シグナスxの投稿検索結果合計:332枚
「シグナスx」の投稿は332枚あります。
シグナスx、ツーリング、Kawasaki、4mini、バイク女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などシグナスxに関する投稿をチェックして参考にしよう!
シグナスxの投稿写真
-
CYGNUS X
2022年04月25日
27グー!
昨日、雨が降る前にライトとポジションランプをLED化したのですが、雨が降って来たので途中で断念。
翌日は晴れたので、今更ながら…スマホホルダーとクランプバーを装着。
しかし…昨日左のミラー側をねじ切ってしまい、グラグラな状態を【ネジ穴補修キット】で直しましたが、正直微妙😥
振動が大きいのとミラーやスマホの重さを考えると、軸がグラグラなのは補修にも限界がありそう。
他の方法も考えないと。
#シグナスx
-
2022年04月19日
152グー!
本日の患者さん
氏名 : 鈴木ジェベル125さん
年齢 : 推定36歳
症状 : 数日前より連結軸保護覆い板の一部より潤滑油漏れが続くため雄ねじの増し締めでの応急処置を施すも症状は改善せず。
病名 : 経年劣化による固定密閉材 部分欠損症
処置方法 : 覆い板開口手術にて固定部密閉材の交換。
手術所要時間 :2時間
ということで、クラッチケースのガスケット交換をしました。
作業内容自体は簡単なんですが、ステップやブレーキペダルが干渉するので外すひと手間があったり、長年張り付いてるガスケットを剝がすのにかなりの時間を要しました。
通勤快速号なんで早速出勤で乗ってみましたが、オイル漏れは完全に直りました。歳をとると人間も機会もメンテしてやらないとあちこちガタが出てきますね。
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#シグナスX
#ヤマハ
#GPZ1100
#ツーリング
#モトクル広報部
-
2022年04月11日
179グー!
ダイハツ タントのCMで有名になった島根のベタ踏み橋(江島大橋)
実際にはどんな感じなのか確認したくてバイク。。。ではなく🚗車で行ってきました。
実際には写真のとおりの普通の勾配の橋です。写真の撮り方であんな傾斜になるんですね~
今まで見たことある同じ写真が撮れてスッキリしました☺️
次回はツーリングでまた行ってみたいです。
#モトクル広報部
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#シグナスX
#ヤマハ
#GPZ1100
#ツーリング
-
CYGNUS X SR
2022年04月06日
136グー!
久々のシグナスくんネタです。
暖かくなって通勤快速がジェベルくんに交代してシグナスくんは自宅待機してます。
で、ひととおり通勤快速仕様にカスタムして落ち着いてたのですが、どうもカスタムシートが気になってて仕方なかったのです。モヤモヤするのは精神衛生上よくないのでポチッてしまいました😅
ボルト2本外して交換するだけなので作業は簡単。
さて、跨ってみた感想ですが。。。
ノーマルシートは先端が反上がってるのでお尻が前方にずれないのですが、カスタムシートは前方に滑ってしまうんです。座り心地もノーマルよりやや硬めで足つき性もさほど変化ありません😑
実用性よりも見た目重視かなという感じです。
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#シグナスX
#ヤマハ
#GPZ1100
#ツーリング
-
GPZ1100
2022年04月02日
125グー!
最近のバイクは排気量がコンパクトでもかなりの高出力になってます。
おまけに材質も向上して軽量化され、パワーウエイトレシオは小さくなる一方です。
うちのGPZは27年落ちの1995年式、オランダ仕様。
不人気車ゆえ、アフターパーツも少なくカスタムも大変でした。
一応フルパワーでノーマルの後軸出力は約117psくらいです。
これにヨシムラハイカムST-1、ノーマルキャブにダイノジェットST-1、マフラーはTUKIGI集合というライトチューンで後軸出力129.5ps、ノーマル比10.7%アップとなりました。
しかし、最新バイクとなると1,000ccで200psを発揮するものもあり、技術の進歩は目覚しいものがありますね。
でも、サーキット以外でこのパワーを使い切れる状況は日常では有り得ません。
パワーに余裕があるに越したことはないですが、くれぐれも心のリミッターは外さないように安全運転をお願いします🤗
うちのGPZでさえ、公道では使いきれません💦💦
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#シグナスX
#ヤマハ
#GPZ1100
#ツーリング
-
GPZ1100
2022年03月20日
144グー!
そろそろリヤパッドの交換時期なんでバラしてみたんですがパッドが斜めに摩耗してる😵
よく見るとピストンシールが片方潰れた状態ではみ出してました。
原因として左右のスライドピンが固着して均等にピストンを押していないからだと思います。
たちまちパーツもないのでバイク屋さんに入院でOHしてもらいます。
命に関わる部分なのできっちりメンテナンスしとかないとね😉
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#シグナスX
#ヤマハ
#GPZ1100
#ツーリング
-
2022年03月07日
25グー!
ランチツーリング後にお洒落なカフェで休憩!
塩ラテが美味しかったです。
#バイク乗りと繋がりたい
#シグナスx
#ガレージ
#バイク
#ツーリング
#ビックスクーター
#スクーターカスタム
#関西イチニゴクラブ
#勁戰四代
#バイクガレージ
#バイク好きな人と繋がりたい
#カーボン
#チタン
#ガレージ自作
#新型フォルツァ
#フォルツァ250カスタム
#hondaforza mf13
#forza
#ライダーズカフェ
#シグナスXロンホイ
#シグナスx2型 カスタム
#シグナスX4型 カスタム
#関西イチニゴクラブ
#勁戰
#cygnusx
#勁戰二代
#ロンホイ
#シグナスX太足
#シグナスX8J
-
2022年03月07日
38グー!
宜しくお願いします
#バイク乗りと繋がりたい
#シグナスx
#ガレージ
#バイク
#ツーリング
#ビックスクーター
#スクーターカスタム
#関西イチニゴクラブ
#勁戰四代
#バイクガレージ
#バイク好きな人と繋がりたい
#カーボン
#チタン
#ガレージ自作
#新型フォルツァ
#フォルツァ250カスタム
#hondaforza mf13
#forza
#ライダーズカフェ
#シグナスXロンホイ
#シグナスx2型 カスタム
#シグナスX4型 カスタム
#関西イチニゴクラブ
#勁戰
#cygnusx
#勁戰二代
#ロンホイ
#シグナスX太足
#シグナスX8J
-
GPZ1100
2022年03月05日
134グー!
前回の投稿では皆さんからの励ましのコメントやもっと大きな被害の体験談、防衛策など、とても参考になりました。あらためましてコメントいただいたモトクルメンバーさんにお礼申し上げます。
で、早速盗難防止策を行動に移しました。
日頃はジェットヘルを愛用しているのですがネットで検索してみてもこれといった盗難対策の方法がなく、メットホルダーにはDカンで繋ぐ以外には「持ち歩く」「トップケースに入れる」くらいしかありません。
Dカンだとハサミひとつで簡単に持っていかれるので。。。そこで思いついたのが、あご紐を帽体に取り付けている根元の金具にステンレスワイヤーを通して輪っかを作りメットホルダーにかければ、ニッパー等の工具を持ち歩いてるヘルメット窃盗の確信犯以外には効果があるのではと制作してみました。
ワイヤーなので特に邪魔にもならず、使い勝手はいい感じです。
ジェットヘルを使用してるライダーさんの参考になれば幸いです。
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#シグナスX
#ヤマハ
#GPZ1100
#ツーリング