熊出没注意の投稿検索結果合計:35枚
「熊出没注意」の投稿は35枚あります。
  
  
      
    熊出没注意、バイクのある風景、バイクが好きだ、ツーリング、撮影スポット      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など熊出没注意に関する投稿をチェックして参考にしよう!
熊出没注意の投稿写真
熊出没注意の投稿一覧
- 1
- 2
- 
  
  10月26日 90グー! 便石山の象の背ってとこにとことこツーリング 
 行ってみたかったところ
 そこにはいろいろな出会いがありました。
 早朝から4時間かけてお尻が痛かった。
 今回は山登り(初級らしい)もあるので気合いを入れて便石橋に到着
 登山素人の私は、ズーマーで行けるとこまでと思い、42号線沿い尾鷲トンネルを越えたあたりの登山口から登ります。
 登山口の初めの階段は整備されてて登りやすかった•••がっ そこからは階段っていうより段差を登る感じですごく体力が奪われた、ほんま1分くらいでぜいぜい息が上がった。
 確か登り口に熊出没の看板があったなぁって思い出し、今なら無抵抗のまま殺られるなっと覚悟した。
 遠々と続く段差を登り、半泣きのままようやく頂上に到着
 そこには、頂上間際に抜かして行った青年がいた。
 歳を聞くと18歳 若っか‼︎
 青年は道に迷ったりなんやらで、ロスを繰り返しながらも、全然平気顔
 おいらは、呼吸を整えるのに必死
 歳の差を実感。
 その後、女性の一人登山(熊が怖ないんやろか)
 私は以前と、呼吸を整える始末
 そしたら「あっ」って叫び声
 もしや熊出没?って思ったら、象の背の上でスマホがスルスルッと石の縁まで落ちてた
 あんなところで止まったスマホ、命に関わるレベル
 運が良いのか悪いのか、拾いに行く女性
 それを見守りながら呼吸を整える私
 しかし、スマホ諸共落ちてしまったら、私は目撃者
 事故現場の証人に
 必死の女性は、スマホと命 冷静な判断が出来ないのか、拾える自信があったのか、躊躇いもなく拾い上げた。
 凄いっ‼︎
 でも、落ちなくて良かったね。
 それからやっとこ呼吸を整えた私は撮影を済ませ下山
 下山途中に、またまた先程の青年が登ってきた、どうやら下り口を間違えたらしい、この青年は私の倍ほど上り下りしてるだろう•••若いって羨ましい。
 私はこれから4時間かけて大阪まで帰らなあかん。
 明日は筋肉痛で動けないだろう(完)
 9枚目写真は、登山途中に熊?の足跡を発見 やばっ‼︎
 #象の背 #便石山 #絶景スポット #体力の限界 #熊出没注意
- 
  
  10月23日 46グー! 大滝ダム近くの林道へ🚙 ⸒⸒ 
 ダム建設に使われる原石を破砕していた設備の跡みたい
 この先の180°ターントンネルが見たかったのにあと少しがビビって行けなんだ…!(結構尖った石があって車行きたくないな~🛞💦と思って引き返しました)
 普段なら🚙 ⸒⸒置いて歩いてくのに…!リベンジしたいです🫠
 🐻⚠️💦も~今後の活動に支障が😇笑何とかしてください~🐻少なめな四国かいない九州に引っ越そうかな😂あと千葉とか…
 
 #大滝ダム
 #熊出没注意
 #罠にかかった鹿初めて見ちゃった…
 #神社でこの子の命が無駄にならないようお願いしました
 #火打餅
 #柔らかくて美味しい
 #丹生川上神社上社
 #元宮遥拝所
 #ソロ活
- 
  
  08月31日 75グー! 今日は夜明けと同時に三重県多気郡大台町の方に朝活ツーリングに行ってきました 
 422号を走っていると熊出没注意の看板が…
 以前走った時は無かったような気がしますが
 熊の活動範囲が広がっているのでしょうか
 
