カレーの投稿検索結果合計:332枚
「カレー」の投稿は332枚あります。
カレー、AYUMUNYA、神戸、ハーレーダビッドソン、ハーレー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などカレーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
カレーの投稿写真
-
2021年08月11日
158グー!
滝で涼んでカレーを食そう❗ツーリング
8月10日に@なっかん さんをお誘いし、県北の#滝 を巡るツーリングに行って来ました😊
朝7時に集合場所で直接インカム同士の接続に成功し、ライン通話との違いに感動しつつ出発🏍️🏍️💨
最初の滝は#古屋不動滝 です。
ここは以前滝巡りソロツーで来てお気に入りになった場所です🥰
その前に#勝山町並み保存地区 に立ち寄りました。
時間も早かった事もあり、お店も閉まっていた為か思っていたより...😅
立派な図書館前で📸して先を急ぎます😌
滝への山道では途中、台風の影響で倒木がありましたがバイクだから問題なし☺️
車だと通れなかっただろうね😏
やって来ました#古屋不動滝 😍
小さな滝ですが二段滝ですよ😁
水が流れ落ちる時に生まれる風が冷たくてとても気持ちいい🥰
しばらく自然に包まれて心も体も落ち着きました😌
ここでのラーツー🍜も良いね😏などと話ながら次の滝を目指します🏍️🏍️💨
次なる滝は観光地化している#神庭の滝 です🐒
入場券を買ってしばらく川沿いを歩くと聞こえて来ました滝の音が❗
ここは結構大きな滝ですよ~😁
滝に見惚れている@なっかん さんを📸
マイナスイオンを浴びてリフレッシュ🥰
なぜ今回滝ツーにしたかと言うと、前日の台風の影響で水量が多い事を狙ってです😎
その狙いが当たり🎯ました😆
そろそろ腹が減ってきたので、以前から行きたかった#新見 の喫茶店にGo❗
ほとんど信号のない県道をひた走り、やって来ました#タイム昭和町店 🙂
皆様の投稿を見て、ずっと前から来たかったお店です🤤
もちろん#カレー をいただきましたよ~😚
@なっかん さんはカツカレーを。
僕はハンバーグカレーを食べました😁
まろやかで美味しかった🥰
なっかんさん。ゴチでした😌
帰りに#新成羽川ダム に立ち寄りましたが放流はしておらず😔
ダムの上から見下ろした@なっかん さんの🍄は小さくなっていたのかも知れません🤣
そこで僕の予定は終了だったのですが、なっかんさんのリクエストで、美星を経由し水島の#清正堂 さんに行くことに😤
ご家族へのゴマすり...じゃなくて、家族愛😍の表れとしてロールケーキを買っていました🥰
少しオーナーとお話しし、その場で解散となりました😢
今回もまた、僕好みの場所ばかりを巡らせていただきました😌
お付き合いいただきありがとうございました😘
朝早くから信号の少ない田舎道ばかり走ったので、終わってみれば300kmのツーリングとなりました😳
あ~楽しかった😁
なっかんさん...また付き合ってくれるかな😅 -
2021年08月05日
241グー!
【CoCo壱コラボ】
皆様、こんばんわ。
昨日、車で明石方面に行ったついでに
大蔵海岸のアルペンアウトドアーズに
行ってきました。
入り口にドーンと
CoCo壱とアルペンアウトドアーズの
コラボ商品が鎮座しておりました。
キャンプに似合うエプロン、Tシャツ、食器など。
エプロンは小物をたくさん搭載できて
デザインだけじゃなく使い勝手も良さそう。
私がロックオンしたのは
「マイキャンプカレー」なるもの。
「お好きな具材を乗せてカスタマイズ」
と書いてます。
私ならとんかつとチキンカツと
うずら卵フライと牛丼の具と・・・
話が終わらないので、カスタマイズは置いといて、
CoCo壱とのコラボなら
カレーは外せませんね。お買い上げです。
今度、おうちカフェで食べようかなと思います。
あと、その隅っこに飾ってあった
焚き火のぬいぐるみも可愛いのでゲット。
おうちカフェで飾ります。
この季節、
ファミリー向けのキャンプ用品が多いせいか
私の購買欲を刺激するグッズは
他には出会えませんでした。
涼しくなったらキャンプ行こうっと。
今週末から夏休みですが、
残念ながら台風が連続で来るそうですね。
関東へガンダム見に行こうと思ったのに。。。
台風で壊れないでね。
#アルペンアウトドアーズ
#カレー
#CoCo壱
#カスタマイズ
#焚き火 -
2021年07月31日
45グー!
