2019/09/30 11:32:57 更新ホンダ トゥデイ始動不良ホンダ トゥデイ
修理でお預りのホンダ トゥデイ(AF61)

一年間放置されていたらしく、ご自身でバッテリーを交換したら始動したので走行、すぐにエンストして再始動不可
まぁ、1年放置だとキャブレターはアウトでしょうね・・・

キャブレターを取り外し
分解して確認します

よくコレでエンジンがかかったものだ
スロージェットを外そうと思ったら、パキンとスロージェットが破損・・・・
固着なのか、中国生産のクオリティーか・・・ジェットが割れたのは初めてです
外さないと先に進まないので加工を施し無事に取り外し

交換パーツはフロートガスケットとスロージェットぐらいで大丈夫そうですね
修理のご依頼ありがとうございました
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブレターO/H | 1 | 8,000 | 8,000 | 課税 | |
部品代 | 1 | 1,180 | 1,180 | 課税 |
課税-小計(①) | 9,180円 |
---|---|
消費税(②) | 734円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 9,914円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間