- #アンダーカウル
- #シフトアップ
- #オイルクーラー
- #キタコ
- #オイルキャッチタンク
- #アクティブ
- #サーモスタット
- #gクラフト
- #スタビライザー
- #ウオタニsp2
- #ハイパワーコイルセット
- #ブリーザーホース

KM03
▼所有車種
-
- Ape100/Deluxe/Type D
愛知県三河地方でエイプ115、ZRX400
に乗ってます。
こんなエイプ
ZRXですが
もし、どこかで見かけたら、
声かけてくださいね笑笑
そのへん、ふらふらしてます。





8月11日
エイプ115cc
またまたカスタム❗️
今回は、
#アンダーカウル
#シフトアップ
#オイルクーラー
#キタコ
#オイルキャッチタンク
#アクティブ
#サーモスタット
#gクラフト
#スタビライザー
#ウオタニsp2
#ハイパワーコイルセット
を取り付けました❗️
オイルクーラーやキャッチタンク周り
#ブリーザーホース
の関係は付属のゴムチューブがいやだったので
いつものバイク屋さんにお願いして、
全てメッシュホースを注文して、
金具類も買って、
加工、取付してもらいました❗️
やっぱり既製品をポン付だと物足りないので、
ワンオフ感を出してもらいました❗️
バイク屋さんありがとうございました😊
あとは納期がめちゃ遅い、
gクラフトのバックステップが来るのを待つだけです❗️
関連する投稿
-
ACTIVE
06月24日
32グー!
アクティブスポーツ復活へ 其の2
前回できなかったグリップとバーエンド取り付けなど午前中だけ作業しました。
部品取りパーツ段ボール一箱と予備エンジンも格安で入手したので、良いとこ取りして行きたいと思います。(不人気車のメリットw)
ZRエボのアルミホイールも取り付けしようと入手しましたので、こちらも時間をみて取り付けして行きたいと思います。
(アクスルシャフトのスプラインは合うが、ドラム外径、取り付けナットは合わない)
フロントのディスク化も視野に入れて進めて行きます。
メーターも標準車(タコメーター無し)、デジパネ用意したのでバラして違いを見てレストアしていきます。
本日のメニュー🍴
グリップ交換(キジマ)
バーエンド(ハリケーン)
サイドスタンド取り付け
セルスタート修理(スイッチ→リレー→モーター点検で治りました)
リアブレーキ固着修理
#ヤマハ
#アクティブ
#レストア
#不人気車
#2スト
#旧車 -
ACTIVE
06月17日
29グー!
アクティブスポーツ復活へ 其の1
引き取りしてからそのままでしたが、まずは現状把握で午前中から作業してみました。
汚いとやる気出ないのでキジマのグリップとハリケーンのバーエンドを購入。良品のテール(スモーク、標準と2種類あるよう?)も入手しました。
プラグも新品を用意しました。(純正で7番です)
まずはキャブ開けてみましたが、そこそこ汚れてますがクリーナーと詰まり清掃でOK
エアフィルターは7Rレストアした時の余りでサクサクっと自作(デイトナターボフィルタ)
在庫してる燃料ホースで新品交換し途中にフィルターかましておきました。
バッテリーはとりあえずDJ1のを拝借し、プラグ穴からオイルたらしてキック数発でエンジン始動しました👍️タコメーターも動いた😅
ウィンカーもポジション点灯付きです。
しばらくアイドリングしても安定し、吹け上がりも5000rpmほどまでスムーズでアクセルの付きも良い感じ😁
特に気になる異音も無く実働になりましたが、エンジンはいずれ開けると思います。
駆動系はまだ見てないので次回はプーリーやベルトの点検と行きたいです。
今の所問題点はセルモーター回らず、リアブレーキ固着、マフラー詰まり気味かも??と他のネガ出し後で検証します。
昼過ぎ風も無くなりあまりに暑いのでグリップ、バーエンドなどまた後日に作業することに✨💦
今回は長期戦になりそうですが、気長に行きます😌
#ヤマハ
#アクティブ
#レストア
#修理
#2スト
#旧車
#35R
#80年代
#希少車
#珍車
#不人気車
-
Ninja 1000SX
06月14日
246グー!
今日はツーリング行ってきて、夜にスキーパトロール隊の総会で焼肉食べてきました🍖
満腹で帰宅すると、注文していたブレーキフルードが届いていたのでフルード交換作業開始😄
最近のリザーバータンクって透明なので、せっかくだからアクティブの緑色のフルードにしてみました。
ならば、リザーバータンクのホースも黒色から透明のやつに❗️
ブレーキフルード対応の透明ホースは高かったよ😭
自己満足ですねー
#アクティブ
#ブレーキフルード
#BF4(DOT4)
-
06月13日
54グー!
同じ場所で撮影!
見比べると結構下がったなぁ😊
#monky125
#モンキー125
#OVERRACING
#gクラフト -
ACTIVE
06月10日
36グー!
いつもの現状渡し部品取りカテゴリーから本日雨の中引き取りしてきました😁
かつてのミニバイクレースではこのエンジン使ってるチームが多かったようでチャンバーやプーリーなどいろいろあったようですが、今となっては社外品レースパーツなどは全滅ですね。(あってもプレミア価格(泣))
アルミホイールだけ部品取りされて解体されたものが多いみたいですが(コレもホイール取られてます)、走行多めでボロですが気長に直して行きたいと思います。
モトクル内の他のアクティブ所有オーナーの記事を参考にしようと思ったら、誰もいなかった(笑)
#アクティブ
#35R
#ヤマハ
#レストア