新車・中古バイクの検索:GooBike特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > ポカポカなタンデム大計画
ポカポカなタンデム大計画
if......Big Scooter SUZUKI  SKYWAVE 400Limited もっとも抵抗感なく乗れちゃいそう オードリーのように横乗りしてみたいナ!
最初は乗りにくい?
でも慣れれば快適だよ
SUZUKI  SKYWAVE 400Limited いまや街のお兄ちゃんたちに大人気の中・大型スクーター。都内でも東京近郊の街角でも、わんさかあふれてる。カジュアルな服装でも似合うし、快適なタンデム走行も考えて造られているからだ。街で見かけるその姿も、リヤシートに彼女や友達を乗せているケースが目立つ。
 ところが車体は大柄で重量もあるから、オフローダーほど取りまわしは楽じゃない。でも、普通の体格の男の子なら問題ないし、安定性が高いっていう利点もある。それになんてったってシートが前後ともに大きくて座り心地がいい。おまけに、シート下に荷物がいっぱい詰めて、フロントまわりにも収納ボックスがあってかなり便利だ。
 だから都会の足にぴったりなんだよね。タンデムに関していえば、リヤシートが広くてスポンジも厚いから、女の子も安心して乗れるし、乗っていて楽。スカイウェイブ400LTD のように、タンデムライダー用のバックレストを装備しているモデルなら、最高って感じ。
 ただし、初めて乗る女の子が無理に密着しようとすると、間にあるライダー用のバックレストが邪魔になってリラックスできないってことになる。でも使いやすいグラブバーが左右に付いてるし、慣れて乗り方がわかればクルマ並みの快適さだ。
 ライダーはそのへんのところを優しく教えてあげるように。それから、乗り方としてはやっぱりスムーズな発進停止、加減速が基本だ。また、密着度は低く、高くて少し離れた後方に人間ひとり分の重量が増えるから、重心が分散する。
 車体自体の安定性は高いけどそれも意識して、イキがった派手な運転は控えるベシ。快適なタンデム・ランができるように造られているんだから、彼女にまた乗せて!と言われるような走りをしなきゃね。

取材協力:パピーズダイニング
東京都港区台場1-6-1 シーサイドモール海側1F
http://www.puppytheworld.com/dining
SUZUKI  SKYWAVE 400Limited
カタログデータへ この車種を探す
SPECIFICATIONS
エンジン:水冷4サイクル単気筒DOHC4バルブ
総排気量:399cc
最高出力:32ps/7500rpm
最大トルク:3.5kgm/6000rpm
全長×全幅×全高:2270×825×1385mm
シート高:710mm
乾燥重量:204kg
燃料タンク:13L
タイヤ:F120/80-14 R150/70-13
価格:69万1950円
ビッグスクーターはこんな感じでいこう!
SUZUKI  SKYWAVE 400Limited これが中・大型スクーターの場合の、合理的で楽なタンデムライダーの乗車姿勢だ。バックレストに腰を当ててリヤシートに座り、左右のグラブバーを握る。なお、片手でグラブバーを握って、もう一方の手をライダーのお腹にまわしてもいい。
SUZUKI  SKYWAVE 400Limited 左手でグラブバーを握り、右手でライダーのお腹につかまっている。手の使い方はいいのだが、着座位置が悪い。密着しようとして、ライダー用のバックレストの上に股〜太ももが乗ってしまっている。そのために座り心地が悪くなっている。
SUZUKI  SKYWAVE 400Limited これも悪い例。オフローダーのときはこれでもよかったが、中・大型スクーターの場合はダメ。左の写真と同じで、女の子はライダー用のバックレストに半分座ってしまっている。両手でギュッとライダーのお腹にしがみついているのも×。
ココがPOINT タンデムシート
中・大型スクーターはタンデム走行も十二分に考慮した車体構成で、シートは前後ともに大きくて立派だ。スポンジも厚いから座り心地がいい。それに頑丈で使いやすい(握りやすい )グラブバーも左右に装備しているので安心できる。スカイウェイブ400LTDの場合、タンデムライダー用のバックレストも付いているので、さらに安心して乗ることができる。前後シートの間にはライダー用のバックレストがあるので、密着しようとすると邪魔になる。でもライダーと少し空間を空けて乗るのが正解で、慣れれば楽なのだ。 SUZUKI  SKYWAVE 400Limited SUZUKI  SKYWAVE 400Limited
タンデムのための講習会に参加!
06年の4月1日から一部を除いて、禁止されていた高速道路の2輪車2人乗りが解除されたことは知っていると思う。それに伴ってタンデムを楽しむ人が増えた。それで、より安全で快適なタンデム・ランを楽しむための安全運転講習会なども開催されている。それに参加してノウハウを身につけるのもいいだろう。クローズドコースでの実走行や、指導員の的確なアドバイスによって、タンデム走行時に気をつけなければならないことがよくわかるはずだ。
あのシーンに憧れるのはいいけど……
SUZUKI  SKYWAVE 400LimitedSUZUKI  SKYWAVE 400Limited映画『ローマの休日』。グレゴリー・ペックが駆るベスパのリヤシートに横座りしたオードリー・ヘップバーンの可憐だったこと。それに憧れてやってみようという乙女心はわからないでもない。それにちょっとそこまでなら……と思う気持ちもわかる。でも、横座りは危ない。とくにコーナーで体重が背中側に傾いたときは怖い。スカートにヒールの高い靴やブーツというのもやっぱりダメ。それからマフラー。後輪や駆動系にからまったらオシマイだぞ。
オンナのコに人気の高いハーレー
街角で女の子に、どんなバイクの後ろに乗ってみたいか聞いてみると、ハーレーの人気が高い。輸入車で、ブランドイメージが高いからなのだろう。バイクにあまりくわしくない女の子にもハーレーは魅力的に見えるのだ。でも、ハーレーにはリヤシートが小さくてタンデムツーリングにあまり向かないモデルもある。が、ツーリング系モデルはリヤシートも大きく、タンデム走行に適している。また、そうでないモデルでも街乗りならいいかも。
<<BACK
SUZUKI DR-Z400S
SUZUKI SKYWAVE 400Limited
YAMAHA YZF-R1
Enjoy!Tandem
NEXT>>

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.