2019/02/01 13:26:33 更新AA01 スーパーカブ キャブレターオーバーホールホンダ スーパーカブ50
作業実施日 2019/01/08
AA01型キャブレターモデルのスーパーカブ50ですが アイドリング時にエンストする、アクセルをあけたときも ときどき急にエンジン回転が下がるという不調内容でしたので キャブレターを外しました。


キャブレターをばらしたところ内部に小さな茶色の粒粒が大量に出てきました。 よくあるのは長期放置などでガソリンが蒸発した後に残る添加剤の固まった「ワニス」と 呼ばれるのですが、今回はキャブレタークリーナーでも溶けず、ワニスとは違うねばねば感があります。

上記のようにばらばらにしてきちんと洗浄しました。 取り除いた後に調べたところ どうやら、小さな粒粒は接着剤のようです。 前回、キャブレターをオーバーホールした方が フロートガスケットを交換せず、接着剤を塗ったため 接着剤が内部に漏れて、スロージェットが詰まったようです。

結果、上記の3種類の部品を交換しました。 スロージェットは通常、キャブレタークリーナーなどで洗浄できますが 今回は接着剤で完全に詰まっており交換になりました。
対象車両情報
作業時間目安
1時間