HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(HRF47号+5万キロ突破しましたぁ✨ 3千㌔毎でオイ)
  • HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)
    HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)
    HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)
    HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)
    HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)
    HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)
    HRF47号さんが投稿した愛車情報(PCX)

    5万キロ突破しましたぁ✨
    3千㌔毎でオイル交換
    3万8千㌔でプーリーとウエイトローラー(15㌘)、クラッチ、リアのベアリング交換、フロントフォーク、フロントブレーキのオーバーホール💡
    4万㌔でフロントブレーキローター交換
    4万5千㌔でマフラー、ウエイトローラー(16㌘)、リアのベアリング複数交換
    4万8千㌔でリアサス交換
    サイドスタンドの掛けが甘くて2度倒したのでリアブレーキレバー交換と、雨の日に白線でブレーキゴケで左アッパーカウルとアンダーカウル交換
    タイヤは何度交換したか?
    今の所、不調は感じられません!!
    通勤で使用しているので止まるまでは乗れませんが8万㌔越えるまでは乗りたいと思います💡

    バイクは2万㌔くらいしか乗れないと思っていました😅
    10万㌔乗れるのかなぁ?

    あと2回はPCX125 jf81と夏は超えられそうです☀

    しかし、イニシャルを15mmまで締め込んだけどフルボトムする
    と、言う事はイニシャル締めても沈む幅は変わらないという事なのねぇ💦
    バネが硬くなる訳ではないのでそういう事か…💧
    スーパーハードタイプを買えばよかったなぁ💡

    しかし、通勤では十分硬くて疲れますよ😅
    ノーマルよりインナーシャフト?が短いのでノーマルより硬くてもフルボトムしちゃうのかなぁ?
    やっぱりノーマルはスゲ〜💦

    今の硬さのままストローク量を増やしたいなぁ💡
    また、後ろ下がりになって乗りにくいのかなぁ?

    フロントサスも硬くすれば解消されるかなぁ?

    今朝はあまり前に乗らないようにしたらアンダーカウルの後ろ側を擦りました💧

    無理膝しようと思いっ切り膝出しても擦りませんけどねぇ🙄

    もう少し一人でもライン取りできるようにならないと上手くなれなそう💡


    梅雨も明けそうなのでまた走りに行き練習してきます!!

    さぁ、仕事×2♪

    #アドバンスプロ
    #リアサス交換
    #リアサス
    #pcx125
    #jf81
    #HONDA
    #ホンダ
    #ダンロップ
    #TT900GP
    #道の駅
    #道志みち

    関連する投稿

    バイク買取相場