最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(最高出力は14500rpm+四国漫遊記20240503 仁淀ブルー )
  • 最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報
    最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報

    四国漫遊記20240503 仁淀ブルー 中津渓谷


    さて、四国カルストに次はどこに行こう❓

    北の松山 道後温泉か

    南の高知 かつおのたたきか❓

    かつおのたたきを食べよう❗

    高知へGo❗❗

    と、途中に中津渓谷との看板があり

    中津渓谷とはなんぞや❓と検索

    3つある仁淀ブルーの一角とな

    現在4時、散策に2時間かかっても6時くらいか

    今は7時近くまで明るいから逝ける❗

    ちゅーことで、仁淀ブルー中津渓谷を観光

    臨時駐車場に止めて、警備員と話したら

    渓谷まで800mとのこと

    歩こうかと思ったがもうこんな時間に駐車場が

    いっぱいとは考え難い

    一旦戻って近くの駐車場まで行ってみたら

    空いていた

    つっかえねー警備員だな❗と思ったが

    まぁ、日雇いのバイトなんてこんなもんだろうな

    と、多くを望んだ自分がおかしいと反省

    渓谷に入ろうとしたら無料なのね

    その代わりにお賽銭を多めに投げておいた😄

    さてさて、水の流れは心地よいものだね

    水もキレイだ

    だけど、仁淀ブルーってほどブルーじゃないな

    8月くらいが一番ブルーらしい

    季節によって色が違うのか

    プランクトンの関係かな❓🤔

    そして、ところどころに七福神が鎮座しているのね

    全部見つけられるかな❓

    どんどん進むと道が二つに分かれて

    雨竜の滝に向かう

    で、見えてきました 雨竜の滝

    おお、水量がたくさんで落ち方も複雑で立派立派

    周りが少し暗くて神秘的で良い感じ

    新潟はあんまり滝がないから

    俺は見るだけで結構感動するんだけど

    KAILが見たら、え〜、これが❓

    大したことないって言うんだろうな🤭

    戻ってもう一つの道を行くと

    石柱というものがあって

    侵食で岩が削られて垂れ下がっているんだが

    上から見てもよく分からなくて

    ちょうど一緒にいた若い子が教えてくれて納得😅

    観光は1時間程度だったかな❓

    ちょうどいいお散歩コースで

    キレイな水とキレイな風景が見れて

    マイナスイオンも浴びれて満足満足❗👍



    #バイク

    #ヤマハ

    #YAMAHA

    #FZ250

    #フェーザー

    #TECH21

    #バイク好きな人と繋がりたい

    #バイク乗りと繋がりたい

    #バイクのある風景

    #お遍路

    関連する投稿

    バイク買取相場