曲線番長さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(曲線番長+「万葉歌碑」昭和55年九月18日(198)
  • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

    「万葉歌碑」昭和55年九月18日(1980)建立

    巻20-4324  丈部川相
    等倍多保美 志留波乃伊宗等 尓閇乃宇良等 安比弖之阿良婆 己等母加由波牟

    遠江(とへたほみ) 志留波(しるは)の礒(いそ)と 尓閇(にへ)の浦と 合ひてしあらば
    言(こと)も通(かゆ)はむ

    父母が花であったならなあ、(草枕)旅行くにしても捧げて行こうものを。

    白羽の磯の歌は、万葉集20巻に収められている。
    作者は、丈部川相(はせつかべのかはひ)現在の袋井市北部一帯の山名郡の人である。
    今から千二百年前の天平時代の一防人の短歌で、防人とは、築紫防衛のため、東国から派遣された農民兵士たちで、任期は3年、守備と農耕に従事した。
                               御前崎市教育委員会。

    #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200rロードスター #bmwr1200r

    関連する投稿

    バイク買取相場