
輪次郎
皆さん、初めまして。
輪次郎(りんじろう)と申します。
2022年53の歳になり一念発起し
人生で初となる自動二輪の免許を取得!
そして、2023年1月...大型二輪免許を取得!
DIAVEL V4
↓(ミサイル攻撃で撃沈)
DIAVEL1260S
+HONDA CT110
愛知、知多半島をホームとしてプラプラ走ってますので
お見かけの方は声掛けてくださいね!
GOO頂いた方は...基本、フォローさせて頂きます!
フォローバックは皆さんにお任せするスタイルですので
お気軽に考えて下さい?
楽しむのが一番!...やらされ感は不要です笑
実際にお会いできた方には、もれなくステッカーも
お渡ししてます笑
では、よろしくお願いします!(*'▽'*)♪










こんばんは!輪次郎です。(*'▽'*)♪
この土日、両日ともお仕事だったので今日は休み!😆
天気も申し分ない!これは乗るしかない!
と、決めたのが10時_| ̄|○ il||li
ガソリン入れて、いざ出発!🏍³₃
①(写真1,2)吉良から蒲郡の途中の国道。
琵琶湖のメタセコイアには敵わないかもですが、メタセコイア&河津桜のコラボ。
②(写真3,4,5)渥美半島の蔵王山へ!!初です。😄
景色は最高!!こんな場所に行ってなかったのが勿体ない位😭またこよう。
③(写真6)太平洋ロングビーチに!
クリーム作戦以来!…サーファーの皆さん多かった…平日なのに笑
④(写真7)お昼ご飯は…道の駅あかばねロコステーションで天ぷらうどんを頂きました😋😋😋
⑤(写真8)伊良湖岬…恋路ヶ浜まで「1人で」フラフラ〜…灯台までは体力を考えスルー笑
鐘を鳴らすのは…ペアの方ばかり!…私は鳴らす勇気すらありませんでした笑🥹
⑥(写真9)田原市に戻る最中の国道沿い。
あまりの黄色についつい停めて撮影!菜の花すご!!
⑦(写真10)今日の最後は…蒲郡のラグーナ蒲郡で休憩…これで今日はおしまい⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
230kmとちょうど良い距離(*'▽'*)♪
気持ちよく走れた一日でした!
ほんとに「春」を全身に感じることのできたソロツー…暑くも寒くもなくめちゃ楽しかった!!🏍
#モトクル
#モトクル広報部
#渥美半島
#蔵王山展望台
#道の駅あかばねロコステーション
#伊良湖岬恋路ヶ浜
#春の予感
#絶好のツー日和
#太平洋ロングビーチ
関連する投稿
-
1時間前
36グー!
久し振りに愛知飯が食べたくて「ステーキのあさくま 岡山大元店」に来ました。
てんこ盛りのカレー、
てんこ盛りのコーンにコーンスープ、
レタス、ポテサラ、サラダパスタ、ヤングコーン、ビーンズ、ブロッコリースプラウトでてんこ盛りにしました。(笑)
もう既に、結構な量になってますよね。(汗)
しかし、カレーは基本的に3杯なので、勿論お代わり予定です。(笑)
ハンバーグが来た頃には2杯目のカレーはお代わり済で、ハンバーグの付け出し野菜達でカレーを頂きました。(美味)
そして、3杯目はハンバーグで頂きましたが、愛知のハンバーグと味が違いますよ。(汗)
愛知のハンバーグより岡山の方が冷凍感が強いですね。(泣)
やっとお腹も落ち着きは始め腹5分目からはデザートです。(笑)
沢山の種類が有り、説明が面倒くさい程に器に取りましたよ。(汗)
いや〜カレーも3杯頂き、ソフトクリームお代わり出来て余は満足じゃ〜。(至福)
いや〜、ここは食べ放題でオイラには天国の様な場所でした。(爆笑)
4月30日藤まつりツーリング番外編
尾道レモンラーメン美味しかったです。(笑)
醤油スープにレモンの酸味が合っていて、冷やせば「冷やし中華風」で食べれますよ。(笑)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
6時間前
45グー!
みなさん、こんにちは。
ふふふ・・・ふふふふ・・・
Schuberth SR2
締めて価格11万円也。
清水寺から飛び降りる勢いで、購入をしてしまいました。
ミラースクリーンも同時購入してしまいましたよ。
時速100km/h走行時の騒音値が88dBと、低騒音設計されたヘルメットです。
実際に装着して走ると、一回り、いや二回り風切り音が低減されているのが実感できます。
品質も一つ一つが精度と強度が出ていて、触れていて気持ちの良いものです。重さは1300gと、とても軽量です。
これで風切り音問題の完全解決が達成される訳ではありませんが、快適バイクライフに一歩近づく事ができました。
被る時に耳が引きちぎられるほどに痛くなるのが玉に瑕ですが 笑
Nikon Z6II / 24-120mm F4.0
#SCHUBERTH #静音ヘルメット
#ヘルメット #風切り音 #風切り音問題
#モトクル広報部