2019/09/13 20:08:17 更新CBR250RR リヤタイヤパンク修理ホンダ CBR250RR

当店前の国道を通り過ぎた辺りで。リヤタイヤに違和感があるとバイク車体を汗だくで押して来店有りました! エアー抜け?ブレーキ故障?何でしょう?ドレドレ♪ピットイン♪


先ずは、タイヤ周りをチロチロ見ていきます。ん〜? タッピングビスが刺さっていました!道路わきで拾ってしまったのかな〜? タイヤのセンターなのでまだ補修理が効きそうな場所なので、タッピングビスを抜き抜きして下穴をホジホジしましょう♪


下穴をホジホジ準備した後は、パンク修理剤をグリグリ穴に押し込んでいきます!穴が塞がるようにキッチリシッカリ補修剤を入れ込んで乾くのを待ちます。 洗剤水を補修後にカケカケします♪アワアワ出てきませんからエアー漏れはなさそうですね♪

補修作業の後は、余っている材料の不要部分を切り切りして完了です♪エアーの正常数値確認してOKです♪ パンク修理はあくまでも補修の施しに過ぎませんので、極力はタイヤ交換をオススメします! 安全に乗って御使用くださいませ!タイヤ交換やパンク修理等のタイヤ関係修理全般もお気軽にお申し付けくださいませ! またの御利用心よりお待ち申し上げます♪
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
パンク修理剤 | 1 | 500 | 500 | 課税 | 部品 |
パンク修理作業工賃 | 1 | 1,000 | 1,000 | 課税 | 修理 |
課税-小計(①) | 1,500円 |
---|---|
消費税(②) | 120円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 1,620円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
10分