2020/02/28 14:14:10 更新☆カワサキ NINJA650 ミッション入りが悪い 修理しました。 さいたま市 北区カワサキ Ninja 650

他店購入のNINJA650、ギアが入りづらいとのことでお預かりしました。お預かりの際には無料代車もご用意していますのでお気軽にご連絡下さい。


カワサキ Ninja250で採用され今では数多くの車両に採用されているスリッパークラッチはクラッチキャリアをテーパー加工して出来ていて・軽量・コスト・性能とこれ考えた人はすごいねーってお客さんと話しました。


ごらんの通りエンジン外さなくてもミッション及びドライブシャフトB/Gにアクセス出来ます。80年代バイクに流行ったカセットミッションですがそもそもレース中にミッション開けたら上位に入れないので意味を成さず(プラクティスのギア比を変えるのにってのもあったと思います。)、ミッションカバー等部品点数が増え重量、コストがかかってしまうので衰退していった構造ですが近年の4サイクルエンジンは高寿命になりトラブルの際の整備性と言う点でとても大きいアドバンテージを持っていると思います。カワサキエンジン凄いですね。


ミッション内パーツ、クラッチ部、純正部品組み込みして完了です。
対象車両情報
作業時間目安
4時間