YZF-R1の投稿検索結果合計:5430枚
「YZF-R1」の投稿は5430枚あります。
yzfr1、fltrxs、ZH2、バイク、カスタムバイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R1に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R1の投稿写真
-
YZF-R1
2024年07月21日
152グー!
ABM製ハンドルキットについて
需要があるか分かりませんが、YZF-R1のセパハン→バーハンドル換装のインプレになります(ᵔᴥᵔ)
⭐︎販売会社(メーカー)⭐︎
ABMジャパン(ABM)...ドイツメーカー、注文後約1ヶ月位で届きました。
最初は大丈夫か?と心配も有りましたが、代理店であるABMジャパン様が逐一メールで連絡をくれてしっかり対応頂きました。
⭐︎購入商品⭐︎
○ハンドルポスト+クラッチ、ブレーキホース一式
○ハンドル
○バーエンド
⭐︎値段💰⭐︎
セットで8万、作業工賃5万で計13万💸💸
⭐︎購入経緯⭐︎
元々R1は近所短距離用で購入しましましたが、やはりもっと遠くまで行きたくなりました。
自分は腰が弱いのと首、肩、手首、腰、内股の痛みを解消したかったので、先ずはハリケーンのアップセパハンに交換しましたが、純正よりは良いもののやはり長距離はキツかった為、思い切って購入に踏み切りました。
⭐︎交換後のメリット⭐︎
①ポジションが楽に...
ハンドルはやや広くて遠めですが、ネイキッドと遜色無いポジションになりました。
腰、肩、手首の痛みや疲労はほぼ無し!いつまでもどこまでも乗れそうです。
②取り回しが楽に...
元々ハンドル切角が少なく脅威の23°!!(セローとかは50°位ある)で切り返しに神経を使っていましたが、ハンドル位置が上がった為取り回しがかなり楽になりました。
③加速感がアップ...
かなり嬉しい意外なメリットでした🎵恐らく上体が起きた為だと思います。
セパハン時だといつの間にか速度が上がっている感覚でしたが、こちらは風圧や加速Gが有り、加速感とスピードが合っている感じです。
そう考えるとやはりSSはハイスピードでも疲れない設計で作られているんだと改めて感じました。
④手の振動、痺れ軽減とスマホホルダーの振動減...
手が痺れなくなりました。セパハンはフォークに直に装着されているので結構振動を感じていましたが、やはり間にパーツが沢山入った分振動は減っています。
スマホホルダーもトップブリッジ穴に装着したら振動でカメラが壊れましたが、上記と同じ理由でカメラにも振動が少なく優しくなりました(ᵔᴥᵔ)
⑤ハンドリングの変化...
ポジションがかなり変わるのでハンドリングやコーナリングがおかしくなるかと思いましたが、普通のスピードで普通のコーナーやワインディング位なら全く問題無しでした!
むしろセパハンに慣れていなかったので、バーハンドルの方がしっくり曲がる気がします。
(ハイスピードやレースではかなり変わると思います)
⭐︎交換後のデメリット⭐︎
①金額...
ハンドル交換で13万はかなりの金額です。バイク人生で1番高いカスタム部品になりました笑
ですが、それ以上の価値があってホッとしています(ᵔᴥᵔ)
②印象の変化...
デザインがかなり変わるので、最初は違和感バリバリでした。ハンドル幅が760もあるので尚更広く感じます。(近々左右2センチずつカット予定)
ハンドルブレースとスマホホルダーをつけたらだいぶ違和感は薄れました。
最近のフルカウルタイプのバイクでもアップハンドル寄りの車種(GSX8Rとか)もあるので、自分はそこまで抵抗はありませんでした。
⭐︎まとめ⭐︎
SSでもっと長距離を楽に走りたい人は是非おすすめです(ᵔᴥᵔ)特に腰等の悩みで悩まれている方は、金額以上のメリットと変化は間違い無いです!!
そもそもツアラーに乗り換えれば解決する話ですが、R1はデザインにも惚れて買ったので自分は満足です。
逆にこのSSアップハンドルスタイルに少しでも抵抗があり、無理な方は絶対にやめた方が良いです!
R1以外にも他の車種も豊富に有りますし、金額の選択肢も多様ですので気になる方は是非一度サイトを覗いてみて下さい。
長文になりましたが最後まで読んで頂き有難う御座いました。ご不明な点や気になる事がありましたらお気軽に聞いて下さい。
皆様引き続き素敵なバイクライフを🏍️! -
YZF-R1
2024年07月21日
21グー!
ずっと雨で、やっと晴れたから朝活しに来たら霧で一切前見えない‼️
以前も、同じような事があったが今回は路面が濡れてないのでいつもより暖めを入念にして走らなければ(*゚▽゚)ノ
霧の峠攻めは、結構良い動画になりそう💦💦
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr1
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#ZH2
#ZH2SE
#H2
#H2R
#pgo
#tlgra125
#HarleyDavidson
#FLTRXS
#ロードグライド -
YZF-R1
2024年07月20日
33グー!
