バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

バイクでシフトダウン・シフトチェンジをスムーズに行う方法

バイク初心者のみならず、ずっとオートマチックのビッグスクーター等に乗り続けてきたからマニュアルバイクを運転するのが苦手だという方も多いかもしれません。ここでは、マニュアル運転には欠かせないシフトダウン(ダウンシフト)やシフトチェンジの方法についてまとめました。

スムーズな減速時のシフトチェンジ方法

高速道路や山道等、長距離ツーリングを行う時には、シフトチェンジのもたつきでエンジンブレーキが効きすぎて、スピードに上手く乗れなくなった経験がある方もいるかもしれません。街乗りでは、こまめに減速と停止を繰り返すので、停止時に都度ギアをチェンジすることが多いです。高速走行時も同様に、速度を落とした所で順番にシフトダウンを行うのがセオリーです。

クラッチをタイミング良く素早く切り、シフトダウンをし、半クラッチの状態から素早く繋げることでスムーズなシフトチェンジが出来ます。どんな時でも「3速⇒2速⇒1速」というように、1つずつ段階的にシフトダウンをすることで、ノッキングによるふらつきを解消出来ますし、ギアを傷めることもありません。

シフトダウンの技・ブリッピングの方法を覚えよう

バイクで高速走行をしている時にシフトダウンすると、エンジン回転数が急に上がることがあります。この時、回転数の変化によってバイク本体が揺れることや、体に衝撃を受けることも考えられます。

ショックを防ぐためにエンジンの回転数をあらかじめ上げておいてからシフトダウンする方法を「ブリッピングシフトダウン」と呼びます。ブリッピングの方法を行うことで、コーナリングの旋回時に遠心力の影響を受けずに、転倒を防ぎながらスムーズな走行が出来るようになります。

ブリッピングの方法は、クラッチを切る、スロットルを煽り、エンジン回転数を上げながらシフトダウンというプロセスを取ります。この流れをほぼ同時に行うことがセオリーです。スロットルを煽る際にハンドルを手前に引いてしまうことがないように気を付けましょう。

シフトダウンの技・ブリッピングの方法を覚えよう

コーナー旋回時、シフトダウンはいつ?

ワインディングロードが多い峠道のツーリングや、坂道からの曲がり角がある道路等は、臨機応変な走行が求められます。「コーナリングをする際、シフトダウンはいつが良いのか?」というタイミングについて悩むかもしれません。コーナリングの基本は、「減速⇒コーナー旋回⇒加速」です。そのため、コーナーに入る前の減速を行うタイミングで、シフトダウンを行うのがコツです。

ただし、先に触れたように高速でのシフトダウン時にはエンジンブレーキが効きすぎて転倒に繋がることも予想されます。そのため、「ブリッピング」の技を使いながら回転数を変えずにシフトダウンを行い、コーナリングを行いましょう。ブリッピングを取り入れ回転数と速度を合わせることで、角を曲がり切った後の加速もスムーズになります。

まとめ

減速時のギアチェンジは教習所で嫌というほど教えられたかもしれませんが、走行時に必要なシフトダウンは路上走行を重ねていかないと定着しないことがあります。この方法を習得することで、状況ごとに最適な走りを実現出来ます。坂道走行が楽になりますし、コーナリング時の走行もスムーズなものとなります。

本記事は、2016年10月17日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る