バイク査定における買取業者との交渉のコツ
買い替え等の理由で、これまでのバイクを手放す時、単に廃車にするのではなく、業者に買取を依頼してはいかがでしょうか。今回は、買取業者に愛車の価値を高く評価してもらい、高く売るためのコツを紹介します。
バイク高額査定は一括査定が吉
「バイクはどの店に売却しても同じ」ではありません。買い取られたバイクは店頭販売の他、バイク専門のオークション、または他社へ転売といった方法が取られます。販路に強みがある場合は高額買取が期待出来ますが、転売等を中心に行う業者の場合は相場以下の金額で査定額を提示することがあります。
業者を先に選び査定を依頼するのでなく、バイク買取一括査定サイトを介して複数業者に査定を依頼し、それぞれの査定士が提示した査定額を比較検討することをおすすめします。
ただし、たくさんの会社に査定依頼を出すことは避けましょう。査定士は即決買取を希望しています。複数業者に依頼すればそれだけオーナー側の検討時間が延びることを意味するので、それなりの査定額しか提示しない傾向にあるようです。査定依頼は2社程度に絞ることをおすすめします。
バイク査定・交渉のコツ
バイク査定を依頼する際、1日で複数業者に来てもらうことをおすすめします。同日・同条件で査定することで公平性が生まれるからです。中古バイクの世界は、日を追うごとに相場が下がっていくので、日を変えて見積もりを依頼することが買取額を下げてしまう可能性があります。
また、買取額をUPしてもらうために交渉に出ることもありますが、初めから「高く買い取ってほしい」と押し切らず、業者の査定額を見てから交渉に入るとスムーズです。また、メンテナンス手帳等を提示することでバイク本体やオーナーへの信頼度も高まり、交渉がスムーズに進みます。
もちろん、業者側も1円でも高く売りたいというバイクオーナーの気持ちは理解しています。ただ、バイクの状態や現在の市場ニーズによって買取可能金額が変わるため、業者の査定理由も考慮して交渉していくことが円満売却への近道です。

買った時から売る時のことを考える
現行品で修理部品を取り寄せることが出来る車種、人気が根強いメーカー、レア車種であれば、高額買取が期待出来ます。また、古い車種でも十分に乗ることが出来、メンテナンスが行き届いていれば、中古販売をしても「すぐ乗れるバイク」として買い手が付きやすい傾向にあるため、相場以上の買値が付く場合があります。
高額査定の一番のポイントは新車を購入した時から、売る時のことを考えて丁寧に取り扱うことに尽きます。
まとめ
高額買取を期待するのであれば、話術も大切になります。どうしても交渉事が苦手という場合は、「希望する買取額」だけは必ず伝えましょう。また、中古バイク販売サイトを定期的に確認し、中古販売価格のリサーチをすることも大事です。
このリサーチによって「手放すタイミング」を伺うことが出来ますし、査定士との交渉時に役立つこともあります。
本記事は、2017年11月30日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。