HIRO-Rさんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(HIRO-R+今日は和歌山は大台ヶ原にツーリングでした)
  • HIRO-Rさんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)
    HIRO-Rさんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)
    HIRO-Rさんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)

    今日は和歌山は大台ヶ原にツーリングでしたが
    ドライブウェイ雪溶け凍結で登れず 
    途中で断念しました

    雪がかなり残ってましたね!
    #大台ヶ原
    #雪
    #テネレ700
    #ヤマハ
    #yamahaが美しい
    #和歌山
    #天川
    #まさかの凍結
    #w800
    #レブル250

    関連する投稿

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      37分前

      22グー!

      8/17
      滋賀・三重マスツーリング

      お昼ご飯を食べた後は、
      マイナースポットのいなべ市の片樋まんぼへ。
      写真①
      ここは去年の11月に
      三重県北部マイナースポットマスツーリングで
      @81582 さん @110340 さん @137803 さん
      と4人でこの辺りのマイナースポットを周ってて、
      時間が無かったので行かなかったけど、
      ずっと気になってたスポット😊

      写真②
      まんぼ、入口

      写真③④
      まんぼ内

      写真⑤
      まんぼが何処まで繋がってるか

      写真⑥⑦
      駐車場からの親切な案内看板

      @54355 さん
      @73489 さん
      @69017 さん
      ありがとうございました😊

      #gsxr #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #Ninja1000 #W800 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング ##ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #モトクル広報部 #片樋のまんぼ #まんぼ #いなべ市 #三重県 #三重ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング

    • トップアームズさんが投稿した愛車情報(CZ125 TRACY)

      CZ125 TRACY

      1時間前

      10グー!

      トレーシーのサイドカウルはジェット機の主翼をイメージしてデザインされたそうです。
      その甲斐あって高速時は離陸しそう…とはなりませんが昭和のレトロ感を放つダサかっこいい演出がなされています。
      当時の高級志向であった4連メーターや足踏み式リアブレーキ等(操作性の改善の為左ハンドブレーキに変更)も時代のイケイケ感を感じますね。
      ハンドルスイッチのカラフルさも泣けてきます。
      パフォーマンス向上と不具合回避の為、キャブレターをミクニのフラット式に変更し、合わせてワンオフステンチャンバーを装着しました。
      ポート加工も相まって高回転のレスポンスは爽快で2ストならでフィーリングを楽しむ仕様にしています。


      #ヤマハ
      #CZ125
      #トレーシー
      #CZ125トレーシー
      #CZ125TRACY
      #スクーター
      #昭和レトロ
      #YAMAHA
      #昭和
      #昭和スクーター
      #2スト
      #2ストローク
      #2スト
      #2ストスクーター

    • K2&K3さんが投稿したツーリング情報

      2時間前

      44グー!

      先日朝ラーの店主さんに教えてもらった
      向島の向島製麺所さんへ🏍️💨

      ちく玉うどんとミニカレー🍛のセットを
      注文、うどんは兎も角、たまごの天ぷら、
      和風だしの効いたカレー、美味しかった🤤

      #メグロK3
      #W800
      #Kawasaki
      #バイクのある風景
      #バイクのある景色
      #バイクのある生活
      #ツーリングスポット
      #広島
      #向島
      #向島製麺所
      #お気に入りスポット
      #ツーリング飯
      #バイクグルメ

    • K2&K3さんが投稿したツーリング情報

      2時間前

      48グー!

      尾道から渡船で向島へ🏍️💨

      向島のとなり岩子島に厳島神社がある、
      行く途中に手掘りのトンネル岩子島隧道を
      通る。

      ようやく昼間に走れる気温になって
      きましたね。と、言っても来週はもう
      10月、秋はもう直ぐ⁇

      #W800
      #Kawasaki
      #バイクのある風景
      #バイクのある景色
      #ツーリングスポット
      #フォトスポット
      #広島
      #お気に入りスポット
      #向島
      #岩子島隧道
      #岩子島厳島神社鳥居
      #いい景色

    • もえるさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      42グー!

      午前中時間ができたので湘南ブラブラ🏍️
      七里ヶ浜から二宮まで行って湘南平寄って帰ってきました💨
      メッシュジャケットでめっちゃ気持ちいい天気👍
      秋感じた!

      #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #七里ヶ浜 #フルサワ印刷 #湘南平

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(AT90)

      AT90

      7時間前

      23グー!

      新たに入手したヤマハAT90、エンジンに火が入ったのが確認出来たので一安心… 外装に取り掛かるためにチェックを兼ねてバラして下地処理をしました!

      私は仕事柄整備はある程度はできるのですが、塗装は素人なので下地処理のみ自分でやって塗装は業者に任せようと思います(^^;)

      バラしてみるとフレーム他、鉄パーツは酷い錆や損傷は無く状態は良好です^ ^

      さて、今回の作業、1番大変だったのは剥離剤を使った塗装剥離でした、純正の塗装の上から恐らくラッカーで塗られていたため表面の塗料が溶けて伸びるだけでなかなか綺麗に取れません…

      下の純正色は剥離剤が浸透するとパリパリと気持ちよく取れてくれるのですが、なかなかに時間がかかりましたよ(´・ω・`)

      剥離剤は初めて使うので取り敢えず1kg買ったのですが途中で足りなくなりました、タンクとサイドカバーが残っているので買い足さなければ(^^;)


      #ヤマハ
      #AT90
      #再生

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報

      8時間前

      114グー!

