




雨予報で出先で降られるのがイヤなので家でガソリン(酒)注入。暇を持て余してしまったのでバイク置き場でウインカーのLED化作業。
そのままだとハイフラになるので可変抵抗入りのリレーに交換。キレのいい点滅具合が良い。
ついでに次回以降施工予定の電装周りいじりの為に左側サイドカウルを外す練習。
#gixxer150
#ジクサー150
#バイクいじり
関連する投稿
-
VanVan 200/Z
04月25日
36グー!
今日から連休✨
バイクのイメチェンしました🏍️✨
HEAVENSってとこのシート👍
純正シートはニーグリップしやすくて
良かったんだけど、
あの過剰な🍄ガードのせいで
タンクバッグが選べなかった💧
そんなに立派な🍄持ってないしな🤣👍
純正よりも気持ちちょっと固いかな💧
他のバイクよりはまだ柔らかい方だと思うけど👍
長距離走ったらオケツが割れるかも😱💦
タンクのマジックテープはがすと
タンク塗装も逝っちゃいそうだから
とりあえずこのままにしておこう💧
#連休#バイクいじり #イメチェン#シート交換
#バンバン200#SUZUKI#鈴菌
-
CB1300 SUPER BOL D'OR
02月23日
45グー!
今週こそはCBでどこか走りに行きたかったけど色々気になってきちゃって着手☆
元々フェンダーレスは付いてたんですが、大人しめなやつで純正のでっかいウインカーも付いてたのでAmazonなどで色々物色。
結局イマイチっぽかったので工具箱漁ってたら、CBRの時に使ってた残骸を発見!
そのままじゃ勿論つかないので切った貼った穴あけて自作!あとウインカーもCBRに付いてたプロトかどっかのエアロなんたらがあったのでLEDに変えて装着!ついでにナンバーの角度もちょい上げandリフレクター調整!
ちょっとだけNSRをいじりまくってた頃の気分に戻れました笑
つづく
#cb1300sb #ホンダ #HONDA #SC54 #バイクいじり #自作 #フェンダーレス -
DragStar 400(XVS400)
2024年12月28日
71グー!
ドラッグスター400にスイッチカバー取り付け。
またメッキメッキやーー✨✨✨
ただ、頼んだ商品が規格が違ったのか、右側の裏のスロットルワイヤーんとこに穴空いてなくて、切り落とす羽目に😭
ドラスタの年式でスイッチの種類って違ったんかなーー🤣
糸鋸で切り落とすのめちゃ苦労したよーー😱
おかげで腕バンパンᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ
ま~何とか、取り付けれたからOKとしよう🤩🤩
パッシングとハザードの切り落としは知ってたけど切ったとこは若干汚い感じだけど
ま~これはこれってことで( ˙▿˙ )☝
#ドラッグスター
#ドラッグスター400
#スイッチカバー
#メッキ
#バイクいじり
#ドレスアップ
#メンテナンス -
Ninja 250
2024年12月14日
45グー!
バイクカスタムをど素人ながら紹介させて下さい!
納車して一番最初にしたのが、
・クランプバー(ナビ、USB、スマホホルダー付ける用バー)取り付け
・デイトナ製 D-UNIT配線してユニットを増やす
・そこから電源拾ってナビ接続
・ドラレコも付随してるので接続
スマホは振動に弱く、落下すると代償が大きいし毎回付け外しするのも面倒だと感じ、ドラレコが付いたナビを購入
Googleナビもスマホと連動して使えるし、車線変更時にドラレコに切り替えられるのが良い!
とにかくバッテリーから電源を引いてヒューズに差し込む工程が、素人には一番難しい作業でした
ただ店でお願いすると軽く5、6万はするとのことだったので自分でやってましたが意外といけました!
次はマフラー、ヘッドライト、ポジションランプ、ナンバー灯、クラッチ、ブレーキレバーの交換
#バイク好き
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#KawasakiNinja250
#Ninja250
#ニンジャ250
#カワサキ
#KawasakiLife
#バイクカスタム
#スポーツバイク
#バイク乗り
#バイクいじり
#バイク初心者 -
CBR250RR
2024年09月23日
69グー!
丹波篠山ツーリング!!
途中雨に降られたので176のミニスカポリスマンの所で雨宿り🤣
おむすび食べてケーキ食べてまったりできて楽しかった!!
#cbr250rr #sr400 #ninja250 #gixxer150 -
GIXXER 150
2024年09月20日
46グー!
バイトの暇な時間を狙って公私混同♪
ジクサーにハザードを付けてみました!
恐らく一番安くて簡単な方法だと思います。
作動確認出来たので細かい部分の手直しは自宅で行います。
ウインカーの配線を確認して、それぞれにスイッチからの配線を割り込ませればOKです!
自分の場合は『紫、ライムグリーン、空色』でした。
スイッチオンで全ての配線が繋がる仕様なのでスイッチ側の色は気にしなくてOKで逆流防止のダイオードもいりません。
電コネで作動確認して改めてギボシ接続に直そうと思いましたが面倒になり自己融着テープで絶縁したら、配線の束がまあまあ太くなったので問題起きたらギボシに直そうと思います。
材料費はハザードスイッチの1399円と電コネの400円で2000円以下で出来ました!
#ハザード
#DIY
#ジクサー150 -
GSR750
2024年08月13日
40グー!
台風のためしばらく雨 雨 雨
こないだラジエーターにカバー取り付けました。
どうしてもブラックにしたくて、無メーカーのものになってしまいましたが、まーまー満足です。耐久性はそのうちに報告したいと思います。
あとリアボックスのステーなども外したりと、自分好みのスタイルへ調整中
うちのエリアは土曜日まで雨☔です
今日から4、5日は台風の影響のためだけに雨続き☔️
人生はじめてツーリングの本を買って読んでます。読んでいると北海道へ行きたくなります。住んでいるのに。。。笑
#GSR750
#ラジエーターカバー
#ラジエーターコアガード
#バイクいじり
#北海道ライダー
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい -
2024年07月18日
25グー!
梅雨明けって事でチョイツーリング
中井厳島湿生公園から足柄金太郎ラインで御殿場ぬけて
小山〜山北抜けてお腹空いたので五味八珍でシメラーメン
やっぱり温泉行くべきだったと後悔してる
あと椅子は持参ですね休憩はこまめに取らないと夏はキツイ
まだキャリアつけてないけど座席のシートにアミネットはつけないとおみやげも買えない
暑かったけど約100キロ久しぶりに楽しかった。
このジクサー山道軽いから走りやすいですよね
燃費もいいし
明後日からツーキングに乗るので燃料費浮かせなきゃ
#ジクサー150
#中井厳島湿生公園
#足柄金太郎ライン
#五味八珍
#チョイツーリング