2024/03/24 09:26:59 更新アドレスV125Sのヘッドライト電球交換!スズキ アドレスV125S
作業実施日 2018/11/15
アドレスV125Sのヘッドライト電球交換!


ヘッドライトのロービーム球切れが原因で点灯しませんでした。ハイビームを使用しないためロービームが切れてしまう方が多いように思います。夜にハイビームを使用すると対向車が眩しいのですが、昼間はハイビームで走行されることを推奨します。そうすることでハイ、ロービームを平均的に使用するためロービームの負担が減ると思います。あと多いのがライトスィッチを作動させないために接点が錆びてしまってヘッドライトが点灯しない場合もあります。スィッチに潤滑剤などを差してから動かしてあげると接点の錆がとれて復活する場合も良く有ります。特にホーンスイッチは使用しない場合が多いので、何回もスィッチを押すことでホーンが鳴るようになることが有ります。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ヘッドライト球 | 1 | 2,500 | 2,500 | 課税 | |
交換工賃 | 1 | 2,000 | 2,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 4,500円 |
---|---|
消費税(②) | 360円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 4,860円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
30分