
ヤマテツ@試される大地のレンタルライダー
三十路にして普通自動二輪免許取得
2019年8月に大型自動二輪免許も取りました!
プロフィール更新をすっかり忘れていたのでこの機会に…
Ninja250Rとお別れし、現在はレンタルして走り回っています。
置き場所問題が解決したら、とは思いつつもいつになる事やら…


今日の相棒はNC750さん
ニンジャ400は後輩がレンタルしました
これから富良野・美瑛方面に行きます!
#NC750X #ninja400 #北海道ツーリング
関連する投稿
-
11月27日
56グー!
山形ツーリング⑤
月山湖の大噴水を見に行くも、今シーズンは終了。近くのライダーの方が教えてくれなかったら、ずっと待っていたかも、、、ありがとうございました!
昼食は【といや】のタレカツ丼(大盛り)
ペロッと完食!何だかカツ丼巡りになっている気が(笑)
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#月山湖
#といや
#カツ丼
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
11月26日
84グー!
山形ツーリング④
しらくら展望台と名も無き滝。
自然サイコー!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#しらくら展望台
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
11月25日
53グー!
【うなぎ料理 竹林亭】へ
うなぎの白焼定食を注文
表面の香ばしさと身質の柔らかさ、そして脂乗りの良さがあり、料理としてのバランスの良さを感じた
また店員さんの愛想も良く、店内の清掃も行き届いており終始気持ちの良い食事となった
#Kawasaki #HONDA #YAMAHA #SUZUKI #Z400 #ninja400 #z900rs #Z900 #Z650 #z800 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク写真部 #思い出 #田舎 #田舎の風景 #思い出のバイク #うなぎ #定食 -
11月25日
53グー!
曇天
#Kawasaki #HONDA #YAMAHA #SUZUKI #Z400 #ninja400 #z900rs #Z900 #Z650 #z800 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク写真部 #思い出 #田舎 #田舎の風景 #思い出のバイク #風景とオートバイ #ツーリング #ツーリング好きと繋がりたい #空 #冬スポット
-
11月24日
79グー!
山形ツーリング③
山奥にある五枚田の滝、そして謎の巨石。
紅葉の時期に来れて良かった!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#五枚田の滝
#山形
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
11月24日
40グー!
【ガレージハヤミ】さんへ
12ヶ月点検を実施いただきました
ガレージハヤミさん Instagram
https://www.instagram.com/garagehayami?igsh=dmozdGFxMTIya211
#Kawasaki #HONDA #YAMAHA #SUZUKI #Z400 #ninja400 #z900rs #Z900 #Z650 #z800 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク写真部 #思い出 #田舎 #田舎の風景 #思い出のバイク #整備 #カスタム #ガレージ #点検 #レストア
-
CB125R
11月23日
31グー!
🛠️🛠️🛠️
2025.11.23
CB125Rオイル交換・チェーン交換
ninja洗車後、CB125Rのメンテナンス🛠️
まだまだ宜しく頼むよ〜🤗
おばちゃんハンドルカバーは触れないで...
通勤寒いのよ😅
Castrol Activ ESSENTIAL 4t 10w-30
DID 428D 134リンク
#ninja400
#ニンジャ400
#cb125r
#バイク初心者
#ツーリング仲間募集中
#中年ライダー
#ぼっちライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#マスツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#メンテナンス
#オイル交換
#チェーン交換 -
11月23日
226グー!
宮崎にきました。
国道220号線を鵜戸神宮から南下していますが、確かこの辺りで昭和の特撮ヒーロー作品でカーチェイスしていた記憶があるのですが、なんだったかなあ。
昭和の悪の組織って、ちょくちょく宮崎に来て悪さをするんですよね。それで正義のヒーローやチームが退治しに行くんですけど、自前の飛行機や飛行機並みの速度が出るバイク持っているのに、当時川崎から日向港間を運航していた日本カーフェリーで向かうんですよ。地球の危機だというのにのんびりと。
自分は幼少の頃はテレビに映っていたものを何の疑いもなく信じ込むアホな、もとい純粋な子供でしたが、この時ばかりは「飛行機で行けや!」とテレビに向かって突っ込みいれていた記憶があります。
#国道220号線
#宮崎県日南市
#日南海岸
#NC750X
#バイクのある風景