横須賀海軍カレー本舗さんの特別メニュー、横須賀海上自衛隊カレー🍛
掃海艦はちじょうポークカレー🍛
海軍みたいにプレートでたべるやつ!
カレーもコロッケもうまーい!😍😍
三浦半島ツーリング!雨も降ったけど、ほぼ晴れ!
海岸線とMT-03ちゃん💕実に気持ちがよい!
#カレー
#MT-03
#三浦半島ツーリング
#バイクのある風景
-
2021年07月07日
39グー!
こんにちは。グーバイク九州版編集部です!
今回は一押しの絶品店のご紹介です!
熊本の知る人ぞ知る名店『天さん』
HP https://ten-sun.net
バイク好きの大将が待ってます♪
画像は新作のエビ天カレーうどん
うどんの後は、替え玉or米を入れてもらえます!
替え玉ではラーメン麺を使ってまた違う風味が味わえますよー!
とっても美味しかったです♪
とにかく熊本に来たら迷わずGOです♪
ツーリングの合間にぜひ行ってみて下さい♪
#熊本 #ラーメン #熊本グルメ #カレー
#天さん #モトクルステッカー
-
2021年06月26日
57グー!
#仕事終わり に
#印度カレー子 さんの影響で
#カスリメティ と言う #スパイス が欲しくて
池田市の #サルタージ さんへ行きました🛵
普通の倉庫の様な事務所の様な
建物の中に入って2階へ
『ご来店のお客様へ』と書かれているし
ここで間違いないと思われるが…
中に入ると商品が乱雑に並べてあって
本当に買えるのか❓って感じだったので
事務所の様なところにいた人に
カスリメティが欲しいんです〜と声をかけたら
商品をピックアップしてくれました😁
多分 #インド の方🇮🇳
優しく説明までしてもらいました✨
これでもっともっと美味しい #カレー
頑張って作ります🍛
そこからちょいと足を伸ばして
伊丹の #バイクワールド さんも寄り道🛵💨
何にも買わなかったけど
#バイク用品 色々見て👀
#ジャケット に袖を通したり
#USB電源 付けたいなぁ〜🔌
でも #バッテリー こわいなぁ🔋
など思ったりしながら
1人過ごす時間は最高に楽しかったです😁
#バイクのある風景
#バイク
#バイクが好きだ
#バイク女子
#suzukisw1
#関西
#関西ライダー -
2021年06月22日
74グー!
奈良のカフェ、ハックベリーに。
バイクはお店の裏の従業員用の駐車場に停められます。
ハックベリーライスとアボカド丼を。
ハックベリーライスはライスの上にローストビーフと温泉卵をのせ、上からマイルドな黒カレーソースとヴィシソワーズソースがかかってます。
店員さんがお好みでチーズをかけてくれます。
アボカド丼はアボカドをまるごと使った丼で、上にはサラダと温泉卵がのっていて、その上からチーズソースがかかってます。
お好みで照り焼きソースをかけられます。
自分はハックベリーライスを頼みましたが、美味しい!
ローストビーフがとにかく柔らかく、しっとりしていて本当に美味しい!
ソースはかなり濃厚なカレーソースで、辛さよりも甘く濃厚な印象です!
ヴィシソワーズソースも柔らかな香りと風味があり新鮮でした!
たまにはこういうオシャレな食べ物もいいですねー
ここでしか食べられない美味しさです!
今井町は古い街並みが今でも残る場所なので、町を探索するときは寄ってみてください!
#奈良 #奈良グルメ #奈良観光 #グルメ #ランチ #ハックベリー #ハックベリーライス #アボカド丼 #カフェ #今井町 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #カレー -
2021年06月08日
87グー!
川上村にダムカレーを食べに。
川上村には大迫ダムと大滝ダムがあるので、それをモチーフにしたダムカレーがあります。
川上村の数ヶ所で提供しているようですが、それぞれ違うみたい。
今回は喫茶店アルボールかわかみに。
揚げ物があるので、ちょっと時間はかかるのですが、結構なボリューム。
ちなみに日によって上の揚げ物はちょっと違うみたい。
味は昔ながらのザ・カレーですねー
特別スパイシーさがあるわけではありませんが、懐かしく安心する喫茶店のカレーです!