 #ドカティースクランブラー
 #バイクのある風景
 #熊出没注意
 #ドカティースクランブラーicon
 
- 
  
  07月27日 68グー! カオナシ燃やしてから次に向かったのは夫婦滝🌊🚰🏍️💨 
 
 久々に来た夫婦滝🌊🚰😺❗
 以前は上から滝が見れたのに今は草木がお生い茂って草しか見えない…😹💦
 
 でもここは歩いてすぐ滝なのでネコネコ歩き階段転がり右肩打って鎖骨がフギャ〜🦴💥☠️🙀💦💦
 
 見晴らし台から滝見てたけどココちゃんが滝に降りる階段を発見🔎👧
 
 私、滝をぼ〜っと見てたらココちゃんが居ない…💦💦
 
 もしかしてクマに襲われ食べられたとか…🐻😋🙀💦‼️
 
 慌てて周りを探すが居ない…💦
 すると滝壺の方で声がする📣
 
 にゃ〜ちゃんこっちおいで〜✨
 気持ちいいよ〜🌱👧
 
 声のする方へ階段降り下に降りたらほぼ滝壺近くまで🚰
 (川の向こう岸が滝壺)
 
 水遊びするココちゃんが可愛いの😺💕
 ココちゃん)私泳ぐわ👧❗
 と天女の羽衣1枚になり川にドボン👘🌊⤵️
 
 私も負けずに毛皮脱いで川にドボン🌊⤵️😼❗
 
 毛皮を脱いだ私は浮力が無く腕も回せないのでそのまま沈没…🌊⤵️🙀💦
 
 ココちゃんが天女の羽衣で私を縛り揚げ何とか救出されました😽
 (ネコ釣れた〜って🎣😹)
 
 それを見ていたショッカー達が泳ぐ準備❗
 1イィ〜ッ2イィ〜ッ3イィ〜ッとイィイィうるさいわ😾❗
 
 戦闘員に小吉が川に入りすぐさま流されイィ~ッって…🌊🙀☠️
 
 流され疲れた戦闘員達は石の上で伸びてました😸
 
 暑かったのでこの滝の下でピクニックシート敷き心地よい滝のしぶきと冷たい風にマイナスイオンが私達を癒やしてくれる😺🌱
 
 なんて素敵な時間なのでしょう⏰
 砂にぴこ、にゃ〜、ココの文字を書く✏️
 この3人は何時も投稿コメント争いする仲の良い3人なのですよ📝😹⁉️
 
 日が1番暑い時にここに来れて良かった✨😺❗
 ある程度日が傾くまで水遊びして次へ☀
 さて次は峠越えよ…😹💦💦
 
 #バイク#バイクのある風景#バイクが好きだ#ツーリング#滝#滝行#ポッケ#YAMAHA#夫婦滝#熊出没注意#涼しい#冷たい#気持ちいい#マイナスイオン#隠れスポット#ツーリングスポット#撮影スポット#やられショッカー#戦闘員#楽しい#面白い#癒やし#岐阜県#水遊び#ニャン吉#小吉#この投稿はフィクションです
- 
  
  2024年12月10日 61グー! 棚橋隧道へ至る道 
 結構YouTubeとかでも🚙か🏍で行かれている走行動画見かけますが近年の荒れっぷり😅
 ところどころ広くてキレイなのを保っているところもありますが…
 🚙 や🏍行くのはギリギリの線かと感じました💦
 そのうち歩きも無理になるかな💦⚠️
 
 あと🐻アラート情報⚠️
 養蜂箱が破壊されてただけで🐻かどうかわからんやろって思っていたけれど隣の地区で仕留められとる💥🔫から😅養蜂箱誰が設置しとんねんと思って(幾つかありました破壊された?のも…😱)あとで📷拡大してみたらトヨタ自動車の環境活動の一環らしいです🤔
 
 峠まで至る道の途中で新しい国道260号線が見えます👀あんなに下に…😮土木文明の発展が垣間見えます🌉
 
 #旧国道260号線
 #旧道
 #廃道
 #落石注意
 #熊出没注意
 #少々命懸けの探索となりました
 #生還しました
 #誕生日前に死ななくてよかった
 #棚橋南島大橋
 #図書館火曜休館でした
 #また来ます
 #山道散歩
 #ソロ活女子
 
