2019/09/08 10:50:15 更新デジタルフューエルメーター取り付け2ホンダ ズーマー
お疲れ様です! さて前回の続きのフューエルメーター取付けの第2弾! 前回はここまで進んでおります。

とりあえずアルミの板を切り出して整形しましてデジタルフューエルメーターを装着する土台を作りました。

今回はステーを作っていきましょう! 小型旋盤ですが、ちょっとしたものを作るのに便利です。 まずはドリルで小さな穴を開けていきます。

穴が空きましたらタップを立てて雌ねじを作ります。

これで小さなビスが取り付けれるようになりました。 先にこの加工をしてないとステーを曲げてしまってからでは旋盤が使えません。 旋盤を使うと中心に穴が加工できるので便利です。 ドリルでは難しい事も旋盤なら簡単に可能です!

ステーをプレスで90度に曲げてカットする箇所を決めたところで・・・ 次回に続くのですw 今回もブログを見て頂きまして誠にありがとうございます! Nattyworks三宅でした!
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
メーター取付 | 1 | 20,000 | 20,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 20,000円 |
---|---|
消費税(②) | 1,600円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 21,600円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間