なかなかのボリュームでしたが、1000円くらいだったはず。
この味でこのボリュームでダムカレー食べられるなら全然ありだと思います。
3人のマダムがお店を切り盛りしているようですが、マダムから教えて貰ったのが蜻蛉の滝です。
ここの他にもダムカレーを出すお店は川上村にはいくつかあるので、好みのダムカレーを探してみては?
#ツーリング #プチツーリング #プチツー #奈良 #奈良ツーリング #奈良観光 #川上村 #アルボールかわかみ #ダムカレー #カレー #喫茶店 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #グルメ -
2021年05月27日
104グー!
こないだ暗峠に挑戦っ!!
ハーレーでは到底考えられなかったもんなー。。
見事登りきったよ♪
いつもたぁのしいトコ連れてってくれる友達たちにホントに感謝☆
#林道ツーリング #林道 #お山 #暗峠 #酷道
#ラッキーガーデン #ナンカレー #カレー #足湯
#バイク #バイク女子 #バイカー #ライダー
#セロー #セロー女子 #セロー225WE
#バイカーズライフ #セカンドバイク
#オフロード #オフロードバイク #オフ車
#オフロード女子 #愛車
#対向車ほとんど来なくて初挑戦日和
#動画で撮っても全然伝わらない急勾配 -
2021年05月16日
90グー!
酷道区間走破ツー続き。
バイクはスポーツ🏍
腹が減っては戦が出来ぬ言う事で、食べやんとあきません。
密を避けるためには、自炊しましょ🍚
R477の宇津に出る直前に、ええ感じの空き地見つけました。
そこで…
Kocher=コッヘル(ドイツ語)・調理器。
【コレクション#3】
プリムス イージークック・ミニキット
ミニマムサイズのクッカーでソロキャン向。
ポット、ミニポット、蓋の3点セットで、蓋はどっちのポットにも使用可能になってます。
2つのポットで使い方はいろいろ。
例えば、ミニポットで0.5合〜0.7合の炊飯が出来るし、大きい方のポットで麺を茹でる(袋麺は割る必要あり)とかも良いですね。
今回は0.7合の米をポットで。お湯をミニポットで沸かして、レトルトのカレーを温めました。
現地に着いたら、まずは米(無洗米『ななつぼし』)をポットに入れて水を吸わせときます。
椅子とかテーブルをセットしたら、NOVA君の燃料ボトルにポンプをセットして、シュコシュコとポンピング。
NOVA君とボトルを繋いだら、少し燃料を出して火だるまにします🔥
その火が弱くなってきたら、燃料バルブを開けて点火。
轟音と共に火が安定してくるので、先にミニポットでカレー(中村屋)を温めます。こうしとくと、後々早よなりますよ❗️
カレーは沸騰してから5〜7分。そうしてる間に、米の方が40分ぐらい経ったさかい、少し火を弱めて米が入ってるポットを火にかけます。
沸騰したら火をさらに緩めてトロ火に。蓋からぷくぷく泡吹いとるのがなくなる頃に、湯気の匂いを確認します。今回は少しおこげも作ってみましょ。香ばしい匂いまで火にかけときます。
あとは蒸らすんですが、その間に少し冷めかけたカレーをも一回温めます。
ほな、ご飯の炊け具合見ましょ👀
お〜、ええやん。ちょっとだけおこげも出来ましたで。バッチリですわ‼️
充分温まったカレーかけて、いただきまーす😋
イージークック・ミニキットは、同社ライテックトレック・ケトル&パンにスタッキング出来るので、1Lポットとフライパンが加わると、料理の幅がかなり広がりますね。
また、110カートリッジがスッポリと入ってスタッキング出来ます。
実は「道標」主人公の愛用クッカーは、このセットをイメージしてます。
デメリットとしては、ミニマムサイズやさかいバーナーに直でかけるとハンドルまで焼けてきよる事。のあはユニフレームのバーナーパッドを使て対処してます。
なんやかんや言うて、この場所に1時間半ぐらい居ました。
その間、わずかな台数の車と数える程の自転車チーム、10台程のバイクが通り過ぎたのみ。
今は濃密ダメよ🙅♂️
ノー密ヨロシク❗️
#Kawasaki
#エストレヤが美しい
#酷道477号線
#秘境
#自炊
#デイキャンプ
#カレー
#コッヘル
#プリムス
#イージークック・ミニキット











