- 
  
  2024年10月21日 313グー! 昨日のチョイ乗りの帰り、何となく国道12号から「道道529号東奈井江奈井江停車場線」に入ってみました。 
 
 ここは、途中まで舗装路ですが途中からダート路なので、Uターンしてきました😅
 
 過去にトリッカーで終点まで行ったとき、空知振興局の下請けヤクザに道路荒らすな!って絡まれたので、この先はトラウマです😅
 
 その後、美唄市の「ふるさとの見える丘展望台」まで行ったら、熊出没で通行止めになっていた・・・
 って、3枚目画像のとおり5月から通行止めが続いているのかい😓
 
 
 #熊出没注意
 
 
- 
  
  CB750 2024年08月14日 47グー! 2ヶ月ぶりにCBで出撃 
 
 十津川村の人里離れた山中で
 偶然見つけた「熊出没注意」の看板
 珍しく思いシャッターを押す
 
 シャッター押したあとに気づく
 奈良県にも出るんかっ❗.....と😆
 
 📷:OM-D E-10 Mark Ⅲ
 📱:Galaxy S22
 
 @61798
 #cb750rc42
 #cb400sb
 #バイクのある景色
 #バイクのある風景
 #バイクのある生活
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイク男子
 #バイク女子
 #ジドリ
 #ジドリスト
 #ミラーレス一眼
 #ミラーレス一眼練習中
 #カメ活
 #omdmarkiii
 #olympus
 #映えスポット巡り
 #奈良県
 #十津川村
 #熊出没注意
- 
  
  REBEL 2024年06月30日 91グー! 走ってたら見つけたでっかい熊! 
 これは撮りたくなるよね〜
 
 #熊出没注意
 #ロンツー
 #北海道
 #バイクのある風景
 #ツーリング
 #バイク
 #HONDA
 #Kawasaki
 #バイク女子
 #ツーリングスポット
 #カニ御殿
 #カワサキ
 #ホンダ
 #レブル
 #レブル250
 #REBEL250
 #estrella
- 
  
  2024年06月22日 165グー! 美山町の虹の湖トンネル 
 大野ダムに架かる7色の虹の橋に繋がるトンネル。
 入口に柵があって、天然のサファリパーク。
 橋の向こう側は柵があって行き止まりだったりする。
 背後につかれたら確実に「終わり」ですね。
 確かに獣の気配を感じながら2つの橋を見つけた。
 熊さんと出逢う前に帰ります。
 #美山 #虹の橋 #吊り橋 #熊出没注意 #黄昏のひと時 #マスツーリングに憧れ #ズーマーとならどこでも行ける #ソロツーリング #バイクが好きだ #ロンスイ #ローダウン #カスタムバイク #バイクのある風景 #原付二種ツーリング #バイクのある生活 #ガタガタ道 #ソロツーの楽しみ方 #バイクが好きだ #バイク好き女子カッコいい #撮影スポット #記念撮影 #ソロツーのいいところ #お散歩ツーリング #ズーマー #ぶらっと散歩 #のんびり #段差が恐怖 #体育座り
- 
  
  2024年06月18日 181グー! 美山町の文字がい地橋に行ってきた。 
 入口に柵があって、天然サファリパークかな。
 熊と出会したら、鈴鳴らそって思いながら、鈴がない。
 橋の向こう側は柵があって行き止まり。
 背後につかれたら確実に「終わり」。
 確かに獣の気配を感じる。
 暗くならないうちに帰ります。
 #吊り橋 #熊出没注意 #黄昏のひと時 #マスツーリングに憧れ #ズーマーとならどこでも行ける #ソロツーリング #バイクが好きだ #ロンスイ #ローダウン #カスタムバイク #バイクのある風景 #原付二種ツーリング #バイクのある生活 #ガタガタ道 #ソロツーの楽しみ方 #バイクが好きだ #バイク好き女子カッコいい #撮影スポット #記念撮影 #ソロツーのいいところ #お散歩ツーリング #ズーマー #ぶらっと散歩 #のんびり #段差が恐怖 #体育座り
- 
  
  2024年06月16日 161グー! 美山町の小野橋に行ってきた。 
 入口に柵があって、熊が出没するらしい。
 鈴持ってないなぁって思いながらの撮影です。
 確かに獣の気配を感じる。
 暗くならないうちに帰ります。
 #吊り橋 #熊出没注意 #黄昏のひと時 #マスツーリングに憧れ #ズーマーとならどこでも行ける #ソロツーリング #バイクが好きだ #ロンスイ #ローダウン #カスタムバイク #バイクのある風景 #原付二種ツーリング #バイクのある生活 #ガタガタ道 #ソロツーの楽しみ方 #バイクが好きだ #バイク好き女子カッコいい #撮影スポット #記念撮影 #ソロツーのいいところ #お散歩ツーリング #ズーマー #ぶらっと散歩 #のんびり #段差が恐怖 #体育座り
- 
  