【MICHELIN POWER GP2インプレ】
お世話になっている#TYRENAVI さんの勧めで、#MICHELIN
#POWERGP2 をチョイス。これまで純正も含めてDUNLOP α-14やBRIDGESTONE RS11などのハイグリップを使用したことがあるものの、ツーリングではスポーツタイヤとの差をイマイチ感じられなかっただけに、その効果が私レベルのライダーで体感できるのか?昨日まで半信半疑でした🤔
…が、短時間峠道を走行しただけで、しっかりとグリップしてくれ、あたかも自分が意図したラインをなぞる様に走ってくれるフィーリングが、ここれまで体感したことのないレベルでした!その安心感たるや😊
生憎大雨に見舞われ短時間で帰宅の途につきましたが、ウエットでの通常走行にも確りと対応してくれる、懐の広いハイグリップタイヤでもあるようです😆
移動間はこれまで以上にタイヤに負担のかからない走りを心掛けますので、どうか4000km位は保ってくれますように😅 -
2024年07月19日
33グー!
【F4に次いでR1のタイヤ交換】
3500km程でスリップサインがでてしまった #PIRELLI #ROSSO2 (古い設計のタイヤだから、であって欲しい😅)に代わって #MICHELIN #POWERGP2を #TYRENAVI さんで屠りました✨
初めてのことで驚きましたが、峠では3000〜4000km程でタイヤ1個セット潰れるのが目安だとか🤔
ライフも格段に延びたらしいGP2ですが、移動間のタイヤをいたわりながらの走行も今後は意識しつつ、タイヤのライフを含めた性能を確認してみようと思います😆 -
YZF-R1
2024年07月15日
51グー!
3連休でした~色々有りました!R1は少なめ
まず土、日で京都の高校時代の京都と宮津在住の同級生と、3人で和歌山県龍神温泉、高野山へ。聖地巡礼。
宮津在住の同級生が今年四国八十八ヶ所満願したので、高野山への御礼参りがメイン。
天気良ければR1で行くつもりでしたが、イマイチだったのでノートで。土曜日は結構☔降ったのでノートで正解。
あの天気で、高野龍神スカイラインなどR1で下手な私が走ったら、即転倒、とか事故に。
4年振り位で行きましたが、🚗でも大変な道!
土曜日は日高の日本1のヤッホーポイント行って龍神温泉で温泉、清流、美味しい料理、お酒🍶
日曜は高野山聖地巡礼
同級生は10キロ、私は途中サボって7キロ位歩いたかな~
楽しかったな!と日曜の4時頃高速で帰る京都在住の2人と高野山で別れ、私は371で高野山から河内長野、大阪へ
で橋本市で河内長野向けての左折で、ノートのエンジンルームから、異音、そして全くスピードが出なくなりストップ。
JAF電話したのが、5時半頃、来てくれたのが、6時半、レッカー車で私とノート牽引してもらい、自宅着いたの、9時過ぎ!
原因はインタークーラのホース破損でエンジンにエアが行かなくなったから。
今朝近所の日産に持って行きました。
大阪に部品有り夕方には修理完了。
JAFに入ってて良かったし、日産に部品が有って良かった!
けど、修理代、龍神温泉の宿泊代と変わらんかった!
楽しかった旅行の終わりのトラブルでしたが、
矢張り昔の友人達と楽しい時間、美味しい料理、お酒飲めたから、リフレッシュしたし、ほんま楽しかった!
今日はノートが夕方には修理終わると言うので、大阪市内へ
2日間聖地巡礼、山の中に居たので、コテコテ大阪の通天閣と、海が見たかったので、舞洲。
明日から又何時もの仕事へ
でも4日勤務したら、土日は、鈴鹿8耐!
無駄に文章長い投稿すみません。
YART、トップに向けて、頑張れ!
-
YZF-R1
2024年07月13日
18グー!
タイムズの、前借主は駐車が下手とか言うレベルじゃないぞ⁉️少しだけ斜めってるならまぁ〜って許せるけどコレは、全く許せんし正直免許返納レベルでヤバいと思う😱😱💦💦
こんなんなら、いつ何処で借りて何処に止めるのにもコノ止め方してるよね❓
ほんとに、枠をはみ出すとかじゃ無くて車の幅・長さの感覚が一切いしソモソモ枠内に止めることが不可能なアホすぎる運転手・・・
頼むから今後二度と借りんでくれ🙏( ˘・ω・˘ )
お前のせいで関係ない他人が迷惑や( ^o^)👉
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr1
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#ZH2
#ZH2SE
#H2
#H2R
#pgo
#tlgra125
#HarleyDavidson
#FLTRXS
#ロードグライド -
2024年07月10日
119グー!
#2024年7月7日朝活 ④ 終わり
最後はおなじみ足柄峠
#足柄峠
#富士山
#yzfr1
#モトクル広報部