2024/05/31 18:21:10 更新ZX-6R 前後タイヤ交換カワサキ Ninja ZX-6R
作業御礼 ZX-6R タイヤ交換 ご依頼ありがとうございました!! それぞれ同じジャンルのタイヤでもメーカーごとに特徴が違うので悩まれている際はお気軽にご相談ください

タイヤは唯一路面と接触している部分である上に、バイクのキャラクターも大きく変化させる要素のひとつになるので慎重に選ばないといけませんね

ダンロップのハイグリップラジアルα-14は比較的タイヤがのラウンドが尖っているので、他のタイヤから交換した際にクイックに車体が曲がろうとするように感じます

もちろんハイグリップタイヤなので、自走でサーキットの走行会に参加するなんてことも可能です

アルミエアバルブはゴム製エアバルブと比べて耐久性も高いので長い目で見た際はコストパフォーマンスも高いですね
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
前後タイヤ交換 | 1 | 8,800 | 8,800 | 税込み | 交換 |
ダンロップ α-14 120/70ZR17 | 1 | 26,950 | 26,950 | 税込み | ハイグリップラジアル |
ダンロップ α-14 180/55ZR17 | 1 | 39,710 | 39,710 | 税込み | ハイグリップラジアル |
キタコ アルミエアバルブ ゴールド | 2 | 1,650 | 3,300 | 税込み | 部品 |
廃タイヤ処分料 | 2 | 275 | 550 | 税込み | 廃棄 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 79,310円 |
消費税 | 7,210円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 79,310円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- カワサキ
作業時間目安
1時間30分