2020/02/16 18:14:34 更新ハーレーダビッドソン 車検整備 FLHX 2014年式 ストリトグライド 車検 整備記録 ハーレー Harley-Davidson 見積もり公開 ストグラ ツインカム リアタイヤ交換 ミッションベントホース交換 ブレーキパッド交換ハーレーダビッドソン FLHX ストリートグライド

ーエンジンオイルの役割って?ー
FLHX:ストリートグライド、通称”ストグラ”の車検整備です。作業依頼ありがとうございます!オイル交換、ブレーキフルード交換、ブレーキパッド交換にリアタイヤ交換、メンテナンスをしっかりしてから車検に通します。
メンテナンスは非常に大事で、オイル交換はハーレーダビッドソンの場合、3,000kmに1回の交換もしくは半年に1回の交換といわれています。オイルの担っている役割は①潤滑②冷却③防錆④洗浄⑤密閉⑥緩衝の6つがあります。鉄でできているパーツが高速で摩擦しあっているエンジン内部の環境は非常に過酷なので、それをオイルで保護時ているのです。特にハーレーダビッドソンのような大排気量で空冷エンジンの場合はさらにその役割が大きくなります。オイル交換は敵k的にしていきましょう!
ブレーキフルードは年数が経つと空気中の湿気を吸収してしまうので、ブレーキ周りに錆が出てくるので非常に危険ですし、ブレーキパッドも摩耗したまま乗っているとブレーキディスクが損傷してしまいます。タイヤは溝がなくなるとスリップしてしまいます。溝はあっても年数が経過してくるとゴムが固くなってグリップしにくくなってきます。
どの部品もそれぞれバイクが走行するうえで重要な役割を持っています。どの部品が欠けても安全に走行することはできません。
「でも、いつ・どの部品を交換していっていいかわからない!!!!」
と思われる方も多いと思いますがご安心ください。ハーレーダビッドソンの認定メカニックが確認し、必要なタイミングで・必要な部品を提案させていただきます。ただ、確認する為に整備料が発生する場合がありますのでその際はご了承ください。

このお客様はフロントホイールやフロントフォーク、お客様のお好みのカスタムされています。とてもかっこいいです。このような自分らしくて満足がいくまでカスタムできるのはハーレーダビッドソンだけだと思います。ハーレーダビッドソン倉敷ではそのお手伝いをさせていただけますので、ご気軽にご相談くださいね!

ハンドルもカスタムされていて、リアフェンダーはバガーフェンダー化されています。美しいです。

しっかり点検整備をさせていただき、車検も無事と通ったら、きれいに洗車をし、お客様へ納車します。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
車検総合検査料 | 1 | 25,200 | 25,200 | 課税 | |
車検代行料 | 1 | 18,000 | 18,000 | 課税 | |
テスター使用料 | 1 | 3,000 | 3,000 | 課税 | |
自賠責保険(24ヵ月) | 1 | 11,520 | 11,520 | 非課税 | |
検査登録印紙代 | 1 | 1,700 | 1,700 | 非課税 | |
重量税 | 1 | 3,800 | 3,800 | 非課税 | |
エンジンオイル交換 | 1 | 9,770 | 9,770 | 課税 | |
ミッション・プライマリーオイルオイル交換 | 1 | 5,537 | 5,537 | 課税 | |
オイルフィルター交換 | 1 | 2,557 | 2,557 | 課税 | |
オイル交換工賃車検時サービス | 0 | 0 | 0 | 課税 | |
ブレーキ・クラッチフルード交換 | 1 | 10,000 | 10,000 | 課税 | |
リアタイヤ 180/65B16 | 1 | 28,500 | 28,500 | 課税 | |
リアタイヤ交換工賃 | 1 | 8,400 | 8,400 | 課税 | |
フロントブレーキパッド | 2 | 11,355 | 22,710 | 課税 | |
フロントブレーキパッド交換車検時サービス | 0 | 0 | 0 | 課税 |
課税-小計(①) | 133,674円 |
---|---|
消費税(②) | 13,367円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 17,020円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 164,061円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ハーレーダビッドソン
作業時間目安
4時間