2019/09/26 14:39:40 更新FCRもったいないヤマハ SR400
お疲れ様です! 最近SR400熱が再燃しましたNattyworks三宅です。 原付カスタムのイメージが強い当店ですが、 もともとはSR400にどっぷり浸かっておりました。 最近、ツーリングなども行きたいなとの事で購入しました。

憧れのFCR37パイが装着されておりました。 放置車両でしたのでオーバーホールしていきます。

なんか怪しげに見える液体パッキンが。。 恐る恐るぱかっと、

はー最悪! 本当に最悪! 結構有名なバイク屋さんから仕入れてきたので余計に最悪です!

その場の間に合わせで液体パッキンなんて使うので、内側に残った液体パッキンでキャブ全体にいき回っております。

こんな事するバイク屋さんとは付き合えませんね。 同業者として恥ずかしいです。 との事でしっかり洗浄してオーバーホールしますよ! とりあえずパッキンとか消耗品の値段を確認・・・・ た、たけぇ。。。 キャブは新品い限りますねw
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブOH | 1 | 12,000 | 12,000 | 課税 | |
消耗品 | 1 | 20,000 | 20,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 32,000円 |
---|---|
消費税(②) | 2,560円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 34,560円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間