 |
 |
|
 |
 |
1995 |
|
マジェスティ 初期型 |
スポーティさと快適性を兼ね備えたバイクとして登場。可変バックレスト付きのシート、空力特性に優れた外装なども特徴。98年からABSモデルが追加された。
|
|
|
 |
 |
2000 |
|
Majesty 第二世代 |
99年10月に登場。このフルモデルチェンジで2世代目となる。外装デザインの一新をはじめ、新型フレームの採用やエンジン性能の向上、実用機能の充実などが行われた。
|
|
|
 |
 |
2002 |
|
マジェスティ ABS |
2世目のマジェスティにも、安全性を高めるアンチロックブレーキシステムを採用したバリエーションモデルが登場。ABSモデル専用のエンブレムが用いられた。 |
|
|
 |
 |
2002 |
|
マジェスティ C |
市場の要望を反映するように、カスタム感が強められたバリエーションモデルが登場。ショートスクリーンやパイプハンドル、5連ホワイトメーターなどが採用される。
|
|
|
 |
 |
2004 |
|
グランド マジェスティ250 |
2004年に登場。ヨーロッパ向けのマジェスティ400をベースに250ccのエンジンを搭載。既存のマジェスティより大柄で貫録のある車体が特徴だった。
|
|
|
 |
 |
2005 |
|
グランド マジェスティ400 |
2005年に登場。アルミフレームやインジェクションなどを採用する国内向けの400ccモデル。ロングツーリングでの使いやすさなどを意識して作られている。
|
|
|
 |
 |
2007 |
|
マジェスティ 第三世代 |
2回目のフルモデルチェンジが行われ、新型エンジンを新設計のフレームに搭載。また、変速特性を3パターンから選べるオートマチック方式、YCC-ATを採用。 |
|
ヤマハ マジェスティ/ヤマハ マジェスティ SPECIFICATIONS |
|
|
型式 |
1995年(マジェスティ)初期型 |
2000年(マジェスティ)第二世代 |
2002年(マジェスティ C) |
2008年(マジェスティ)第三世代 |
全長 mm |
2110 |
2140 |
← |
2175 |
全幅 mm |
765 |
770 |
← |
780 |
全高 mm |
1330 |
1350 |
1165 |
1185 |
軸間距離 mm |
1500 |
1535 |
← |
1550 |
最低地上高 mm |
NA |
120 |
← |
110 |
シート高 mm |
700 |
← |
← |
700 |
キャスター °/トレール mm |
NA/NA |
28°00′/103 |
← |
27°00′/106 |
エンジン形式 |
水冷4ストSOHC 単気筒 |
← |
← |
← |
総排気量 cc |
249 |
← |
← |
← |
内径×行程/圧縮比 |
69.0×66.8 10.0 |
← |
← |
68.0×68.6 10.8 |
最高出力 Kw(PS)/rpm |
15.5(21)/6500 |
16.2(22)/7500 |
← |
14(19)/6500 |
最大トルク Nm(kgm)/rpm |
23.5(2.4)/5500 |
22.5(2.3)/6000 |
← |
22(2.2)/5000 |
燃料供給 |
キャブレター |
← |
← |
インジェクション |
トランスミッション形式 |
Vベルト無段変速 |
← |
← |
← |
懸架方式 |
前 |
テレスコピック |
← |
← |
← |
後 |
ユニットスイング |
← |
← |
← |
タイヤサイズ |
前 |
110/90-12 |
← |
← |
110/90-13 |
後 |
130/70-12 |
← |
← |
140/70-12 |
ブレーキ形式 |
前 |
ディスク |
← |
← |
← |
後 |
ドラム |
ディスク |
← |
← |
車両乾燥重量 kg |
147 |
159 |
← |
188 |
燃料タンク容量 L |
11 |
12 |
← |
← |
|
|
 |