2019/09/28 21:31:07 更新☆スズキ GSX-R1100 GU74A 納車整備 LAP 37 〜詰め作業〜 エムフィールド 東京都立川市☆スズキ GSX-R1100
作業実施日 2019/07/02

さて、マフラーを着けていきますが、ステーがステップブラケットと共締めの造り。 ステーがブラケットとフレームの間に入るので、入らない方とズレが出るので カラーを造って補正してあげます。

曲がったステーに無理矢理取り付けていたようで、穴などが拡大されており それらの曲りの修正やカラーを造ってきちんと装着してあげます☆

クラッチワイヤーの被覆にはクラックが入っていたので

交換しておきます。これで安心☆

フレームに取付けられているこのダンパー。燃料タンクとフレームの隙間を保ってあげる非常に重要な部品。 定期的に交換してあげると良いと思いますよ。


アッパーカウルステーの取付ボルトを綺麗にしたり

落ち着かないスロットルワイヤーを落ち着かせるべく

ステンレスの溶接棒をクルクルっと丸めてあげて

ガイドを造ってあげれば落ち着いた良い子になります。 もう少しつづく。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
納車整備一式 | 1 | 100,000 | 100,000 | 課税 | 整備 |
使用部品代金一式 | 1 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
課税-小計(①) | 100,000円 |
---|---|
消費税(②) | 8,000円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 108,000円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間