最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(最高出力は14500rpm+makibao_29のレブリミットは14)
  • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

    makibao_29のレブリミットは14500rpm
    オリフィス加工

    さて、シール関係は専用工具が来るのを待つとして
    パーツの分解はできた
    なので本命のオリフィス加工をしよう
    ちゅーことでBigFallsさんに教えてもらった
    定番仕様にしてみる
    下の2つある穴の1つを塞ぐ
    上の穴を塞いで1.3mmの穴を開けなおす

    金属をどうやって塞ぐのか❓️
    みんな溶接設備を持っているのか❓️と思っていたら
    金属パテという物があるんだね便利なもんだ😆

    必要な分だけ取ってコネコネして塞いだ
    裏は加工しなくてもいいのかな❓️
    凸凹しているとオイルの流れにほんの少しは影響が
    あると思うのだけれども❓️🤔
    ちゅーても、どうやって加工するのか
    分からんからスルー❗️
    まっ、ほとんど影響ないでしょう❗️たぶん😆

    で、会社に行かなきゃならないので
    ここでタイムアップ
    帰ってきたら固まっているでしょう👌

    1.3mmのドリル針なんてないから買ってこなければ🤔



    #バイク
    #GSXR125
    #スズキ
    #SUZUKI
    #スピードパーク新潟
    #カートソレイユ最上川
    #ミニバイク

    関連する投稿

    バイク買取相場