バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

盗難防止に役立つバイクドライブレコーダーの機能&本体の盗難防止対策

バイクの盗難に遭わないための対策にはいくつか方法がありますが、その1つとしてドライブレコーダーがあります。ドライブレコーダーには盗難防止に役立つ機能が搭載されているモデルがあり、それを活用しない手はありません。

しかし、ドライブレコーダー本体を盗難されては元も子もありません。そのため、しっかりと対策する必要があります。

そこで今回は、「バイクのドライブレコーダーが盗難防止に役立つ理由と本体の盗難防止対策」について解説していきます。

盗難防止なら高画質・前後常時録画がおすすめ

盗難時に犯人の顔をはっきり判別するためにも、画質は高ければ高いほど良いです。また、前のカメラだけでは後ろから近づいてきた犯人を捉えられないことも考えられるため、前後常時録画タイプのドライブレコーダーがおすすめです。

これらの機能は盗難防止だけでなく事故の際の映像としてもより情報量が増えるため、ぜひ抑えておきたい機能と言えるでしょう。

盗難防止に役立つドライブレコーダーの機能

盗難防止に役立つドライブレコーダーの機能

バイク用のドライブレコーダーの中には、駐車監視機能を搭載したモデルがあります。駐車監視機能はエンジンを切った後も撮影を行うため、駐車中にパーツ盗難やイタズラ、当て逃げなどのトラブルがあった際に映像を残してくれる機能です。

当て逃げなどのトラブルは衝撃を検知する衝撃センサーが、パーツ盗難やイタズラなどには動いている人や物を検知する動体検知センサーが働いて映像を記録します。

また、ドライブレコーダーが搭載されていると気づけば犯人も近づきにくくなるため、ドライブレコーダー自体が盗難防止に一役買っているとも言えるでしょう。

レコーダー本体の盗難防止方法

盗難防止やイタズラ、当て逃げの証拠として役立つドライブレコーダーですが、ドライブレコーダー本体を盗難されてしまっては記録された映像も役に立ちません。そのため、ドラレコ本体の盗難防止対策も行っておく必要があります。

最も効果的な盗難防止方法としては、ドラレコ本体を取り外して持ち運ぶ方法があります。しかし、この方法ではバイクの盗難防止にはなりません。ドラレコは守られるかもしれませんが、駐車中のバイクを監視することができなくなってしまうからです。

ドライブレコーダーにはカメラと本体が一体式のものと分離式がありますが、盗難防止には分離式のものがおすすめです。というのも、分離式であればカメラを目立たないところに配置し、本体をシート下などの分かりにくいところに隠すことができるからです。

一体式は簡単に取り外せる反面、簡単に盗難されやすいため、駐車中もドライブレコーダーを使用したいのであれば分離式がベストでしょう。

まとめ

  • 犯人の情報をできるだけ多く記録するために、高画質で前後常時録画タイプのドライブレコーダーがおすすめ
  • 駐車監視機能の付いたドライブレコーダーであれば、各種センサーを用いて駐車中のトラブルを録画してくれる
  • ドライブレコーダー本体の盗難防止は取り外してしまうのが1番だが、バイクの盗難を防止したいのであれば分離式のドラレコを使うのがベスト

本記事は、2019年10月30日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る