2019/09/30 20:03:17 更新スマートコンポを作ろう 1ホンダ モトコンポ
作業実施日 2019/09/01
お疲れ様です!Nattyworks三宅です! さて今回は少しシリーズ化になります。 題して・・ スマートコンポを作ろうデス。 モトコンポにスマートディオのエンジンを搭載したいと思います。 なんでスマートディオのエンジンかというと・・・ そこにスマートディオのエンジンがあったから・・・ まあ、得意分野×得意分野=いいもの です。 さて、開始です!

さて、まずはエンジンとホイールをご用意くださいませww

このホイールもワンオフで制作しました6Jホイールになります。 スマートディオのクランクケースは短いのでエンジンのカットが必須ですが、 それはまた別のコーナーでご紹介します。

とりあえずなんとなく形にしてイメージしましょう。 カウルとラジエターカバーが当たるので、車高の基準点になります。

詳しくは企業秘密なのですが、

費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
スマートコンポ制作 | 1 | 500,000 | 500,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 500,000円 |
---|---|
消費税(②) | 40,000円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 540,000円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
100時間