      MotoGP MOTEGI

      さすが天才クアルタラロー❗️
      このYAMAHAにとって最難関のサーキットで
      5位とはまさに天才❗️❗️

      ペッコがポール❗️❓️調子を取り戻したか❓️
      ミルが2位❗️❓️ しかもHONDAが12位までに3台入っている❗️
      YAMAHAはクアルタラロー以外 最下位争いじゃねーか😭
      もっともポールから23位まで1秒以内ってのも凄いことだな😳

      クアルタラローはポールから0.2秒差か
      しかし、レースになるとストップ&ゴーでパワーを必要とする
      このモテギはYAMAHAにはツライよな😮‍💨

      がんばれクアルタラロー❗️
      スタートを決めてイギリスのようにブッチギれー❗️❗️😤

      そして、YAMAHAは早くV4を速くしろ❗️😡😡😡


      https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/02d375ee72a47ac68e11116656d40f53fcd655f1/
      モビリティリゾートもてぎで、MotoGP第17戦日本GPの予選が行なわれた。ポールポジションを獲得したのは、ドゥカティのフランチェスコ・バニャイヤだった。

      予選直前のFP2では、ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(VR46)と、ドゥカティのマルク・マルケスがターン5で転倒。どちらも怪我などはなかった。

      ■タイトル争い事実上終戦のバニャイヤ、1年を無駄にしてしまったと嘆く「マルケスはライバル不在だった。僕も本来の力を発揮できていれば……」

      初日プラクティスのタイム順による予選Q1とQ2のグループ分けの結果、母国戦の小椋藍(トラックハウス)はQ1からのスタート。ワイルドカード参戦の中上貴晶(ホンダ)も同様にQ1スタートだった。

      さらに、日本GPでのマルク・マルケスのタイトル確定を阻止することができる唯一のライダーであるアレックス・マルケス(グレシーニ)も苦戦し、Q1スタートとなった。

      モビリティリゾートもてぎは天候に恵まれ、気温26度・路面温度42度のコンディションで予選時刻を迎えた。

      Q1の序盤アタックでは、フランコ・モルビデリ(VR46)が1分43秒642で暫定トップタイムに。ホルヘ・マルティン(アプリリア)、フェルミン・アルデゲル(グレシーニ)が僅差で続いた。

      そして母国戦の小椋はコースインして3周目の計測で、暫定トップタイムを更新する1分43秒429をマーク。Q2進出圏内に入った。

      一方でアレックス・マルケスはQ1前半のアタックでは1分43秒666で暫定3番手。Q1敗退の危機にあった。

      Q1後半のアタックが進むと、モルビデリが1分43秒253をマークして小椋の暫定トップタイムを更新。さらにアレックス・マルケスもアタックをまとめて、2番手タイムを記録。小椋がQ1進出圏外の3番手まで蹴落とされた。

      小椋は最後のアタックでは最速ペースを発揮しており、タイム更新を狙った。だがアレックス・リンス(ヤマハ)の転倒によるイエローフラッグの影響で当該ラップのタイムは取り消しとなってしまった。

      その結果、トップタイムのモルビデリと2番手タイムのアレックス・マルケスがQ2に進出。小椋は惜しくも3番手タイムでQ1敗退となった。中上貴晶は10番手だった。

      予選Q2が始まると、マルク・マルケスは弟アレックス・マルケスの後ろにつけてアタックに入った。最初の計測では1分43秒413で暫定トップタイムとしたが、フランチェスコ・バニャイヤが1分43秒341をマーク。チームメイトに暫定トップタイムを更新された。

      マルコ・ベッツェッキ(アプリリア)やファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)もそこに迫ったもののわずかに届かず。ドゥカティ・ファクトリーチームがトップ2の状況でQ2後半に入った。

      Q2後半に入ると、アレックス・マルケスが自己ベストを大きく縮め、暫定4番手のタイムを記録。そして兄マルク・マルケスもアタックをかけると……1分43秒043をマーク。暫定トップタイムとした。

      しかしここから更に暫定トップタイムは更新が続いた。ジョアン・ミル(ホンダ)が1分43秒003を叩き出したと思えば、次はバニャイヤが1分42秒911で走った。

      このバニャイヤのタイムがQ2最速となり、バニャイヤがもてぎ新レコードタイム樹立というおまけ付きでポールポジションを獲得。苦戦が続いてきたバニャイヤだが、復活の狼煙となるだろうか? 2番手はホンダの母国戦で素晴らしいアタックを決めたミル。3番手がマルク・マルケスだ。

      アレックス・マルケスは最終的に8番手。3列目スタートとなり、兄のタイトル獲得決定阻止に向けては、厳しい位置となった。

      なお昨年ポールポジション獲得のアコスタは、ライドハイトデバイスのトラブルによってQ2中盤まで予選を走ることができなかったが、終盤にアタックを上手く決め、4番手を確保した。



      #バイク
      #ヤマハ
      #YAMAHA
      #FZ250
      #フェーザー
      #TECH21
      #NVAN
      #九州
      #motogp
      #yzrm1

    • hisashiさんが投稿した愛車情報(TDR250)

      TDR250

      23時間前

      40グー!

      TDR250のダウンチャンバーを購入〜✨
      一カ月待ちましたー

      いつつけよ〜かなぁ〜


      楽しみー♪



      #YAMAHA
      #yamahaが美しい
      #TDR250

    • まあーさんが投稿したツーリング情報

      09月26日

      83グー!

      レブル250納車🔥
      早速マリンポート行きました🤤
      バイク最高😎
      もう少し桜島が晴れてたら🥹
      #レブル250 #鹿児島 #ツーリング仲間募集

    バイク買取相場