました👍
んで今朝に暑くなる前に少し乗ってこようと家を出ましたが、結局いつもの時間でもう既に暑い(苦笑)
途中でS氏と合流して笹川流れ(庭)まで行きまして、日本海ソフトクリームを食べ、帰りに冷やしちゅかーリベンジして帰ってきました😆
#ヤマハ
#原付ツーリング
#ソフトクリーム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#原チャリ -
TZM50R
2023年08月12日
43グー!
リハビリツーリング第2弾(笑)
今日は朝起きて思いつきでS氏を誘い、あてもなく弾丸ツアー開始(笑)
とりあえずリハビリをかねてと言い訳しつつ相談の結果、冷やしちゅかーが食いたいという話になり、道の駅飯豊へ向けて出発💨
途中道の駅関川にて小腹が減ったのに耐えきれず、玉こん2本と肉巻きおにぎりを😋
その後道の駅飯豊に到着し、冷やしちゅかーがなかったので冷やしジャージャー麺と鶏唐揚げ丼を食べました😝
がっつりわんぱく飯を食べた後に来た道を戻り、道の駅小国にて〆のラーメンを食べ、デザートにソフトクリームを食べたわんぱくツーリングとなりました(笑)
お腹いっぱいになり、帰り道は少しおねむになりながらS氏と帰宅したのでありました🤣
まだ少し腰は痛いけど、ツーリングは楽しいですねぇ👍
#YAMAHA
#原付ツーリング
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#ラーメン
#ソフトクリーム
-
2023年08月10日
52グー!
海へツーリング‼️
長野~白沢洞門~白馬~糸魚川~親不知~上越~長野で270キロ
白馬は涼しくて快適🎵
海沿いは灼熱🔥
まるで修行の様でした
小谷でソフトクリーム
親不知で海鮮丼
能生で岩ガキ&ウニ&ソフトクリーム
信濃町でガリガリ君
本当に暑いときはガリガリ君に限ります😆
凄く暑かったけど
走りもグルメも満喫しました
#ツーリング #バイク #オートバイ #海 #白馬 #ソフトクリーム #ガリガリ君 #灼熱 #修行 #長野 #上越 #糸魚川 #親不知 -
2023年08月06日
84グー!
愛車が20年目のお誕生日🎂(車検)
2003年製なので❗️色々と出てくるよねー🤣🤣
車検をお願いしに、普段からお世話になっているモトラッドナガノシティへ💨
ツーリングがてら誰か一緒に行く❓って誘ってみたら3人釣れた😆
往復同じ道を走るの嫌いなので!ルート検討
そしたら上田エリアでソフトクリーム巡りと言う名のスタンプラリーを開催してるじゃないですか✨
これを利用してルート検討❗️ 夕立の可能性も有るので、早々に帰れるのも視野に👍
今日も暑くなりそうなので、高原抜けルートで決定☀️
9時出発なのに🥵🥵🥵
先ず一軒目は菅平高原の「SUGA CAFE さんの高原ソフトドック」
ホカホカなパンに濃厚なバニラソフトが❣️
あったかくて冷たいの❤️ 旨旨
唯一の欠点は… 溶けるの早いから食べるの忙しい😆
高原抜けからの下界は🥵🥵🥵🥵
正直、サーキット走るより一般道走る方が疲れる💦
さぁ、車検中の今回の代車は⁉️現行モデルのR1250RS✨
最新のボクサーエンジンだぁ⤴️⤴️
俺の中でBMWのバイク=boxerなんだよね🎵
車検中、楽しませてもらうよ☺️
帰路は、暑さを避けてまた高原ルート!聖高原へ
頂上に有る聖湖✨見た目には涼しげなんですが…菅平に比べると標高が低いので🥵
湖畔で釣り🎣をしている人もチラホラ
久々に釣りもやりたいなぁー😆
突然の訪問者が肩に!夏ですね☀️
そんなマッタリとした空気から一変💦1台の車両がエンジン不調に😱
ここで1台離脱😭今来た道を戻りバイク屋へ💦
車検上がったばかりだけど、センサー系の故障はどうしようも無いからね〜😅
たまに居ますからね!「車検受けたばかりなのに何で壊れるんだ💢何で分からなかったんだ💢」そんなクレーマー
電気系の故障なんて突然なのにね🤪
聖湖からは3台で移動。
聖高原からそれ程遠くない所に有る「大切り通し」へ
今回はバイクとコラボ👍(自分のバイクじゃ無いけどね🤫)
道の狭さや大きさを伝える事が出来たかな?
筑北村から青木村へ
信号も殆ど無くスムーズに走れるルート♩ 快適
次のチェックポイントは青木村の道の駅で売っている「コンパラソフト」を食べに!
コンパラと呼ばれるナツハゼの実を使用。甘酸っぱさが広がります! 甘さ控え目でスッキリ😋 俺、この系統好き❤️
食前のデザート⁉️を食べたので、上田市内でつけ麺を🍜
濃厚な豚骨魚介スープが売りの「ぶしもりや めんめん」
ラーメン食べるの久々だなぁ😋
もて耐に向けて頑張って来たもんなぁ🤣
でも今シーズン、もう少し落とせる様にダイエット継続中💪
魚介類嫌いな人にはダメかもね👎🏿
料金そのままで、麺の量を大幅にUP可能。
注文した小盛りで300gも有るし💦
通常が400gなんだよね… 200〜600gまでは同一料金
※更に追加も可能
トッピングも豊富なので!色々試したくなるなぁ✨
お腹いっぱいになった所で、流れ解散に🖐️
本日はお付き合い有難う御座いました。
やっぱりサーキット走るより、一般道走る方が過酷だわっ
なんか疲れた…
って思いつつも珈琲が飲みたくなり!自宅を通り過ぎて軽井沢へ
それにしてもRSは快適過ぎて、運転が上手くなったと勘違いさせられるよ!
20年の進化は凄いね👍
頭痛ーい… 熱中症かなぁ😅
いつも以上に内容が纏まらないけど… これで良しって事で。
車検上がりはいつかな?盆明けに行けば良いかな⁉️
今度は何処走って行こうかな⁉️
#車検
#代車
#bmwmotorrad
#bmwmotorsport
#bmwmotorcycle
#r1100s
#flattwin
#boxercup
#boxertwin
#boxercupreplika
#r1250rs
#スタンプラリー
#ソフトクリーム
#スイーツ
#ラーメン
#つけ麺
#コーヒー
#長野県
-
2023年08月05日
79グー!
ごまごまソフト🍦、目的達成!
キノコとベーコンのピザも美味しかった!
やっぱり龍スカは涼しい!快適!
#和歌山 #ツーリング#龍神スカイライン #高野山
#ごまさんスカイタワー #ソフトクリーム
#道の駅龍神 #ゆず夢cafe #ピザ
#Kawasaki #Ninja #ZX6R
#バイクのある風景
#Kawasaki乗りと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい -
PCX150 / PCX160
2023年08月04日
126グー!
お疲れ様です🙇
天気☀️は良いけど✋😭
暑い🔥☀️です✋😆
ソフトクリーム🍦系が大好きなので✋😊
後で食べに行こうかなぁ~⁉️😁
#休日
#猛暑
#猛暑日
#ソフトクリーム
#ソフトクリーム最高
#GSX250R
#PCX150
#CRF250RALLY/s