
hassy@kyoto
▼所有車種
-
- Ninja 1000SX
1963年式の還暦超えリターンライダーです。
ツーリングには忍千40thで城めぐり&地元グルメ、日頃の通勤&買物ではXMAXでバイクライフを楽しんでいます。😊
「バナナマンのせっかくグルメ」のようなテレビ番組で紹介されたお店の料理やB級グルメにもバイクで出かけて食べ回るのが大好きです‼️😆
バイクに無関係なアップもたまにしますが、気になさる方はスルーでお願いします。
【大型バイク歴】
FZS1000フェザー → FJR1300AP → NC750X DCT → VFR1200X → レブル1100 DCT → Ninja1000SX 40th






デイトナ PREMIUM ZONE バーエンドプラグ スクラッチタイプ
JAN:4909449476185
デイトナのバーエンド(カワサキ用 M8)です。
忍千40thにピッタリのレッドをチョイス。
バーエンドの装飾は、もう必須ですねー。😆
#バーエンド
#バーエンドプラグ
#Ninja1000SXカスタム
#ニンジャ1000SXカスタム
関連する投稿
-
ST250/E-Type
04月05日
60グー!
STを通勤に使っている
深夜上がりな息子が
「そういえばST、もうガソリンなくて…」
と言って寝た……‐ω‐..zzZ
で❓自分で入れてこいよっ💢…と思いつつ
もー、しょうがないなぁ( *´艸`)グフフ
↑↑↑
(母はSTに乗りたい( •ω•ฅ).。.:*♡)
ガソリンスタンドでSTから降りると
「ずるっ」と嫌な感触……
ん❓
はい🤚バーエンドが抜けました( ̄▽ ̄)…
ホントにね。
走ってる時じゃなくて良かったよε-(´∀`;)ホッ
ガソリン入れたら少し走っちゃお…って思ってたけど、もう自分のバイクじゃないから
サイドバッグも外しちゃってて
工具もないので速攻で帰りました。
走ってる途中も落ちないかドキドキΣ(´∀`||;)
あー怖かった……( T ꒳ T )
帰宅後、硬めに増し締め🔩
日頃からの確認、増し締め大事ね☝️
#増し締め
#バーエンド
-
NMAX 155
03月03日
32グー!
【H-GARAGE NMAX カスタムポイント】
《ハンドルグリップ》
DAYTONA GRIPPY GRIP GG-D-LINE
《バーエンド》
ENDURANCE 組み合わせバーエンド インナー(ブラック)
ENDURANCE 組み合わせバーエンド アウター(ブルー)
ENDURANCEのアフターパーツは個人的に気に入っていてチョイス率高いです😁
バーエンドが取付けボルトと共回りしてしまう為、
傷が付かないように養生してバイスプライヤーで外しました。
問題は取付け😅どうやって締め付けるか?考えて、昔Ninja250Rの純正グリップを外して保管してあった為、画像のように加工して、しっかり握り動かないようにして、トルクレンチを使用して取付けました。
(締め付けトルクは整備書参照)
ハンドルグリップはスロットル側の形状が、なかなか凄い為、少々加工しました。
次回交換の時は別の方法を考えようと思っています。
※今回の作業も知識が無い人が作業した場合、
重大事故になる可能性があります。
整備知識が無いようであればプロに頼みましょう!
参考にする場合、
当方、一切の責任は負いませんので、
自己責任にてお願い致します。
#YAMAHA
#NMAX
#ハンドルグリップ
#バーエンド
#ENDURANCE
#DAYTONA
-
2024年12月20日
93グー!
デイトナ バーエンドプラグ スクラッチ
JAN:4909449486559
始まりました😁プチカスタム自己満シリーズ✨
先日のナンバープレートホルダー装着(写真2枚目)に続き、バーエンドプラグ交換でレッド装飾の第2弾です❗️😤
海外生産のバイクはバーエンドのボルト締めがメチャ固く、ご丁寧に接着剤まで💦施すパターンもあるのですが、XMAXはカンタンに六角レンチ🔧で外れてくれてもう、拍子抜けでした。😅
コンビニでイートイン後の昼休憩時間で無事にバーエンドが交換できてラッキー❗️😆🤣✌️
け、決して喜び過ぎて🤩そのまま現場に直行😎したりなんかしませんよ⁉️🤣🤣🤣
#XMAX
#バーエンドプラグ
#プチカスタム -
Z900RS
2024年11月04日
26グー!
