2019/06/15 16:53:17 更新ジョルノ ウィンカースイッチ修理 電装 バイク 修理 原付 岡山 津山ホンダ ジョルノ
ホンダ ジョルノのウィンカースイッチの修理をさせていただきました。 ウィンカーが右側だけつかなくなりました。というご依頼です。 電球切れやリレーの不良が原因で点灯しなくなることが多いのですが、点検をしていくとスイッチの不具合であることがわかりました。

ウィンカーのスイッチは少し複雑な機構なので動きが悪くなったり、接点がうまく付かなくなってしまうことが他のスイッチより起きやすいかもれません。

部品交換となるとスイッチハウジングごとの交換になってしまうので工賃もいれると¥13,000くらいかかってしまいます。 なので、スイッチの分解、洗浄、調整をして動き、接点ともに完全な状態に戻します。

ウィンカーの作動はもちろんのこと、スイッチのタッチもよくなりました。 部品交換をした場合と比べると点検費用を入れても4割ほどの金額で修理でき、お客様にも喜んでいただけました。 この度はご利用、誠にありがとうございました。 弊社では、安心してバイクに乗っていただけるよう修理作業はもちろん、メンテナンスに関しての相談やアドバイスなどもさせていただいております。 ご相談だけでもお気軽にご来店いただければと思います。 お電話やメールでの対応も可能ですのでお気軽にご相談いただければと思います。 お問い合わせお待ちしております! 担当:垂井
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ウィンカースイッチ修理(電装系点検含む) | 1 | 5,000 | 5,000 | 課税 | 修理 |
課税-小計(①) | 5,000円 |
---|---|
消費税(②) | 400円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 5,400円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
40分