GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >現行モデルで選ぶ、目的別オススメ・オフBEST5!(旅)
現行モデルで選ぶ、目的別オススメ・オフBEST5!(旅)

ここでは現行モデルの中から『旅』と『スポーツ』、二つの目的にピッタリな車両BEST5を、
ガルル編集長小川氏にピックアップしてもらった。新車を買うなら是非参考に!

旅
オフを含む旅に出るなら……

「1位はやっぱりR1200GS。何より長距離での移動とオフでの走破性に優れています。ただ、GSアドベンチャーとなると日本の林道ではデカすぎて、乗り手を選ぶでしょうね。2位のCRFはとにかく乗りやすく、サイズ的に日本の林道にもマッチしているし、価格も手頃。3位のツーリングセローは、軽量で足つき性も抜群に良く、さらに旅装備が充実しているのがポイント。4位の1190アドベンチャーは、ツーリングモデルながらKTMらしいスポーツさがちゃんと残してあります。腕に覚えがある人なら楽しめます。5位のKLX125は原付2種ながら本格的な作りで、エンジンも元気。下道メインでトコトコ旅をしても楽しい。エントリーモデルとしてもかなりオススメの1台です」

昨年エンジンが水冷化されたGS。ABS、トラコン、電子制御サス、各種ヒーターなどを装備。長距離の移動も楽々こなせる快適マシン。

BMW R1200GS
BMW R1200GSの中古車を探すBMW R1200GSの中古車を探す
BMW R1200GSのカタログBMW R1200GSのカタログ
HONDA CRF250L
エンジンのベースはCBR250Rの水冷単気筒。初心者でも乗りやすく、上級者ならかなり遊べてしまう懐の深さが魅力と言えるだろう。
ホンダ CRF250Lの中古車を探すホンダ CRF250Lの中古車を探す
ホンダ CRF250Lのカタログホンダ CRF250Lのカタログ
YAMAHA TOURING SEROW
大容量のバッグや風防を装備し、長距離ランでの使い勝手に拘った1台。先代から続くセローならではの信頼性の高さもポイント。
ヤマハ ツーリングセローの中古車を探すヤマハ ツーリングセローの中古車を探す
KTM 1190 Adventure R
パンチのある水冷VツインのLC8エンジンは高速道路でも頼もしい。車格は外人向けだがそれが気にならないのならアリ。
KTM 1190アドベンチャーRの中古車を探すKTM 1190アドベンチャーRの中古車を探す
KAWASAKI KLX125
オフ走行に特化した割り切った作りだが、誰にでも乗れる車格とオフ走破性が魅力。あえて原2で旅に出る、そんな冒険も楽しい。
カワサキ KLX125の中古車を探すカワサキ KLX125の中古車を探す
カワサキ KLX125のカタログカワサキ KLX125のカタログ

走行講座

基本を押さえれば危険も少ない

 未舗装路面では舗装路とは違った基本テクが必要になるが、難しく考える必要はナシ! 基本的には加速・減速・コーナーリングを丁寧に行えば大丈夫だ。最初は恐怖心が先立って、身体がこわばってしまうこともあるかもしれないが、それも徐々に慣れてくる。初めて未舗装路に出かける時は、経験者と一緒に出かけると勉強になる。月刊ガルルでは初心者向けのライテク講座も充実している。読んでから実践、を繰り返せば、誰でもそれなりに走れるようになるぞ。まずはチャレンジ!

滑りやすい路面では全ての動作を丁寧に
滑りやすい路面では
全ての動作を丁寧に
加速時はゆっくりとアクセルを開け、ブレーキも力任せに握らない。特にブレーキ時はロックさせないよう車体を直立させる意識を持つ。ABSはその点で安心な装備と言えるだろう。
林道でもキープレフト対向車に備えよう
林道でもキープレフト
対向車に備えよう
対向車と遭遇することが少ない林道だが、自分と同じように林道を楽しむライダーがいるかもしれないので、キープレフトが基本。ブラインドコーナーも多いので飛ばすのは厳禁だ。
『スタンディング』で衝撃を逃がそう
『スタンディング』で
衝撃を逃がそう
凸凹が続く場所ではステップに立つ『スタンディング』が役に立つ。腕と足で衝撃を吸収すると疲れも少ない。運転しづらく感じる時はハンドルレバーやペダルの角度を見直そう。
オフロード走行の基本を知ろう

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