#20241104
#令和6年
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#今日の愛車写真
#Z900RS
#50thAnniversary
#ファイヤーポール
#火の玉
#KAWASAKI
#カワサキ
#ネオクラ
#ライトカスタム
#プチカスタム
#バーエンド
#ハンドル
#posh
#ポッシュ
#ブラッククローム
#ツーリング仲間募集中
#iphone13mini -
Ninja 1000SX
2024年10月05日
28グー!
Ninja1000SXに使えるニーパッドがついにKawasaki純正品として発売されたので、購入しました😆
Ninja1000SXにも使える、が正しいのは内緒🤫
実はKawasaki USA、Kawasaki EUで発表された新型Ninja1100SX、Ninja1100SX SE向けのアクセサリーパーツなんです笑
悪目立ちせず、尚且つ存在感もあるこのニーパッド、汎用品には無いクオリティでした😊
#カワサキ #カワサキバイク #Kawasaki #kawasakininja #Ninja1000 #Ninja1000sx #ニンジャ1000 #ニンジャ1000sx #ニンジャ1000SXカスタム #カスタム #純正 #純正部品
#純正流用 #バイクが好きだ #バイクのある生活 -
XSR155
2024年08月27日
210グー!
POSHバーエンド交換
カミさんが高速乗ると手が痺れてしまい、左右の指先同士をツンツンとぶつけ合いながら
「ばいん、ばいんする!」
と言うので交換してみました。
交換したのはこちら✨
●ハンドルバーエンドキャップ ブラック
031077-06-10 (外径35.5mm)
●ヘビーウェイトナット M8タイプ
031275-WN-10
上記2点の組み合わせです。
この組合せでだいたい左右それぞれ60g増しです。
個人的にはあまりに巨大なものは好みでなく、なるべく純正らしくシンプルなものが良いと考えて、インナーで重さを稼ぎつつ、バーエンドは黒く引き締めて違和感のないようにしてみました。
見た目も純正に似ています🤭
そして、ヘビーウエイトナットはまるで対戦車ライフルの薬莢みたいでかっこいい‼️😆
見えなくなるけど。。。
取付けは簡単ではありますが、スロットルホルダーの回転防止の爪が長すぎて、ヘビーウエイトナットが奥まで入りませんでしたので、回転防止になる程度に残しつつ当たらない位置まで削ってみたら、無事使えるようになりました👍
なかなかいい感じ♪
このたった60グラムでも、なんか剛性感が高くなった感じがします!!
インナーウエイトのせいかもしれませんが、無垢材のハンドルバーになった様なガッチリ感が出て、かなり期待させてくれます。
なかなか高速に乗る機会が無いので確認はもう少し後になりますが、その時はレビューは追記したいと思います。
このPOSHのシリーズは組合せのパターンが多いので、細かなチューニングは色々出来そうです。
まずはこの最小組合せからスタートです。
ハンドルが引き締まって良いね♪
痺れ軽減すると良いなぁ🎶
#XSR155
#XSR155カスタム
#バーエンド
#POSH
#振動対策
#手の痺れ
#ヘビーウエイト
-
2024年07月18日
41グー!
さぁ東海地方も梅雨明けですね☀
今日も暑かったけどカフェ巡り☕
いつも行くバイク屋さんの
近くの気になってたカフェ✨
なつカフェさんへ🏍💨
薄暗くて個人的には好きかも😂
一人になれるの大好き😆
お座敷席もあるみたいです✨
今回はスモーキーチキンサンドを注文🤤
ハンバーガーもいいけど
こういうサンドも良いね👍
バイク屋さんで見てたけど
ウルトラヘビーバーエンドって
バンバンに効果ある?
ちょっと気になる😁
ハンドルブレース付けてるから
だいぶ振動は収まってると思うけど…、
ドレスアップ目的でミドルウェイトの
付けてみようかな?😂
って思ってたけど
長男がカブトムシ欲しがってたので
譲ってもらい、
ケースやら木やら土やら買ったら
私のお小遣いが吹っ飛びました😭💦
#バイクカフェ#カフェ巡り#バイクでカフェ#なつカフェ
#バーエンド#ウルトラヘビーバーエンド
#SUZUKI#バンバン200#鈴菌#コーヒー中毒#梅雨明け
#カブトムシ#カフェツー