  2023年11月13日 71グー! ここ最近のツーリングが、少し苦い思い出になってるかーちゃんですw 
 三部作ができたのでwあげますwww
 
 その1
 10月最終の日曜日。
 早朝から町内の草刈りorz
 9時前に終わって今日はのんびり…
 と思ってたら、やはり奴(旦那w)がどこかへ
 行きたいといいだす。めっちゃ天気いいしねww
 ツーリングマップルとにらめっこして
 言い出したのが中津川の保古山。
 こんなマイナーな所┐( ̄▽ ̄;)┌とググると
 マイナーだけど行く人はいるわけでw
 まぁ良さそう(なにが?w)
 
 10時過ぎ出発wお昼ご飯食べる場所は決めて
 行き、もちろんお昼に着く訳もなく
 道の駅らっせみさと到着。
 蕎麦打ち体験もできて、ボリュームのある
 天ぷら蕎麦が美味しい食堂が人気の道の駅。
 ライダーの休憩所にもなっててライダーさんらもいっぱいでにぎわってます♪
 そばにそばソフトも食べて、ここで帰宅しても
 いい気分wなんせ15時過ぎなので、
 周りのライダーは帰宅する人らですw
 目的地はここから40分なので急いで向かう。
 
 マイナースポットなのでツーリングマップルには道が載ってないので、Google先生に交代♪
 R19からゴルフ場横を通り、展望台までは1本道(*ˊᵕˋ*)
 が(꒪д꒪II…入口早々『熊出没注意』の看板が!
 ほっそい山道うねうねで、展望台出たら
 休みたい~と走ること20分、開けたー!
 中津川の街や御嶽山(どれだ?)らの山並みが
 お出迎え(*^^*)さぁ休憩しようかと思いきや
 旦那が「お前見た?」と(´・ω・`)?
 「茂みの奥に黒い塊が3つあって、黒い目が見えた、アレ絶対熊だよ!」と( ̄□ ̄Ⅲ)
 田舎者育ちの旦那、実家でも過去ツーリングでも、猪鹿猿は散々遭遇して見てきた。
 「アレは猪鹿猿じゃない」って。
 (; `•ω•´)< ナヌ?!
 それ聞いたら緊張感アゲアゲの、展望台でも
 ゆっくりのんびりできず、5分で下山www
 下山途中も『熊出没注意』の看板だらけで、
 ヒヤヒヤしながら根ノ上高原に出ました
 (〃´o`)フゥ…
 名前は聞いた事あったけど初めて来たのだけど
 こっちはキャンプ場や湖にスワンボートが
 あったりの観光スポット。店も人もいるwww
 やっと緊張がとけたのでしたorz
 
 はっきり熊確定したわけでもないけど、
 調べると警察署に必ず連絡とHPにあったので
 帰宅後電話したら、目撃情報が多すぎるのか
 「気をつけてくださいね~、連絡あざーす」
 (こんな雰囲気)の対応でした^^;
 熊にビビって、バイクの写真撮り忘れたorz
 
 #らっせみさと
 #保古山
 #熊出没注意
 
- 
  
  2023年11月10日 143グー! 2023/11/09 
 
 今日はフォロワーの@116420 さんと
 奈良県のみたらい渓谷とナメゴ谷に
 紅葉ツーリングして来ました。
 
 リターンしてから初の
 紅葉ツーリング🍁
 
 しかしGoogleMAPでは
 ナメゴ谷に通行止めのマークが💦
 2日前に@110340 さんが
 同じ場所へ行かれている投稿を見て、
 聞くと2日前は大丈夫でしたとの事。
 
 ついでにお勧めの柿の葉すしの
 お店の情報まで頂き感謝感激です😆
 通行止めも無く問題無しでした。
 
 ナメゴ谷は良い時期は過ぎていた感じでしたが、
 初めて昇り龍と呼ばれる紅葉を見て
 その広大な存在感に感動しました。
 
 どんな素晴らしい映像や写真より
 実際に自分の目で見た風景に勝るものは無いと
 改めて思いましたねー。
 
 みたらい渓谷は見頃な時期に来れたと思います。
 紅葉の川沿いをバイクで走る気持ち良さは
 他に例えようがありません。
 紅葉自体はバイクを停め山を少し上がり、吊り橋?から
 ファインダーを覗く度にため息が出る程綺麗でした。
 
