2019/04/26 17:17:14 更新VFR400R NC30 レギュレーター・ジェネレーターカプラー修理ホンダ VFR400R
作業実施日 2019/04/26




VFR400Rの充電不良の修理です。 ジェネレーターからの発電は問題ありませんでしたが
レギュレーターのカプラーが発熱した端子で溶けてしまっていました。
ジェネレータ〜メインハーネスのカプラーもそこまで酷くは無いですが交換です。
配線伝ってオイルも若干出てきていたので清掃してガスケット充填しておきました。
ジェネレーター、レギュレーターの配線周りのトラブルは古いバイクでは良くある故障ですが
VFR、RVFでは特に多いですね。





レギュレーター本体、カプラー、配線を交換して充電電圧チェックして完成です。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ホンダ純正 レギュレートレクチファイヤ | 1 | 7,350 | 7,350 | 課税 | 部品 |
配線・カプラー類 | 1 | 3,500 | 3,500 | 課税 | 部品 |
工賃 | 1 | 8,000 | 8,000 | 非課税 | 工賃 |
課税-小計(①) | 10,850円 |
---|---|
消費税(②) | 868円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 8,000円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 19,718円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間30分