新車・中古バイクの検索:GooBike特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 >超人気250スクーター オレならこいつできめる!!
超人気250スクーター オレならこいつできめる!!
CHECK POINT
収納性
収納スペースの多さこそスクーターの華
設計者の地道な努力でデッドスペースに気のきいた小物入れ、シート下に広大なラゲッジボックス
そこで、ここでは各車の収納スペースをチェック
「どれだけ入るか」よりも「どう使うか」という視点で見てほしい
YAMAHA MajestyC
YAMAHA MajestyCYAMAHA MajestyC シート下にXLサイズのフルフェイスが2つ収納可能なスペースを持つ。容量的には54L。フロントシートだけが開く「洞穴」式で、降雨時にも荷物が濡れにくい仕組みだ。また、ハンドルまわりの収納スペースも大きく、左側が10L。2人分のレインウエアなども入る。右側にも間口は狭いが奥行きのある2Lサイズのスペースを確保している。
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE SSUZUKI SKYWAVE250 TYPE Sラクラク2個のヘルメットを収納できるスカイウェイブのシート下は、入れるモノをイメージしやすいスクエアな形状が特徴となっている。63Lの容量はトップクラスだ。ハンドルまわりには、パワーソケットが備わるコンパートメント(10L相当)と、フタ付きの小物入れが左右に備わっている。高速券などを放り込むのにとっても便利だ。
HONDA PS250
 ラゲッジキャリヤ的スペースなので、運ぶモノの形やサイズにかかわらず、載せられるモノなら運べる。アウトドア用の大型クーラーボックスもOK。ライト上にもコンパクトなキャリヤスペースがあり、使い手の想像力次第で積載量、積載物が決まる、という感じだ。リヤキャリヤ右側には、なにかと重宝しそうなキー付きボックスが備わっている。
HONDA PS250 HONDA PS250 HONDA PS250
VESPA GTS250ie
VESPA GTS250ie 国産モデルから比較するとボディサイズが小さく、シート下に収納できるヘルメットの形にも制約が出てくる。しかし、標準装備の跳ね上げ式リヤキャリヤと、日常的に便利なフロントトランク(メインキーを押すと開く)、さらには元祖的なコンビニフックも備わるから、「モノを収めて運ぶ」という発想から転換すれば、使い勝手は決して悪くないことがわかる。
VESPA GTS250ie VESPA GTS250ie VESPA GTS250ie
YAMAHA MAXAM CP250
 収納の容量はほかのスクーターと比較すれば、見劣りする部分があるのも事実。しかし、タンデムの快適性、安定性を優先し、デザイン的にも納得できれば気にならない。シート下はジェット型のヘルメットとA4サイズの四角いスペースが設けられている。またリヤトランクとハンドルまわりに収納があるので、そんなに不便さは感じないだろう。
YAMAHA MAXAM CP250 YAMAHA MAXAM CP250 YAMAHA MAXAM CP250
 
HONDA FORZA Z ABS
HONDA FORZA Z ABSHONDA FORZA Z ABS スマートキー採用でハンドルまわりの収納スペースにも工夫されたフォルツァ。BOXと書かれたスイッチを押すと、引き出し型収納が開く。サイズは500mlのペットボトルを楽に飲み込む容量があり便利だ。右側にもコンパクトな収納がつく。シート下は2個のフルフェイスを飲み込む62Lのスペースには長尺物、A3サイズのケースなども入れられる。
<<BACK
NEXT>>

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.