 しかし視線を足元にやると、そこには
 “熊出没注意”の札が…「ファッ!?」と現実に戻り、
 逃げる様にバイクに跨りその場を後にしました😬🧸
 
 帰りに柿の葉すしを買って帰り
 嫁に渡すと、ご満悦でした💧
 どうやら来年の紅葉も来れそうです😅
 
 #gsxr125#モトクル編集部
 #バイク好きと繋がりたい
 #gsxr125好きと繋がりたい
 #スズ菌 #ツーリング
 #バイクのある風景
 #奈良県 #紅葉 #ナメゴ谷
 #みたらい渓谷 #熊出没注意
 
 
- 
  
  2023年07月14日 59グー! その3 
 五輪塔発見より辿り着く道のがドキドキでした(色んな意味で笑)
 帰る時に蘇我入鹿の首塚の看板発見
 奈良側から来たらすぐ発見できますね😅
 自宅から往復120km🎃同じ市内なんだけどなぁ😂
 
 #熊出没注意
 #櫛田川源流
 #吊り橋あったよ(渡るべからず)
 #路肩決壊
 #早く梅雨明けしないかな
 #北畠具教の首塚も今度行ってみます
 #首塚女子
 
- 
  
  2023年07月02日 184グー! お昼過ぎから とことこそろツー行ってきました。 
 暑いくらいなんですが、ちと湿度が高いでやす。
 だから少し流す程度でいてきます。
 伊賀の国、山城の国、近江の国の三府県を結んでいる三国越林道ってとこですら。
 眼下には伊賀盆地が広がり、遠くは奈良の山々まで見渡せまっす。
 林道沿いには約1,000本の桜が植えられてるらしい。
 標高差から桜の開花時期が長く春には桜の名所。
 ちっと歩いて三国塚まで登って行くと、あらっ絶景。
 #三国越林道 #三国塚 #熊出没注意 #黄昏のひと時 #マスツーリングに憧れ #ズーマーとならどこでも行ける #ソロツーリング #バイクが好きだ #ロンスイ #ローダウン #カスタムバイク #バイクのある風景 #原付二種ツーリング #バイクのある生活 #ガタガタ道 #ソロツーの楽しみ方 #バイクが好きだ #バイク好き女子カッコいい #撮影スポット #記念撮影 #ソロツーのいいところ #お散歩ツーリング #ズーマー #ぶらっと散歩 #のんびり #段差が恐怖
- 
  
  2023年04月25日 114グー! 有間ダム〜定峰峠 
 定峰峠は毎日熊の親子がうろちょろしているらしい
 #先輩 #久しぶり #ツーリング #定峰峠 #熊出没注意 #みみちゃん #黒猫部 #黒猫同盟 #黒猫女子 #ねこ #猫 #黒猫 #クロネコ #はっちゃん #はちわれ猫 #茶しろ #しまお君 #鯖三毛 #ツナ #保護猫 #地域猫 #ポートレート #にゃんすたぐらむ #kitty #cat #ねこ好き #猫好きさんと繋がりたい #kawasaki #ninja #ktm
- 
  
  2022年10月25日 77グー! 四国ツーリングその③🏍 
 
 徳島県道32号~国道439号京柱峠へ🏍
 憧れの?ヨサク😂へ
 思ったより酷道感はなかったけどまあまあなところに民家が結構あってびっくり😳住まわれている方の生活を想像しながら走ります…🏍
 
 京柱峠(1枚目の看板)の斜め後ろくらいに昔は茶屋があったらしいのですが今は更地になっていました🥺
 
 2日目道の駅で439ステッカーとキーホルダーゲットしました✊🏾💖あとトンネルの上に建っているお家😳色々あったんだろうな~?お伺いしたかったです😹
 
 #国道439号線
 #日本三大酷道
 #酷道
 #425より先に行ってごめんなさい
 #京柱峠
 #とんぼかと思ったらとんばでした
 #熊出没注意
 #なぜそこに出ていたお宅も見ました
 #当初は439全線走破を考えていました
 #京柱峠より杓子峠のが険しいらしい
 #ソロ活女子
 
 
- 
  
  2022年09月25日 106グー! 2022.9.17 
 会社のメンバーと山登りツーリング⛰
 活火山の為、火口付近には行けなかった…
 
 #白根山
 #横手山ドライブイン
 #熊出没注意
- 1
- 2


































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         